運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-13 第112回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第3号

○渡部(行)委員 これはカールッチ米国防長官がペルシャ湾の船舶保護の対象を広げるため、米、欧州、アラブ諸国で構成する国際海軍の創設を提案したと書かれているのです。そして、その後に日本も同海軍維持費を負担することになっており、タンカー護衛に米国が支出している費用を軽減することになる、こういうふうに報じておるのですが、こういう負担については承諾を与えているのですか。

渡部行雄

1984-03-21 第101回国会 参議院 予算委員会 第8号

ここで見ますというと、日本海上作戦につきましては、「海上自衛隊は、日本の重要な港湾や海峡の防備のための作戦周辺海域における対潜作戦及び船舶保護のための作戦を主体となって行う。」と、こう書いてございますから、少なくともこの時点まではいわゆる一千海里のシーレーンの安全の確保、これは少なくともこういう文書の上では表に出ておりません。

海原治

1982-10-12 第96回国会 衆議院 決算委員会 第10号

従来は、シーレーンと言えば日本への輸送ルート海洋国家として食糧を初めその他の資源、いろいろなものを海外から運んでくる、そういう食糧その他の資源輸送ルートで、主に日本の南東、南西の航路帯というものがあるのだ、これを中心とする船舶保護こういったものがシーレーンだという大まかな考え方があったわけです。

和田一仁

1981-03-03 第94回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

では、その落ちているということがどういう形になっているかというところが問題なのですが、この「周辺海域における対潜作戦、」つまり海上船舶保護のための作戦と別に「周辺海域における対潜作戦、」というのを挙げていますね。この「周辺海域」というのは日本海やオホーツク海も含むのでしょうか。

横路孝弘

1951-03-10 第10回国会 参議院 運輸委員会 第7号

この船舶保護に関しましては電気、ガスとおのずから違つた性質を持つているんでありまするから、これは他の業種と同じように、本来收益課税にすべきものを外形標準によつて一応特例的に、外形標準によつてかけられているのであります。かねて政府に対しても当委員会において累次申上げております通りこれは当然収益課税にすべきものである。

山縣勝見

1947-11-04 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第21号

殊に今日船舶の建造きわめて困難な事情のもとにおいて、船舶保護の見地より、これが改修は一日もゆるかせにすることのできない状態であります。しかしてこれが改修はとうてい一町一村の力のよくするところではないのでありまして、ここにぜひとも竹田津港を國營港として指定していただきまして、これが改修をせられんことを切にお願いする次第であります。

野上健次

  • 1