運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1959-12-26 第33回国会 衆議院 建設委員会 第9号

早期実施促進に関する陳情書(  第一一七六号)  災害用常備器材整備充実に関する陳情書(第  一一七九号)  公営住宅建設促進に関する陳情書(第一一八〇  号)     ————————————— 本日の会議に付した請願  一 治水事業五箇年計画完全実施に関する請    願(倉石忠雄紹介)(第三九号)  二 同(中澤茂一紹介)(第一五八号)  三 同(原茂紹介)(第一五九号)  四 芝川改修事業促進

会議録情報

1959-12-26 第33回国会 衆議院 本会議 第27号

小田原市町田に特定郵便局設置請願森島守  人君紹介)(第二〇三九号)  郵便集配請負人待遇改善に関する請願(八木  徹雄君紹介)(第二〇七三号)  簡易生命保険保険金最高制限額引上げに関す  る請願南條徳男紹介)(第二三二〇号)  治水事業五箇年計画完全実施に関する請願(  倉石忠雄紹介)(第三九号)  同(中澤茂一紹介)(第一五八号)  同(原茂紹介)(第一五九号)  芝川改修事業促進

天野公義

1959-12-23 第33回国会 参議院 本会議 第18号

に関する請願  第二九 北海道開発局勤務定員外職員定員化に関する請願(四件)  第三〇 建設省勤務定員外職員定員化に関する請願(十件)  第三一 建設省等勤務定員外職員定員化に関する請願(二件)  第三二 公共企業体職員等共済組合法の一部改正に関する請願(二件)  第三三 下関市内河川砂防工事促進に関する請願  第三四 滋賀県瀬田川しゆんせつ工事促進に関する請願  第三五 埼玉芝川改修事業促進

会議録情報

1959-12-22 第33回国会 参議院 建設委員会 第6号

宅地建物取引業法保証金供託に関  する請願(第二七一号) ○住宅政策に関する請願(第四四六  号) ○都市防災不燃化促進に関する請願  (第六七七号) ○建設業法施行令第一条改正に関する  請願(第二五〇九号) ○新潟県糸魚川市に姫川調査事務所設  置の請願(第四号) ○下関市内河川砂防工事促進に関する  請願(第五号) ○滋賀県瀬田川しゆんせつ工事促進に  関する請願(第三四号) ○埼玉芝川改修事業促進

会議録情報

1959-12-22 第33回国会 参議院 建設委員会 第6号

○専門員(武井篤君) 埼玉芝川改修事業促進に関する請願であります。 川口市が三十三年の台風二十二号により、未曽有の大水害をこうむり、これが防災対策として関係当局の御配属、にもかかわらず、芝川改修事業もその緒についたばかりであります。本事業は、総事業費二十二億五千万円をもって着工されたものの、その年間事業費一億五千万円程度では、これが工事完成までには、今後実に十五年有余の長年力を要することになる。

武井篤

1959-11-20 第33回国会 衆議院 建設委員会 第2号

――――――――――――― 十一月六日  治水事業五箇年計画完全実施に関する請願(  倉石忠雄紹介)(第三九号)  同(中澤茂一紹介)(第一五八号)  同(原茂紹介)(第一五九号)  芝川改修事業促進に関する請願高石幸三郎君  紹介)(第四二号)  新潟地区地盤沈下対策事業に対する地方負担の  財源措置に関する請願田中彰治紹介)(第  四三号)  新井市に国立地すべり試験地設置に関する

会議録情報

1958-10-22 第30回国会 衆議院 建設委員会 第6号

第七三二号)  宅地建物取引業法の一部改正に関する請願(加  藤鐐五郎紹介)(第七三三号)  同(新井京太紹介)(第七七七号)  同(荒舩清十郎紹介)(第七七八号)  同(内海安吉紹介)(第七七九号)  同(久野忠治紹介)(第七八〇号)  同(櫻内義雄紹介)(第七八一号)  同(中島巖紹介)(第七八二号)  同(中村梅吉紹介)(第七八三号)  同(武藤武雄紹介)(第七八四号)  芝川改修事業促進

会議録情報

  • 1