運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
325件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-02 第203回国会 衆議院 予算委員会 第2号

当初、大変反対の中での船出でありまして、私も緊張感を持ってやっておりましたが、十月一日から、いわゆる東京発着の旅行も対象になったことですとか、地域共通クーポン開始になったということで、実は、七月二十二日の開始から十月十五日までの速報値でありますが、少なくとも、約三千百三十八万人泊、額でいいますと約一千三百九十七億円という記録になっております。  

赤羽一嘉

2020-10-29 第203回国会 衆議院 本会議 第3号

世界じゅうで猛威を振るう新型コロナウイルス、その国難の中で船出した菅内閣は、あしき前例主義を打破する、規制改革はど真ん中と掲げ、改革メニューを矢継ぎ早に打ち出されています。  日本維新の会は、結党以来、維新八策を携え、新しい国づくり全力で取り組んでおり、改革に対する視線は総理と重なります。  最も肝要なのは、改革の中身とスピードです。

馬場伸幸

2020-05-12 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

そうした意味において、まさにこの江藤丸はこの新たな計画においてはある意味前途多難な船出となったと思いますが、江藤大臣におかれましては、どうぞひるむことなく強力なリーダーシップを発揮されますよう御期待申し上げ、心からエールを送りたいと思います。  きょうは、私、このリンゴの絵柄をあしらったマスクをしてきております。赤もあるんですけれども、男性が赤をやるのはちょっとなかなか目立つので。  

木村次郎

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

私どもも含めた全国の森林、林野の、そしてさらには山村の関係者の願いが久しかった森林環境譲与税、無事に船出を見たところでございます。  本日は、まず冒頭にこのことについてお尋ねをさせていただきますが、まずは数字を教えてください。  令和元年度にはこの森林環境譲与税幾らでありましたでしょうか。それが二年度には幾らになるのでありましょうか。

古川康

2020-01-20 第201回国会 参議院 本会議 第1号

第二次安倍内閣が発足した二〇一二年の年の瀬我が国経済低迷デフレにさいなまれ、厳しい環境の中での船出であったことを思い起こします。私自身経済財政政策担当内閣府副大臣として、経済再生こそが最優先課題と強く心に刻み、アベノミクス立ち上げとその推進全力を尽くしておりました。  その後、七年にわたるアベノミクス推進を経て、我が国経済は大きく改善しています。

西村康稔

2020-01-20 第201回国会 衆議院 本会議 第1号

第二次安倍内閣が発足した二〇一二年の年の瀬我が国経済低迷デフレに苛まれ、厳しい環境の中での船出であったことを思い起こします。私自身経済財政政策担当内閣府副大臣として、経済再生こそが最優先課題と強く心に刻み、アベノミクス立ち上げとその推進全力を尽くしておりました。  その後、七年にわたるアベノミクス推進を経て、我が国経済は、大きく改善しています。

西村康稔

2019-11-13 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

まず、就任から、英語の民間試験導入をめぐって、大変荒波の中、大臣船出をされたという感がありますけれども、身の丈発言等大臣みずからが波を立ててきた部分も、これも否定できないというふうに思います。  そして、十一月一日、まさに本当にぎりぎりのタイミングで、遅きに失したと言っても過言ではないと思うんですけれども、とりあえずこれが延期ということになりました。  

牧義夫

2019-11-12 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

次に、冒頭指摘をさせていただいたように、まさに我が国の農政は一大転機に直面をしており、新たな段階というか、新たなステージに立って船出をするわけでございます。競争力強化と強い農林水産業の構築が求められております。  この秋、日米貿易協定を反映をしたTPP等関連政策大綱が改訂をされるとのことであります。

塩田博昭

2019-04-24 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

その過程の中から、両者のハイブリッドとして、二階建てというような意見もありましたけれども、新しくできる法科大学院においては、厳格な修了認定をきちんと行った上で、卒業生の七割から八割が合格できる仕組みをつくる、あくまでも予備試験というのは、先ほど来お話があったように、そこに行くだけの時間的、費用的な負担ができない方々救済策だという当初の制度設計として船出したわけなんですけれども、その後、先ほど来質疑

柴山昌彦

2019-03-20 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

でも、二隻の調査船出されたけれども、その調査船、当然、日本海洋調査船を出そうと中川昭一経大臣におかれては努力されたけど、それを潰されて、やむを得ずノルウェーに頼んで調査船を出したと。しかも、一回きりです。それに対して中国は、その後、日中で合意もできたのに、その合意も無視してどんどんこの開発を進めているという事実があります。  

青山繁晴

2018-06-06 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第6号

だから、消費者庁としてそのように説明を一生懸命されていますけれども、多くの国民はそのように思っていないという、こういう厳しい船出をしなければいけないこの法律だということですね。大変、これから非常に消費者庁も覚悟を持って誤解のないように取り組んでいただかなければならない、そういう状況に置かれているんだというふうに思います。  

森本真治

2017-03-22 第193回国会 衆議院 外務委員会 第6号

私がこれまでも主張してきたように、トランプ政権TPPから離脱するといっても、我が国としては十二カ国のTPPを諦めてはならないと思っているし、仮に米国が抜けても、何とか十一カ国で船出させられないかという問題意識も披露させてもらいました。それだけ、トランプ政権が発足した直後の国際会議でどういう合意形成をするかというのは我が国にとって極めて重要だったと思うんです。  

吉良州司