運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-09 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

      塩川 鉄也君    阿部 知子君       保坂 展人君    糸川 正晃君       保利 耕輔君     …………………………………    議員           高井 美穂君    議員           藤村  修君    参考人    (教育再生会議座長代理)    (株式会社資生堂相談役) 池田 守男君    参考人    (品川教育委員会教育長)            若月 秀夫

会議録情報

2006-11-09 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第9号

本日は、両案審査のため、参考人として、教育再生会議座長代理株式会社資生堂相談役池田守男君、品川教育委員会教育長若月秀夫君、教育評論家法政大学キャリアデザイン学部教授尾木直樹君、国際基督教大学教授藤田英典君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席をいただき、まことにありがとうございます。

森山眞弓

2004-03-30 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

参考人若月秀夫君) これは、今度は都とあるいは県と区市町村でどんな連携を、どんな話合いをされていくかによってこの総額裁量制の制度の運用の仕方というものは様々に出てくるだろうと、こう思います。  ただ、東京の場合、そしてまた本区の場合でありますけれども、先ほど加戸参考人が申し上げたとおりでありまして、今まではなかなか学級の、職員の定数についても自由度が利かない部分がありました。

若月秀夫

2004-03-30 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

   近藤 信司君        文部科学省高等        教育局長     遠藤純一郎君        文部科学省スポ        ーツ・青少年局        長        田中壮一郎君        厚生労働省職業        能力開発局長   上村 隆史君    参考人        愛媛県知事    加戸 守行君        品川教育委員        会教育長     若月 秀夫

会議録情報

  • 1