運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-03-08 第10回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号

または事業所を設けて事業を行うものにかかりますところの課税標準分割にあたりましては、第三項に規定しておりますように、「法人にあつては第三十五條又は第三十六條に規定する申告書又は概算申告書に記載された事務所又は事業所について、個人にあつては第三十七條又は第三十八條に規定する概算納付書又は申告書に記載された事務所又は事業所について、製造業電気供給業ガス供給業自動車道事業運河業、さん橋業船舶ていけい場業

奧野誠亮

1950-04-29 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第42号

その分割基準は、第三項にございまするように、製造業電気供給業ガス供給業自動車道事業運河業、さん橋業船舶ていけい場業、貨物陸揚場業等、つまり固定資産を非常に多く使います事業につきましては、附加価値額の総額の二分の一を当該事務所又は事業所固定資産価額に他の二分の一を従業者給與額に按分して行います。

荻田保

1950-03-27 第7回国会 参議院 地方行政委員会 第23号

で、その分ける基準につきましては、第三項におきまして、製造業電気供給業ガス供給業自動車道事業運河業、さん橋業船舶ていけい場業及び貨物陸揚場業、つまり固定資産の枠に入るものでございます。こういうものにつきましては、附加価値税額の、附加価値額の二分の一を、この固定資産の価格で分ける。他の二分の一を従業者給與額で分ける。

荻田保

1948-06-30 第2回国会 参議院 財政及び金融・商業・鉱工業連合委員会 第2号

先程捕捉の問題は、二條に掲げてありますもののうち、さん橋業船舶ていけい場業というものについてのことだろうと思つたのでありますが、先程のお話取引高税捕捉が大変むずかしいということになつたということを承知いたしまして、その意味でならば、これは全体といたしまして非常に困難があるということはおつしやる通りに考えております。

原純夫

1948-06-30 第2回国会 参議院 財政及び金融・商業・鉱工業連合委員会 第2号

それから業種の中に十六に「さん橋業」十七に「船舶ていけい場業とか「貨物睦揚場業」とか、こういうようなものがずつと並んでおりますが、こうしたものなどもこれ又幾らでも抜けて行ける性質のものじやなかろうか、こういうものの捕促はどうされるおつもりか、以上お伺いいたします。

天田勝正

  • 1