運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

久大線につきましては、流失をいたしました花月川橋梁を含む二・四キロが現在も運転休止となっておりますけれども、本年七月中に橋梁のかけかえが完了し、全区間運行が再開する予定となっております。  この久大線橋梁のかけかえ、これを含む復旧の総額が約十七億円の見込みということでございます。それに比べて、先ほど申し上げましたとおり、日田彦山線は七十億円ということでございます。

藤井直樹

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

同じ九州北部豪雨水害被災した久大本線、この花月川橋梁流失するという大きな被害があったわけなんですけれども、この花月川橋梁については、昨年からもう既にやりかえの工事が開始され、そして来年復旧めどがついております。こうした復旧状況がある一方で、日田彦山線については、まだ復旧についての意思というものがどこからも発せられないといった状況。この違いは一体どこにあるというふうに把握されていますか。

田村貴昭

2018-01-30 第196回国会 衆議院 予算委員会 第3号

今、河川のチェックということでございますが、これは久大本線花月川橋梁でありまして、総理、ごらんになれますか、巨大な橋架、橋桁が強烈な川の流れで丸ごと流されてしまっている。ここにある鉄骨の残骸は鉄橋橋梁であります。どれほど大きな流れが襲ったかということをこれは如実に物語っていると思います。  

原口一博

2018-01-29 第196回国会 衆議院 予算委員会 第2号

このパネルも見ていただけるとあれなんですが、今回、九州北部でも、花月川の大変大きな鉄道橋梁が五つあるんですが、そのうち四つが根こそぎやられているんです。これは老朽化で倒れたわけじゃなくて、流木がその足元を削って、そして立っていられなくなって流される。それが放置されるので、川の流れに重大な影響が出る。こうしたことは、鉄道事業者河川局、ぜひ協力をしていただきたいのが一つです。  

赤羽一嘉

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

特に、本年七月の九州北部豪雨では、福岡県、大分県を中心に大変大規模な浸水被害発生をし、多くの犠牲も生んでしまったわけでございますし、加えて、先ほどからこれも御質問に出ておりますが、JR九州久大線花月川橋梁被災し、私も現地を視察しましたが、五本ありました大変大きな橋脚のうち四本が倒壊して、被災地域及び周辺地域の住民の生活に著しい不便が生じてしまっているということでございます。

赤羽一嘉

2017-09-05 第193回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

今回流失いたしました久大線花月川橋梁につきましては、供用を開始したのは一九三四年でございます。このような橋梁等鉄道構造物につきましては、列車走行等により安全性が阻害されないよう、適切に維持管理することが求められております。  このため、国土交通省では、技術基準省令によりまして、鉄道事業者に対して、日常の巡視定期検査実施や記録の保存を義務づけております。

江口秀二

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

最後に、日田市内流れ花月川JR九州鉄道橋落橋現場視察しました。  県当局によれば、流木橋桁に滞留して流れをせき止め、その水圧に耐え切れず、築八十三年となる橋脚が折れ倒壊したとのことであり、不通となったJR久大線光岡—日田間等においては、代行バス運行されているとのことであります。  以上が調査概要であります。  

山田俊男

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

これら二路線の復旧の見通しにつきましては、JR九州によれば、久大線では、流失した花月川橋梁について、今後の天候等により変動は想定されますが、平成三十年夏をめど早期復旧に取り組む、日田彦山線につきましては、六十三か所の被害が確認され、現在復旧方法の検討を行っているところであり、復旧には相当の時間を要するとのことでございます。  

江口秀二

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

次に、派遣の際に、大分日田市内流れ花月川に架かるJR久大本線の架橋が崩壊した現場視察をさせていただきました。温泉街として有名な日田市や由布院、別府を通ずる久大本線は、市民のみならず観光客移動手段として重要な役割を果たしております。また、同じく視察をした東峰村などを通る日田彦山線は、山間地域の方々の交通手段として長く用いられておりました。  

そのだ修光

2013-06-21 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

一つ目緊急点検でございますけれども、昨年七月の九州北部豪雨を受けまして、福岡県の矢部川でパイピングと呼ぶ基礎地盤からの浸透による堤防決壊、熊本県の白川では流下能力不足による堤防から水があふれてしまうという越水大分県の花月川では洗掘という、河岸が掘れてしまって侵食されるというような被害が生じまして、大きく分けますと三つのパターンで堤防被災が生じたというところでございます。  

足立敏之

2012-08-20 第180回国会 参議院 行政監視委員会 第6号

先生指摘九州豪雨災害では、花月川これは筑後川支川になりますが、あるいは矢部川堤防決壊する等、広範囲で様々な形態の被害発生しているところでございます。被災した堤防につきましては、まず応急復旧をということで昼夜兼行での作業を行い、これについては既に完了したところでございます。  

関克己

2012-07-31 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

また、河川で申しますと、菊池川あるいは白川、先ほど先生指摘矢部川筑後川花月川、山国川等々で、堤防決壊あるいは越水といった被害が生じているところでございます。いずれの箇所におきましても、まず応急復旧ということでこれまで取り組んできたところでございまして、矢部川で申しますと、決壊しました矢部川では七月二十二日、それから県管理区間の沖端川では七月十八日に応急復旧を完了してございます。  

関克己

2012-07-25 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

特に感じたことは、先生の御地元のお隣の日田市には二度行って、二度の比較をして一番強く印象に残ったのは、一級河川である花月川が、一次のときには、下流の方がやはり堤防決壊をして、大きな被害を受けたと。二回目のときには、この上流の方で四時間の四百ミリ以上の集中豪雨が集中して、十メートル近い堤防、ぎりぎりのものが四時間近くもったんですが、四時間たったときに決壊をして、また大きな被害を受けたと。  

後藤斎

2012-07-25 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

その後、日田市内におきまして、堤防決壊するなどの被害を受けた花月川被災現場視察いたしました。  次に、中津市耶馬溪町におきましては、新貝中津市長から被害状況説明を受けるとともに、被災した小学校や住家等視察し、ここでは、ボランティア活動の高校生が力を合わせて復旧努力をされておりました。

市村浩一郎

2012-07-24 第180回国会 参議院 予算委員会 第23号

先生指摘筑後川水系花月川におけます堤防決壊でございます。この決壊に当たりましては、七月三日の梅雨前線豪雨で、花月川雨量観測所におきまして、観測史上最大となります一時間八十一ミリ、三時間雨量で百七十二ミリを観測してございます。御指摘のとおり、花月川これは国管理区間でございますが、二か所で河川堤防決壊をしておることを確認してございます。  

関克己

2012-07-20 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第5号

七月三日から始まった九州北部地方における豪雨によりまして、大分県の花月川、山国川などにおきまして堤防護岸に甚大な被害発生しております。  現在、九州地方整備局大分県などにおきまして、被災箇所応急復旧実施しているところでございます。また、現在、被災要因調査、それから雨量水位データの解析などを実施しており、それらの調査結果を踏まえまして、今後、本格復旧に取り組んでまいります。

山崎篤男

1967-05-31 第55回国会 衆議院 建設委員会 第12号

工藤委員 私は、玖珠川、そうして有田川、花月川のいわゆるダム群の問題については、そういううわさが出ているから、具体的に調査を進めているのではないかということをこの前お聞きをいたしましたところが、一切そういうことはございませんという答弁を実はいただいたわけでありますけれども、現実に予算にも組みましてそういう調査がやられている、こういうふうに私は十六日の説明によりまして事実を確認したわけでありますが、

工藤良平

1967-05-31 第55回国会 衆議院 建設委員会 第12号

工藤委員 それではもう一つお伺いをいたしたいと思いますが、いま二十トンの水を渇水時には一方に回してくれる、こういうことを確認をいたしましたが、もう一つ問題は、十六日の日に建設省が参りまして、地元玖珠川有田川、花月川中心にいたしました筑後川上流地域ダム群をつくるという説明がなされております。

工藤良平

1967-03-29 第55回国会 衆議院 建設委員会 第3号

しかしながら、二十八災を顧みてみますと、やはり玖珠川上流玖珠川周辺におきましても相当の水害がございましたし、また花月川の流量も相当大きなウエートを占めております。したがいまして、それらの地域洪水対策並びにそれらの地域の開発を進めるために、水問題とともに何らかの措置を要するというふうにわれわれは考えております。

古賀雷四郎

1953-09-07 第16回国会 衆議院 建設委員会 第22号

一方、筑後川上流に位置する日田市におきましては、三隈川及びその支流花月川が比較的狭窄部をなしている小渕町付近において、また庄手川が日高町において浸水し、市街はごく一部を除いてことごとく浸水を見たのでありますが、地元におきましては、これら三川合流点に対する早急なる根本的改修計画の樹立及び筑後川直轄区域三隈川花月川にまで延長されんことを、強く要望いたしておるのであります。  

中島茂喜

  • 1