運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-09-05 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

その後の浸水被害に対しても、被害が著しい箇所については、菱刈捷水路、湯之尾捷水路建設中流山間地築堤等河川改修を鋭意進め、着実に治水安全度向上を図ってきたところであります。  今回の梅雨前線豪雨地域分布も含めて異常な降雨であったため、今回これも含めて、上下流、本支川、バランスを見直し、早急に計画を策定し、整備の推進を図ってまいります。

松村龍二

2006-09-05 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

川内川では、これまで上流中流下流安全度バランスを考慮しながら、川内市街地改修あるいは中流山間地築堤あるいは中流部鶴田ダムの築造、菱刈捷水路あるいは湯之尾捷水路建設など、鋭意河川改修を進めてきたところでございまして、着実に治水安全度向上が図られているというふうに考えてございます。  

門松武

2006-08-02 第164回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

川内川では、これまで川内市街部改修中流山間地築堤鶴田ダムの建造、菱刈捷水路、湯之尾捷水路建設など、鋭意河川改修を進めてきたところでございますが、今回のような記録的な出水で各地に甚大な被害が発生したと認識してございます。  また、米ノ津川、二級河川でございますが、昭和二十四年のデラ台風による水害を契機に河川改修が完了しているものの、甚大なはんらん被害が発生いたしました。  

門松武

1973-06-13 第71回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

昭和六年から直轄事業として川内における計画高水流量を三千五百立方メーター毎秒とし、薩摩郡東郷町から河口までの区間及び隈之城川、平佐川の下流区間について築堤掘削護岸等を施工し、その後、昭和十八年九月の洪水により、二十三年から下殿における計画高水流量を三千百立方メーター毎秒とし、本川上流の飯野町から下流の大口市までの区間及び池島川、長江川、羽月川等の主要な区域について築堤掘削護岸等を施工し、菱刈捷水路

古賀雷四郎

  • 1