運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2002-11-21 第155回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

それじゃ、何でこうなんだということを言わなきゃいけないし、これはもっときちんとした御説明をいただきたいと思いますけれども、もう時間がありませんので、とにかく、若年雇用対策予算は少ない、施策も不十分だということがここにあらわれているじゃないですか。だから、私は、やはり抜本的にふやす必要があるということを強く申し上げたいと思います。  

石井郁子

2002-11-21 第155回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

学校関係者がこういう制度について知らされていないということも聞いておりますし、これは高校生にきちんと知らせておくという点では学校の教員の重要な内容になるというふうに思いますので、厚労省と連携して、この若年雇用対策、こういう形でいろいろあるというようなことについて、もっと周知徹底を図ってほしいというのが一点。これをどうされるか。  

石井郁子

2002-11-21 第155回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第2号

そこで、私は、政府として、若年雇用対策という問題で、非常に予算も少ないし、また、施策としても不十分だと言わざるを得ないわけですね。  若干、この点で、特にヨーロッパ諸国を見てみますと、九〇年代、共通して、この若年雇用対策というか政策がいろいろとありましたね。そういう中で、きちんと予算もつけて行っているということがあるわけですよ。  

石井郁子

1999-02-03 第145回国会 衆議院 予算委員会 第9号

一昨年の十月には、若年雇用就業機会拡大に関する法律、これがすぐ成立して、その中身は、今後五年間で公共部門民間部門のそれぞれ三十五万人の雇用を創出しようというものであります。地方自治体や各種公共団体が二十五歳以下の若年者を一年間の期限つき雇用をするときに、政府が、社会保障分も含めて賃金の八割分を助成金として支給する。

大森猛

1987-08-19 第109回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

そういった開発庁なり労働省なりが主体になって、政府全体の中で沖縄若年雇用失業率を解消していくための連絡協議会を持つとか、年次的に何名は確保していくんだというような積極策をとらないとこの問題の解決はできませんよ。そのことを申し上げているのです。それは開発庁が中心になるのか労働省なのかわかりませんが、そういった積極的な政策というものをやってみたらどうですか。いかがですか。

上原康助

1985-05-28 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

したがって、定年制の延長一つとりましても、それから女子の若年雇用者の問題をとりましても、金がないからそんなふうにしておるという部面がございます。  したがって、かなり政府のてこ入れが財政的にも必要だということなわけでございまして、現在のように補助金をどんどんカットしていくという中では、言うべくして非常に難しい問題がございます。

細谷昭雄

1982-03-31 第96回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

六 厳しい雇用情勢に対処するため、産業振興に当たつては雇用創出効果に十分配意するとともに、就業機会増大職業訓練の充実、若年雇用対策等沖縄の実情に即した雇用対策を積極的に進めること。  七 経済の振興及び社会開発に対する沖縄振興開発金融公庫の役割の増大に配慮し、出融資が県内産業の育成のため効果的に行われるよう努めること。  

目黒今朝次郎

1982-03-23 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

鈴切委員 いま、大企業については、新規の若年雇用者が多くて、そして終身の雇用ということであるから、どうしてもそういうことについては低率にならざるを得ないということについて、私はちょっと納得がいかないわけです。それは、中高年齢者等雇用の促進に関する特別措置法、そういう法律に基づいて、事業主常用労働者の六%相当数以上の高齢者雇用するように努めなければならない。

鈴切康雄