運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1993-10-27 第128回国会 衆議院 規制緩和に関する特別委員会 第3号

それを、何もバスに乗っけたり、タクシーに乗っけたりして外に出させる必要はないわけで、お茶代に使えるようにするためには現金の方がむしろいいのです。  ただ、もう一つ、ノーマライゼーション、すなわち、そういう身体的にあるいは精神的障害のある人たちが世の中にいるのだよ、健常者もそれをちゃんと見て、そして、そういう人たちに手をかしてやる。そういう社会というのは私は正常な社会じゃないかと思うのです。

中条潮

1989-06-21 第114回国会 参議院 選挙制度に関する特別委員会 第2号

上野雄文君 お茶代と言うでしょうけれども、実際に従事者やなんかの具体的な調査をされれば、この辺のこともこの際にやはり実情に合うような形で措置をすべきではないかというふうに思うんですが、もう少しきめ細かな配慮をしても——これは別にお茶菓子あるいはお茶代も含めて、実際に私は二十円でやっているところなんというのはないだろうと思いますよ。

上野雄文

1981-03-02 第94回国会 参議院 決算委員会 第3号

いろいろな形でやっておられるわけでございますが、私どもとしては年々物価動向等も勘案いたしまして、増額を図ってまいっておりまして、五十六年度では月額で五十五年の一万七千円から一万九千円、月額でございますが、に約一二%引き上げておりますほかに、独身駐在所勤務警察官の場合でも、地域住民との交流の中で経費もかかると考えられますことから、新たに五十六年度から独身警察官に対しても、まあお茶代相当分として月額五千円

土屋佳照

1979-11-15 第89回国会 参議院 決算委員会 第1号

そういう必要な経費であるならば、なぜこんなカラ出張——おまえの名前で伝票にサインしろなんていうことで、お茶代だとか、ひどいのになったら封筒代だとか、そんなものまで出ている。こういうようなことはもしも必要なら当然の経費として私は要求すべきであると思います。そういう要求をしてきちっとけじめをつけるということをいままで努力してくださったのかどうかか、そこが一つの問題。

小笠原貞子

1973-09-21 第71回国会 衆議院 法務委員会 第46号

○稲葉(誠)委員 お茶代の話はあれですけれども、これは一つの例ですが、私は驚いたのですよ。法務省というのはそんなに力のない役所なんですかね。力がないといってはおかしいけれども、それは困りますね。そういうことで大臣一体どうするかということです。これは卑近な例ですが、それが一つ。  それから、大臣、この前岡山かどこか視察に行かれたでしょう。

稲葉誠一

1973-06-07 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

その事務費が、職場リーダー活動の中でお茶代に消えたり、映画代に消えたり、そういうふうに使われておる、実態は。その使われ方の実態を見て、当不当を言わなければならぬのであって、その実態を知らないで、事務費説明を何べん繰り返し聞いても私は意味がないと思うのです。そこのところをはっきり答弁してください。

矢山有作

1972-08-09 第69回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

説明員福田省一君) この貯蓄会のやり方でございますけれども、職員給与が出ますれば、その給与の中から——いろいろな積み立て金がございまして、たとえば林野庁の中の各課でも会員として入っておるわけでございますが、その積み立て金と申しますのは、たとえば一年に一度か二度旅行するときの積み立てとか、あるいはまたお茶代であるとか、あるいは保険金の支払いとか、そういう事務を実はやっておるわけでございます。

福田省一

1972-05-18 第68回国会 参議院 法務委員会 第16号

最近でございますと、これはお茶代といっても全然ばかにならないというようなことで、一回行けば行ったでたいへんな出費であるということを、これは保護司の方々が非常に嘆いて言っているわけなんでございます。特に、人によると、場合によると軽い食事ぐらいはさせてやらなければ年長の者としてまた激励もしてやれないというような場合もあって、どうしても一生懸命になればなるほどポケットマネーをはたかなければならない。

佐々木静子

1972-03-24 第68回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第5号

直接あなたのストレートの指揮下にないという関係もありましょうが、どうも労働行政は、下部末端負担が多過ぎて、そうしてお茶代もよこさない、そういう声が非常に強いのでございまして、あなたそこで頭をひねられるようなものだから、私もそうかと思いまして、だいぶ歩いて見て回りました。うなずける点が多いのであります。

小林進

1970-04-11 第63回国会 参議院 予算委員会 第19号

一億六千万円なんという気の遠くなるような映画予算というのは、私は聞いたこともございませんし、直接費と申しますのは、フィルム代であるとか俳優費であるとか、その映画をつくるためにだけ使用された機材の償却料とかその他でございますけれども、間接費というのは、大は社員の給与からあるいは地代家賃、小は撮映所の守衛さんのお茶代まで含まれておるわけでございまして、これを、もし一緒くたに融資申請の内容として計算なさっておられますと

青島幸男

1966-05-27 第51回国会 衆議院 法務委員会 第39号

そのかわり陰ではチップとかあるいはお茶代とかいう名前相当の金をとっている。いまその本をちょっと忘れてきましたが、大体三分の一くらいのお金しか、五千円払う人があれば千二百円くらいしか女の手には渡らないように、べったりタクシー運転手、それを連れていく暴力団のような人、それから旅館業者、そういう者に搾取されている。

神近市子

1965-03-23 第48回国会 参議院 予算委員会 第15号

ほんとうの会議のいわばお茶代というようなものでございます。それから、一方家庭生活問題審議会、これも、最近の婦人問題がますます重要性を加えますので、そこでいわば家庭一つのビジョンを打ち出してもらうようにひとつ審議をしていただきたい、こういうことで審議会をつくりまして、もちろん家庭生活の中におきまして、重要な婦人問題、それから青年の問題、これらが当然含まれるわけでございます。

臼井莊一

1964-02-26 第46回国会 衆議院 文教委員会 第6号

同じく二月十二日に千住で中学生ら三人がナイフを手に、お茶代かせぎを連続強盗の形においてやっておる。ここでこの前も申し上げましたように、警視庁にいたしましてもあるいは報道機関にいたしましても、さらに教育関係者の中において、これは非常事態だ。これに対処するところの方法をとらなければならないというようなことを言っておるわけです。

三木喜夫

  • 1
  • 2