運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-15 第196回国会 衆議院 環境委員会 第8号

市民の立場から、気候変動解決に向けて専門的に取り組み、国際交渉への参加政策提言地域レベルでの草の根活動子供たちへの環境教育などを行ってまいりました。そして、人類にとってリスクの大きな原発には頼らず、化石燃料による温暖化もない、持続可能な社会を構築することをミッションに、活動を展開してまいりました。  

桃井貴子

2017-04-12 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

時間も限られておりますので早速内容に入りたいと思いますが、この議会若しくは議員が持つ国際外交の中での役割ということで、やはり大きく分けたら私は二方向あると思っていまして、やはり政府政府、国と国の関係性をより円滑にするための仲介役であったり中和役であったり、そういった機能を持つ議会議員外交と、あとはいわゆる国境を越えたような世界レベルでのいろいろな取組ですね、草の根活動を進めていくとか。  

宮本周司

2009-04-15 第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第6号

先ほど言いました、三番目は、草の根活動評価は想像以上に高いものがあります。  四番目は、そういう中で、日本研修に来ることの効果はとても大きかったです。先日、パレスチナの人が日本に来て、やはり母子手帳研修をするので、埼玉県に一緒に行ってずっと回っていました。その彼らが帰り際言ったのは、今回日本に来て本当に良かったと。

中村安秀

2003-05-29 第156回国会 参議院 予算委員会 第18号

しかし、草の根活動をしている若者たちの多くは、金銭的な不自由さと将来の不安を抱えています。  英国のシングル・リージョナル・バジェットのように、特定地域社会貢献活動体人件費コンサルティング費支援が直接届くような制度が将来できないものだろうかなと、そんなことを思っております。  

山東昭子

2000-04-18 第147回国会 衆議院 環境委員会 第3号

太田政府参考人 先生お話しのように、今後の内外の環境政策を推進していく、そして環境問題の解決を図っていくためには、国、地方公共団体だけではなく、国民の方々、事業者など、あらゆる主体の参加が必要でございまして、特に、公益的視点から組織的な活動を行っておりますNGO等の非営利な民間団体、こういう団体は、草の根活動民間国際協力など、さまざまな面で大きな役割が期待されているところでございますし、このことは

太田義武

1997-05-29 第140回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

そういう団体が、今、熊代議員全国で一万件ぐらいこの法人格を取るだろうという予測であると思いますけれども、一生懸命に地域草の根活動をしているそうした団体にとりましては、この法案を一日も早く成立させてほしい、そういう声が圧倒的に強いわけでありますので、ぜひ私どもも頑張りたいと思いますので、この法案が成立することを期待をし、質問を終わります。

菅義偉

1987-09-25 第109回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会国際経済・社会小委員会 閉会後第1号

草の根活動による細かい活動は、直接相手国国民に届くだけに有効な活動でございます。外務省を初めといたしまして関係機関NGOとの対話を深めるということ、それからNGOに対する側面的な支援、例えばJICAの施設の利用等いろいろあるわけでございますが、そういうようなものを積極的にやるとか、NGO基盤強化のための施策、さらにはまた被援助国にあるNGO支援等も検討していくべきであると思います。  

下稲葉耕吉

  • 1