運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-09-21 第96回国会 衆議院 決算委員会 第9号

英説明員 いろいろなソースからの情報入手に努めておりますけれども、基本的には、国連のオブザーバーが現地におりまして、その数も増員されるわけでございますけれども、その報告が、日本時間で恐らくきょうの午後か夕方になると思いますが、出るということにまたなければならないというのが遺憾ながら事実でございます。

英正道

1982-08-05 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

○内田(英)説明員 お答え申し上げます。  先生指摘地磁気観測所の件でございますが、気象庁としましてもその対応はこれを真剣に考えておりまして、技術的な検討を行っているわけでございますけれども、いま先生から御指摘のありましたように、茨城県に地磁気観測所問題研究会というのが発足する予定になっておるのでございまして、そして、気象庁もこれに積極的に参加することを考えておる次第でございます。  

内田英治

1982-06-16 第96回国会 衆議院 外務委員会 第18号

英説明員 小林先生の御質問、二点というふうに伺っておりますが、最初の、現在、在レバノン大使館はどういうふうになっているかということであったかと思いますが、ちょうど今度のイスラエルの攻撃が始まった前後にベイルートを中心に四十名の邦人がおったわけでございますが、累次避難を勧告するということで、安全な地帯に移動いたしました。

辻英雄

1982-06-16 第96回国会 衆議院 外務委員会 第18号

英説明員 お答え申し上げます。  レバノン情勢がこのところずっと険悪でございまして、率直に申し上げて、イスラエルが攻撃するという可能性はしばしば伝えられておりました。そういうこともございまして、実は昨年の五月から、旅行される方には、特別必要の用向きでない場合には自粛してほしいということを措置しておりました。

辻英雄

1981-10-16 第95回国会 衆議院 決算委員会 第1号

英説明員 先般園田大臣が故サダト大統領の国葬に参列されて、エジプト側首脳と多数会談されたわけでございますけれども、その際に、もう大臣から説明ございましたように、エジプトとしては従来の路線を継承していくという強い決意の表明がございまして、大臣からも、日本としても従来どおり協力を惜しまないということをおっしゃったわけでございます。

英正道

1981-10-15 第95回国会 衆議院 外務委員会 第1号

英説明員 先生の御質問の、今回のアラファト議長一行の訪日の際に経済問題について話し合いがなされたかということでございますが、私どもの承知している限り、政府との話でそういう話は一切出ておりません。ただ、一行は経済団体との会合を持っておられますが、そこでどういう話があったか、私は存じておりません。  

英正道

1981-10-15 第95回国会 衆議院 外務委員会 第1号

英説明員 先生案内のように、従来から政府といたしましては、外交特権というのは国家を代表する機関、それから国際機関を代表する機関ということで対処しておりまして、東京にございますPLOの事務所にも、そういう基本的な考えから外交特権を認めておりません。そして、今回のアラファト議長訪日に当たりましても、その立場は変わらないということでございます。

英正道

1973-10-23 第71回国会 衆議院 商工委員会 第56号

○三浦(英)説明員 カネミ油症の患者さん方の治療方法解明につきましては、これまでも食品衛生調査研究費で従来から研究を続けてきたところでございますが、実はさらにこれの治療方法解明につきまして促進せよということで、大臣のほうから難病対策の一環としてもっと研究を充実してやれ、こういう指示がございまして、私どもこれからは関係方面とも調整をいたしまして、その趣旨に従って治療方法解明につきましてはもっと

三浦英夫

1957-03-18 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

○石井(英)説明員 資材局長でございます。先ほど御質問がありました来年度から始まります五カ年計画遂行のために、石炭鋼材その他の主要資材について確保の見通しがあるかという点につきましては、五カ年計画を遂行いたしますのに、材料確保がまず第一だと思います。しかも御承知の通り石炭鋼材等主要資材は、最近は需給関係が非常にアンバランスで、獲得については容易ならぬことだと思っております。

石井英一

  • 1