運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-08 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第24号

種平郵便局集配事務開始に関する請    願(飯塚定輔紹介)(第六〇一号)   二八 神村簡易郵便局を無集配特定郵便局に    昇格請願岡本忠雄紹介)(第六〇二    号)   二九 新野簡易郵便局を無集配特定郵便局    に昇格請願戸塚九一郎紹介)(第七    四二号)   三〇 勝岡簡易郵便局を無集配特定郵便局に    昇格請願瀬戸山三男紹介)(第七四    二号)   三一 芳野郵便局

会議録情報

1954-05-07 第19回国会 参議院 本会議 第42号

先ず、宮城石巻山下に無集配特定郵便局設置請願広島和田村に無集配郵便局設置請願福島富成郵便局集配事務開始に関する請願熊本芳野郵便局集配事務開始に関する請願、東京都西品川に特定郵便局設置請願、岡山市平井地区特定郵便局設置請願福島県中村町西部地区特定郵便局設置請願二件、長崎下原簡易郵便局の無集配特定局昇格に関する請願合併市町村郵便局等統合整理に関する請願長崎西有家郵便局

池田宇右衞門

1954-05-07 第19回国会 参議院 本会議 第42号

第四十二号   昭和二十九年五月七日    午前十時開議  第一 当せん金附証票法の一部を改正する法律案衆議院提出)(委員長報告)  第二 入場税法案内閣提出衆議院送付)(委員長報告)  第三 宮城石巻山下に無集配特定郵便局設置請願委員長報告)  第四 広島和田村に無集配郵便局設置請願委員長報告)  第五 福島富成郵便局集配事務開始に関する請願委員長報告)  第六 熊本芳野郵便局

会議録情報

1954-05-07 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第23号

第五七七   号)  二七 種平郵便局集配事務開始に関する請願   (飯塚定輔紹介)(第六〇一号)  二八 神村簡易郵便局を無集配特定郵便局に昇   格の請願岡本忠雄紹介)(第六〇二号)  二九 新野簡易郵便局を無集配特定郵便局に   昇格請願戸塚九一郎紹介)(第六九四   号)  三〇 勝岡簡易郵便局を無集配特定郵便局に昇   格の請願瀬戸山三男紹介)(第七四二号)  三一 芳野郵便局

会議録情報

1954-03-19 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第16号

山戸専門員 本請願の要旨は、熊本県飽託郡芳野村は戸数五百七十七戸を有する農村で、果実園芸の発達著しく、村民文化的生活も向上しているが、芳野郵便局は無集配局として設置以来十五年、業務は年々繁忙の度を加え、ことに貯金業務は表彰されること数回に及び、二十三年度には電話の交換機設置されているが、無集配局のため郵便物は隣接の熊本市に三日も要する状況で、村民はきわめて不便をしている。

山戸利生

1954-03-18 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第15号

  号)  二七 種平郵便局集配事務開始に関する請願   (飯塚定輔紹介)(第六〇一号)  二八 神村簡易郵便局を無集配特定郵便局に昇   格の請願岡本忠雄紹介)(第六〇二号)  二九 新野簡易郵便局を無集配特定郵便局に   昇格請願戸塚九一郎紹介)(第六九四   号)  三〇 勝岡簡易郵便局を無集配特定郵便局に昇   格の請願瀬戸山三男紹介)(第七四二   号)  三一  芳野郵便局

会議録情報

1954-02-06 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第5号

――――――――――――― 二月四日  新野簡易郵便局を無集配特定郵便局昇格の  請願戸塚九一郎紹介)(第六九四号)  勝岡簡易郵便局を無集配特定郵便局昇格の請  願(瀬戸山三男紹介)(第七四二号) 同月五日  芳野郵便局集配事務開始に関する請願吉田  安君紹介)(第七九五号) の審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

  • 1