運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1985-05-17 第102回国会 参議院 決算委員会 第7号

局長       村岡 茂生君        通商産業省産業        政策局長     福川 伸次君        通商産業省立地        公害局長     平河喜美男君        通商産業省機械        情報産業局長   木下 博生君        通商産業省生活        産業局長     篠島 義明君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-05-17 第102回国会 参議院 決算委員会 第7号

政府委員(荒尾保一君) ただいま先生指摘の生コン車に過積載が行われる。それがJIS規格を守るという点で品質にどのような影響を及ぼすかという点でございますが、この点につきましては、私どもとしましてはまだその品質への影響の程度を確定的に把握をするというところまで至っていないわけでございます。

荒尾保一

1985-05-16 第102回国会 参議院 商工委員会 第15号

政府委員(荒尾保一君) 共同研究等、あるいはこのセンター業務等との関係におきまして、例えば共同研究が終わった、あるいは業務につきまして一定の期間が過ぎたという後におきましては、原則として研究者が属しておりました研究機関に戻させる、原則としてもとの機関に戻させるという考え方でございます。

荒尾保一

1985-05-15 第102回国会 参議院 商工委員会,逓信委員会連合審査会 第1号

政府委員(荒尾保一君) 第一点の特許の中で通産、郵政両省関係、どのくらいの比率であるかということでございますが、非常にたくさんのウエートを占めておりまして、九十数%、九〇%以上ということでございます。  それから第二番目に基礎研究につきましての負担割合。今先生お話しのとおりでございまして、基礎研究の中で政府がどれぐらい負担しておるかという比率を見ますと、圧倒的に我が国は小さいわけでございます。

荒尾保一

1985-05-15 第102回国会 参議院 商工委員会,逓信委員会連合審査会 第1号

政府委員(荒尾保一君) 官民共同研究の場合の特許権の取り扱いにつきましては、ただいま検討いたしておるところでございますけれども民間における研究開発促進という意義ができるだけ機能いたしますように、共有の形に持っていきたいということで今検討いたしておるところでございます。こういう形によりまして民間の側も特許権の一部を共有することができるということで促進されると考えております。  

荒尾保一

1985-05-15 第102回国会 参議院 商工委員会,逓信委員会連合審査会 第1号

政府委員(荒尾保一君) 先端的なあるいは基礎的分野におきます基礎的な研究開発を推進していくために工業技術院に蓄積されております基礎的な研究開発ポテンシャルを最大限に活用しよう、これと、民間企業の人的あるいは資金的ポテンシャルとを有機的に連係した形で共同研究を実施したいというのが今回の考え方でございます。  

荒尾保一

1985-05-14 第102回国会 参議院 商工委員会 第14号

政府委員(荒尾保一君) 御指摘の点につきましては、これは運用段階でございますけれども、私どももやはり基盤技術研究促進必要性重要性というものを考慮いたしながら、できるだけ簡素な手続で、かつ大勢の方々が利用できるように手続の改善に努めてまいりたいと思います。法文とかそういう形ではございませんが、運用上におきましてそういった努力を進めてまいりたいと思います。

荒尾保一

1985-04-25 第102回国会 参議院 商工委員会 第13号

通商産業省通商        政策局次長    鈴木 直道君        通商産業省貿易        局長       村岡 茂生君        通商産業省産業        政策局長     福川 伸次君        通商産業省生活        産業局長     篠島 義明君        工業技術院長   等々力 達君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-04-23 第102回国会 参議院 商工委員会 第12号

通商産業大臣官        房長       杉山  弘君        通商産業大臣官        房総務審議官   児玉 幸治君        通商産業省通商        政策局次長    鈴木 直道君        通商産業省産業        政策局長     福川 伸次君        工業技術院長   等々力 達君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-04-16 第102回国会 参議院 商工委員会 第10号

委員長      高橋  元君        公正取引委員会        事務局経済部長  厚谷 襄児君        公正取引委員会        事務局取引部長  利部 脩二君        通商産業政務次        官        田沢 智治君        通商産業省機械        情報産業局長   木下 博生君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-04-12 第102回国会 衆議院 商工委員会 第11号

通商産業省立地        公害局長     平河喜美男君        通商産業省基礎        産業局長     野々内 隆君        通商産業省機械        情報産業局長   木下 博生君        通商産業省生活        産業局長     篠島 義明君        工業技術院長   等々力 達君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-04-03 第102回国会 衆議院 商工委員会 第9号

通商産業大臣官        房総務審議官   児玉 幸治君        通商産業省通商        政策局次長    鈴木 直道君        通商産業省産業        政策局長     福川 伸次君        通商産業省機械        情報産業局長   木下 博生君        工業技術院長   等々力 達君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-03-29 第102回国会 衆議院 商工委員会 第8号

水田  稔君    横江 金夫君       渡辺 嘉藏君    木内 良明君       西中  清君    福岡 康夫君       横手 文雄君    工藤  晃君       野間 友一君  出席政府委員        通商産業省産業        政策局長     福川 伸次君        工業技術院長   等々力 達君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-03-27 第102回国会 衆議院 商工委員会 第7号

出席政府委員         公正取引委員会 厚谷 襄児君         通商産業政務次         官       与謝野 馨君         通商産業省通商         政策局次長   鈴木 直道君         通商産業省産業         政策局長    福川 伸次君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-03-26 第102回国会 衆議院 商工委員会 第6号

通商産業省通商         政策局次長   鈴木 直道君         通商産業省産業         政策局長    福川 伸次君         通商産業省機械         情報産業局長  木下 博生君         通商産業省機械         情報産業局次長 棚橋 祐治君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-03-15 第102回国会 参議院 予算委員会 第7号

       厚生省社会局長  正木  馨君        厚生省年金局長  吉原 健二君        農林水産大臣官        房長       田中 宏尚君        農林水産大臣官        房予算課長    鶴岡 俊彦君        水産庁長官    佐野 宏哉君        工業技術院長   等々力 達君        工業技術院総務        部長       荒尾 保

会議録情報

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

通商産業省立地         公害局長    平河喜美男君         通商産業省基礎         産業局長    野々内 隆君         通商産業省機械         情報産業局長  木下 博生君         通商産業省生活         産業局長    篠島 義明君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-02-26 第102回国会 衆議院 予算委員会 第19号

通商産業省産業         政策局長    福川 伸次君         通商産業省立地         公害局長    平河喜美男君         通商産業省機械         情報産業局次長 棚橋 祐治君         通商産業省生活         産業局長    篠島 義明君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-02-22 第102回国会 衆議院 予算委員会 第16号

通商産業省通商         政策局長    黒田  真君         通商産業省貿易         局長      村岡 茂生君         通商産業省立地         公害局長    平河喜美男君         通商産業省生活         産業局長    篠島 義明君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-02-22 第102回国会 衆議院 商工委員会 第3号

通商産業省通商         政策局次長   鈴木 直道君         通商産業省貿易         局長      村岡 茂生君         通商産業省産業         政策局長    福川 伸次君         通商産業省機械         情報産業局長  木下 博生君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-02-20 第102回国会 衆議院 商工委員会 第2号

    平河喜美男君         通商産業省基礎         産業局長    野々内 隆君         通商産業省機械         情報産業局長  木下 博生君         通商産業省機械         情報産業局次長 棚橋 祐治君         通商産業省生活         産業局長    篠島 義明君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-02-14 第102回国会 衆議院 予算委員会 第9号

宏至君         林野庁長官   田中 恒寿君         水産庁長官   佐野 宏哉君         通商産業省貿易         局長      村岡 茂生君         通商産業省産業         政策局長    福川 伸次君         通商産業省機械         情報産業局長  木下 博生君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

1985-02-08 第102回国会 衆議院 予算委員会 第7号

通商産業省通商         政策局長    黒田  真君         通商産業省貿易         局長      村岡 茂生君         通商産業省基礎         産業局長    野々村 隆君         通商産業省機械         情報産業局長  木下 博生君         工業技術院長  等々力 達君         工業技術院総務         部長      荒尾 保

会議録情報

  • 1
  • 2
share