運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-03-15 第75回国会 参議院 予算委員会公聴会 第2号

この辺は非常にまだ荘漠としたイメージの段階でございますので、具体的に計数的にということが言えない。ただ、技術的に申しますと、石炭の液化ガス化まで含めまして、これは比較的簡単なように思いますけれども、やはり現在用いられている技術程度では、とても現存のエネルギーに対抗できないであろう。どういう技術が出てまいりましょうか。

高垣節夫

1954-05-31 第19回国会 参議院 内閣委員会 第48号

山下義信君 私の質問はこの条文だけで終りますが、この不信任の理由自衛隊に関する具体的な理由でないにしましても、例えば憲法に違反し、再軍備を企て、徒らに軍隊に紛らわしい」ものを設置いたすというような荘漠とした我が国の防衛政策に関するような理由を掲げて、これは私どもしよつちゆうそれを言つておるわけでありますが、そういうようなものを掲げて、この自衛隊に関係なしと言えないような字句を連ねられたというような

山下義信

1953-02-28 第15回国会 衆議院 労働委員会 第16号

大臣もそうかもしれません、あるいはそうじやないかもしれないけれども、しかしともかく、私は不勉強で知らないから答弁ができぬということでなくして、現に組合内部の方からこういうふうに明確な批判が起きつつあるときに、政府の態度が実に荘漠として、何を言つておるかわからない。無知の表明であるか、不誠意の表明であります。

森山欽司

  • 1