運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1969-08-05 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第43号

米軍爆場設置反対に関する請      願(鈴切康雄紹介)(第四六二三      号) 一二九四 婦人少年室廃止反対等に関する請願外      二件(青木正久紹介)(第四六三七      号) 一二九五 同外四件(有田喜一紹介)(第四八      一〇号) 一二九六 同(伏木和雄紹介)(第四八一一      号) 一二九七 元満鉄職員であった公務員等恩給等      通算に関する請願外十一件(一萬田尚

会議録情報

1968-03-29 第58回国会 衆議院 予算委員会 第19号

同月二十三日  委員上村千一郎君、小山省二君、中野四郎君及  び松澤雄藏辞任につき、その補欠として益谷  秀次君、岸信介君、前尾繁三郎君及び一萬田尚  登君が議長指名委員に選任された。 同月二十六日  委員森本靖君、横山利秋君及び林百郎君辞任に  つき、その補欠として石橋政嗣君岡田春夫君  及び谷口善太郎君が議長指名委員に選任さ  れた。

会議録情報

1967-07-21 第55回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

同(大柴滋夫紹介)(第三九三五号)  同(岡本隆一紹介)(第三九三六号)  同(金子一平紹介)(第三九三七号)  同(斉藤正男紹介)(第三九三八号)  同(永末英一紹介)(第三九三九号)  同(柳田秀一紹介)(第三九四〇号)  (同玉置一徳紹介)(第四一二三号)  引揚医師の免許及び試験の特例に関する請願(  荒舩清十郎紹介)(第三九四一号)  戦後長期抑留者の処遇に関する請願(一萬田尚

会議録情報

1963-07-06 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第48号

最低賃金制法制化等     に関する請願外二件(山口丈太郎君紹     介)(第三五二二号)  七八一 鳥取県鵜の池高原国民宿舎建設の請     願(足鹿覺紹介)(第三五三一号)  七八二 医療保障制度の改善に関する請願(小     澤佐重喜紹介)(第三五六八号)  七八三 失業対策事業打切り反対等に関する請     願(坂本泰良紹介)(第三五七〇号)  七八四 療術の制度化に関する請願(一萬田尚

会議録情報

1962-12-22 第42回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

同月十七日  委員安藤覺君、金子一平君、田澤吉郎君及び古  川丈吉辞任につき、その補欠として一萬田尚  登君、辻寛一君、馬場元治君及び内海安吉君が  議長指名委員に選任された。 同日  委員萬田尚登君、内海安吉君、辻寛一君及び  馬場元治辞任につき、その補欠として安藤覺  君、古川丈吉君、金子一平君及び田澤吉郎君が  議長指名委員に選任された。

会議録情報

1959-04-30 第31回国会 衆議院 社会労働委員会 第27号

――― 本日の会議に付した案件  閉会中審査に関する件  厚生関係基本施策に関する件  請 願  一 酒癖矯正施設の設立に関する請願坂田英    一君紹介)(第一八号)  二 精神薄弱児(者)対策促進強化に関する請    願(赤松勇紹介)(第三八号)  三 同(綾部健太郎紹介)(第三九号)  四 同(荒舩清十郎紹介)(第四〇号)  五 同(井伊誠一紹介)(第四一号)  六 同外一件(一萬田尚澄君紹介

会議録情報

  • 1
share