運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-12-09 第9回国会 参議院 本会議 第10号

午後十二時散会      —————————— ○本日の会議に付した事件  一、日程第一 鉄道建設促進に関する決議案  一、神戸事件に関する緊急質問  一、日程第二 国立学校設置法等の一部を政正する法律上案  一、日程第三 競馬法の一部を改正する法律案  一、日程第四 船員保險法等の一部を改正する法律案  一、日程第五 郵政事業特別会計歳入不足を補てんするための一般会計からする繰入金に関する法律案

佐藤尚武

1950-12-08 第9回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

厚生委員会からは、船員保險法等の一部を改正する法律案が可決されました。又議院運営委員会会期延長の件が可決せられたことは御承知の通りであります  以上が今まで上つておる法案でありますが、大蔵委員会はおいてはなおそのほかに今日中に審議が完了する法案があるやに聞いております以上御報告申し上げます。

河野義克

1949-05-20 第5回国会 参議院 本会議 第30号

緊急質問  一、日程第十五 社会教育法案  一、常任委員辞任及び補欠の件  一、消費生活協同組合法の一部を改正する法律案  一、青少年不良化防止に関する決議案  一、議員星野芳樹君を懲罰にするの動議  一、日程第十四 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の一部を改正する法律案  一、日程第十六 古物営業取締法案  一、日程第十七 道路交通取締法の一部を改正する法律案  一、日程第十八 船員保險法等

松平恒雄

1949-05-12 第5回国会 参議院 厚生委員会 第22号

昭和二十四年五月十二日(木曜日)    午後一時二十三分開会   —————————————   本日の会議に付した事件國立身体障害者厚生指導所設置法案  (内閣提出) ○船員保險法等の一部を改正する法律  案(内閣提出衆議院送付) ○連合委員会開会の件 ○兒童福祉法の一部を改正する法律案  (内閣提出衆議院送付) ○優生保護法の一部を改正する法律案  (谷口弥三郎君外三名発議)   ———

会議録情報

1949-05-10 第5回国会 衆議院 本会議 第26号

堀川恭平君 ただいま議題となりました船員保險法等の一部を改正する法律案について、厚生委員会における審議経過並びに結果を申し上げます。  まず船員保險法の一部を改正する法律案について申し上げます。船員保險法は、昭和十四年制定以來数次改正が行われておるのでありますが、本制度をして現下の実情に即應した有効適切なる施策をたらしめようとするのが政府の本改正法律案提案理由であります。  

堀川恭平

1949-05-06 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第15号

————————————— 五月六日  船員保險法等の一部を改正する法律案内閣提  出第一七八号) 四月三十日  優生保護法の一部を改正する法律案谷口彌三  郎君外三名提出参法第二号)(予)  死体解剖保存法案内閣提出第一六五号)(  予) 五月四日  國立身体障害者更生指導所設置法案内閣提出  第一七七号)(予) 四月二十八日  朝鮮引揚医師及び齒科医師受驗資格に関する  請願門脇勝太郎紹介

会議録情報

1948-07-01 第2回国会 参議院 厚生委員会 第21号

昭和二十三年七月一日(木曜日)    午後二時十分開会   —————————————   本日の会議に付した事件理容師法の一部を改正する法律案  (衆議院提出) ○厚生年金保險法等の一部を改正する  法律案内閣提出衆議院送付) ○船員保險法等の一部を改正する法律  案(内閣提出衆議院送付) ○社会事業振興に関する小委員長の報  告   —————————————

会議録情報

  • 1