運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
86件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-02-26 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

最後に、英国式財政運営予算編成ということでありますけれども、私がイギリスの財務省などにもいろいろとヒアリング等々で勉強させていただいて、私なりに考えたことで申しますならば、やはり、なぜイギリスかというと、日本と同じ議院内閣制をとっているということがまず一つ重要なポイントで、イギリス式予算編成も割とすんなり輸入しやすい部分がある。もちろん、国情が違いますので直輸入というわけにはいきません。  

土居丈朗

2002-07-11 第154回国会 衆議院 憲法調査会地方自治に関する調査小委員会 第5号

ちょっと長くなって恐縮ですが、これは私たち党の中でも、小泉内閣が非常な勢いで構造改革でスタートした、しかし、いろいろな抵抗勢力がある、そこで、我々の党の部会長などは全部、副大臣政務官に入れようという、英国式制度に今大きく変えようという議論がかなり具体的です。  フランスは役人を使っています。アメリカ民間人です。

伊藤公介

2002-07-04 第154回国会 衆議院 憲法調査会政治の基本機構のあり方に関する調査小委員会 第5号

維新後の日本はどうして運営していったらいいだろうかということを聞きましたら、あなた方の村々町々には氏神様があるじゃないか、その氏神様の先祖が天皇陛下だということにして、天皇親政をやれ、むしろ天皇日本の明治維新以後の人心をまとめる役割をしてはどうかということをサジェスチョンをいただくといいますか、フランス王様を殺してしまったからだめだ、英国がちょうどいいんじゃないか、ドイツ王様が亡くなる、だから英国式

中山正暉

2002-03-12 第154回国会 参議院 予算委員会 第10号

若干だけ御紹介をさせていただきたいと思いますけれども、例えば不当な圧力の排除という、項目に分けて私ちょっと整理をしましたけれども、その部分ですと、ガイドラインを作る、それから事後的に報告を上にする、それからトップが断固として屈しない決意を持つ、英国式の官と政の関係に見習う、これは、見習うべきである、見習ってはいけないというのが半々ぐらいあったと思います。

川口順子

1997-04-10 第140回国会 参議院 逓信委員会 第8号

あるいはまた、その後英国式の純粋なストックオプション、これはNCR、ナショナル・キャッシュ・レジスターがやった全社員対象、これも上場では初めて。いろいろ新規事業法開発法行政の意向を超えて自分なりに企業が努力していた部分もある。税制上の恩典もないのにこういういろいろな努力をしてきた。  

保坂三蔵

1985-06-12 第102回国会 参議院 環境特別委員会 第8号

高桑栄松君 次に、それでは木原参考人に承りたいのですが、先生我が国英国ナショナルトラスト運動を御紹介されたお方と承っておりまして、私も敬意を払っている一人でございますが、先ほど来いろいろお話を承っておって、今の英国式ナショナルトラスト方式我が国にはまだなじまないのではないかと、こういったことが環境庁のナショナルトラスト研究会からも出ておったようですが、承りますと皆さんそんなふうな御発言

高桑栄松

1985-04-10 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

日本金融界というのは二つやり方がございまして、その一つ英国式、一つドイツ式、これは率直に言いますと、英国式というのは、お客様から預かったお金を大切に貸して安定的に利息をもらって返済してもらうという形をとっているわけですが、その場合に、もちろん資産とともに人が大切です。ドイツ式というのは、むしろ人に金を貸すわけです。ここに実はドイツが伸びてきた大きな理由があると思うのです。  

佐藤守良

1981-03-03 第94回国会 衆議院 法務委員会 第3号

そこで、どうも三権分立日本式の、これは英国式だと言ったりしますけれども、この三権分立にはやはり行政府の長が何か一歩ぬきんでて強力な権力を持っているように感ぜられる。本当に三権の分立を名実とも独立の体制にするとするなれば、やはり財政から人事権までも独立をさせるのが私は本当じゃないかと思うのです。その意味において私は法務大臣にお伺いするのです。  あなたは憲法改正論者だ。

小林進

1978-02-04 第84回国会 衆議院 予算委員会 第7号

わが国憲法英国式なところが非常に多いわけでありますが、英国式予算編成、これがいいのじゃないか。独裁国または大統領制をとっておるアメリカのように、大統領府が予算編成権を握るとか、そういうような仕組みは妥当ではない、こういう結論にその都度なっておるのであります。つまり予算編成、これはかなり歳出の考え方というものが、財源を一体どうするのだ、これと非常に深いかかわりを持つわけであります。

福田赳夫

1973-08-28 第71回国会 参議院 運輸委員会 第25号

ですから、今度は、先ほど大臣もおっしゃいましたように、いわゆるドイツ式補助方式英国式補助方式、いろいろございますが、まあ先生のおことばをかりれば、どんぶり勘定だということでございますが、いわゆる英国式にまとめて一本というふうなやり方と、それからドイツ式に利子はどうだ、あるいは公共負担はどうだ、赤字線はどうだ、こういうやり方二つございましたが、そのうちで今回の政府のやられたのは、どっちかと

磯崎叡

1973-07-12 第71回国会 参議院 文教委員会 第19号

そういう補充的な、補完的な教員養成機関を出た先生が多くて、四年制を卒業した一番大事な教育を預かる先生がわずか三・四%ということは非常に問題だと思うのですが、これを何とかして私はこういう養成機関は廃止の方向へ持っていったほうがいいんじゃないかと、そのように思うんですけれども、むしろ、もっと別な面から英国式な幼稚園の先生を預かる、先ほどは正規な免許状がなくても教員になれる、そういう制度をとったほうがいいんじゃないかと

内田善利

1973-04-20 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

英国式の方法をとっているセイロンまで行ってみると、バンダラナイケが殺されて、その奥さんがやっている時代です。あそこはフリーマーケットがたくさんある。そのまん中に半官半民でやっているコオペラティブシステム、協同組合システムでやっている。ヒープルバンクという銀行をつくって金を入れているわけです。

大出俊

1969-07-31 第61回国会 参議院 本会議 第40号

これも昨日お答えいたしましたように、それぞれの国にそれぞれの方式がありますので、私ども英国式方向にはただいま考えていない、やはり保険を中心にして問題を解決しよう、こういうように取り組んでいる次第であります。  また、最近の人口構成その他から見まして、いろいろむずかしい問題があります。診療報酬体系、それがどういうようにやるべきかなど、いろいろ行政上の措置につきましてもお尋ねがありました。

佐藤榮作

1969-07-30 第61回国会 参議院 本会議 第39号

おそらくは英国式医療保障などを念頭においてのことと思いますが、社会保障制度の重要な柱である医療保障方式は、世界各国が必ずしも一様ではありません。その他の多くの国々がとっているように、わが国としては、社会連帯の思想を基礎とする医療保険制度を中核として、これを一そう充実させる方向抜本改正を考えていくことがわが国の実情に即した考え方であると、かように考えております。

佐藤榮作