運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1999-07-01 第145回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第8号

私が住んでいる北海道には、例えば苫小牧東部工業基地といったように、明らかに破綻をしてもなおかつ根本的な対策を打つことなく、いたずらに十年時間を経過して借金の債務ばかりが膨張していくというような公共政策事例がございます。  こういう事例に対して、政策を立案、担当した人間は、きちんと実態の解明や責任の所在を明らかにする、さらには納税者に対して謝罪をするといったようなことはないわけであります。

山口二郎

1993-06-02 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第9号

この開発、ダムの問題にしても、いろいろ反論あるかもしれませんけれども苫小牧東部工業基地構想、これは事実上もう破綻してますからね。だから、工業用水必要性云々というのは、ここで議論すればもう時間もありませんから私はあえて言いませんけれども、そういった中で、とにかく先に開発ありきという、それがアイヌの聖地を奪い、そしてもう一つは貴重な野生動植物があそこにあるわけです。私も何度も行っております。

中尾則幸

1984-07-13 第101回国会 参議院 環境特別委員会 第11号

それから第二案としまして、中ルートと呼ぶものでございますが、遠浅川から苫小牧東部工業基地北西部通りウトナイ沼の下流で勇払川へ合流する案。それから第三案、西ルートと呼んでおるようでございますが、御指摘の美々川の本流からウトナイ沼を通りまして安平川に抜ける案、これについて御説明をいたしたようでございます。

萩原兼脩

1978-04-26 第84回国会 衆議院 商工委員会 第24号

大西政府委員 昨年十二月でございますが、私ども通産省から御相談を受けまして、いろいろ相談をいたしておりましたけれども苫小牧東部工業基地石油備蓄基地を置く構想についてどんなものだろうというふうなことにつきまして、私ども通産省の間で相談の結果、昨年十二月の初めでございますが、北海道知事に対しまして、通産省から石油備蓄構想を進めたいけれども協力願いたいという意味の正式の要請が出ております。

大西昭一

1977-11-17 第82回国会 参議院 商工委員会 第4号

その後いろいろ通産省とお話し合いを進めておりますが、私ども基本的態度といたしましては、苫小牧東部工業基地は、あくまでも工業基地として開発するということが前提でございますので、その工業基地整備してまいります中で、石油備蓄基地がどういうふうなことになるのかということが、まず第一点問題になるわけでありますけれども土地利用の観点からいたしますと、五千数百ヘクタールという中でございますので、いま通産省

大西昭一

1977-11-17 第82回国会 参議院 商工委員会 第4号

まだ成案を得ておりませんが、いま試案の段階で、いろいろ北海道開発審議会等で御検討をいただいておりますが、その中で、苫小牧東部工業基地につきまして、私どもとしましてはやはり基幹資源型工業遠隔地立地ということは、国全体から見ても、または北海道総合開発を進める上からも非常に必要な施策であるというふうに考えまして、今後引き続き苫小牧東部工業基地整備を進め、できるだけ早い時期に、予定いたしております企業の

大西昭一

1974-11-12 第73回国会 参議院 建設委員会 閉会後第3号

第三期計画の主柱をなす苫小牧東部工業基地開発は、国土利用の再編成とわ郷国経済の伸展に寄与する国家的プロジェクトとして昭和四十六年に開発基本計画が策定されたものであります。  開発計画の概要は、苫小牧東部勇払原野約一万ヘクタールを工業基地として開発し、臨海性工業コンビナートと関連諸工業を配置するとともに、周辺地域をも含めた一大工業都市圏建設をはかろうとするものであります。

田代富士男

1974-05-30 第72回国会 参議院 運輸委員会 第18号

それからもう一つ、港湾問題に関連して、これは徳永運輸大臣にかわられてからの新しいなまなましい問題ですが、四十八年の六月初めに、北海道庁や、それからこれは開発庁も一枚かんでおりますけれども北海道苫小牧東部工業基地の中核となるような港湾計画をまとめていろいろと申請を出しておるわけであります。

杉山善太郎

1974-03-22 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第12号

○林(義)委員 そうすると、その苫小牧東部工業基地開発という構想は五十三年までの構想であり、これに基づいて苫小牧東港地区港湾計画というものが運輸省におきまして本年の一月何日かに承認をされた、こういうことだと私は思いますけれども、いろいろと議事録を調べてみますと、港湾手続において法的に遺漏があったのではないかというような御質問もあるようであります。

林義郎

1974-03-22 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第12号

○林(義)委員 私は、苫小牧総合開発計画、いわゆる苫小牧東部工業基地開発の問題につきまして、質疑を行ないたいと思います。  実は、この問題は国会におきましても、衆議院でも昨年の十二月十六日に連合審査委員会質疑が行なわれました。本年の二月二十三日に予算委員会でも質疑が行なわれておりましたし、当環境委員会におきましても三月八日に質疑がなされております。

林義郎

1973-07-03 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第39号

こうなりますと、これは苫小牧東部工業基地開発ですけれども列島改造に基づく経済高度成長政策、そのためのいま行き詰まった状態にある土地関係政府なりに改善しようとしているという、政府の考えている土地開発事業、あるいはネットワークを設定するとかというような問題、いわゆる列島改造、あるいは経済高度成長政策と結びついた列島改造、これの下請的な仕事をする、そのことのために、将来、その役割を果たさせるということをお

林百郎

1973-06-26 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第31号

それを、人為的に積極的にこの苫小牧東部工業基地をまた進めようとすることに対して、西ドイツの大使がこのように言っていることを参考に申し上げておきたい、こういうふうに思うわけです。  予定の時間も来たようでありますから、これを最後に長官に申し上げて、ほんとうに、あなたにこのことばを生かすようにしてもらいたい、このことを要請して私の質問を終わるわけであります。

島本虎三

1973-06-06 第71回国会 衆議院 決算委員会 第14号

この百条調査委員会、正式には苫小牧東部工業基地土地取得に関する調査特別委員会が三月十六日に設けられた。この詳細なことはかなり正確に六月四日の朝日新聞に出ている。「百条委疑惑の核心に」と書かれておる。ここでは驚くことに、幾つかの疑惑が出されておるけれども道自体農地法に違反した買収をやっている。それを発見したのが、農地課かどこかの職員が行ってみたら、もう土地が買収され、買ったのは道だという。

多田光雄

1972-11-07 第70回国会 衆議院 予算委員会 第4号

九月にこの北海道農業会議が発表した実態調査でも、苫小牧東部工業基地周辺農地、胆振、後志、渡島、桧山、十勝、釧路などを中心に、すでに十万ヘクタールが農外資本の手に渡っています。クマの出る山の上が別荘地というようなことで買い占められている。週刊誌に一ぱい書いてある。新聞に広告も出ているでしょう。つまり、売れる可能性も何もないところでも、とにかく買っておきさえすれば何とかなるという、それなんですよ。

安井吉典

  • 1
  • 2