運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-02 第171回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

今、那覇空港におきましては、陸上自衛隊の第一〇一飛行隊、あるいは海上自衛隊の第五航空群、それから航空自衛隊の第八十三航空隊等がこれを利用しております。そして、訓練のみならず、対領空侵犯措置でありますとか警戒監視もございますし、それから災害派遣等任務もございます。  

徳地秀士

1996-11-12 第138回国会 参議院 内閣委員会 第1号

部隊司令部、第五航空隊、第九航空隊等で編成され、航空機は対潜哨戒機P3Cを十八機保有しております。  次に、陸上自衛隊第一混成団は沖縄県の陸上防衛及び警備対空戦闘準備態勢の維持、災害派遣不発弾処理任務とし、その編成は本部、第一混成群、第六高射特科群、第一〇一飛行隊、第一〇一不発弾処理隊等となっております。  

板垣正

1986-10-28 第107回国会 参議院 内閣委員会 第1号

千歳基地には北部航空方面隊隷下の第二航空団第三高射群基地防空訓練隊及び支援部隊等、計九個部隊約二千三百人が所在しており、また、三沢基地には北部航空方面隊司令部を初め、隷下の第三航空団北部航空警戒管制団、第六高射群北部航空施設隊北部航空音楽隊等のほか、航空隊司令官直轄部隊である警戒航空隊等計十個部隊約三千人が所在いたしております。  

大城眞順

1982-02-24 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

受けますと同時に、総合警備本部を設置いたしまして、機動隊警察署部隊あるいはレスキュー隊アクアラング隊航空隊等約二千三百名を現場に急行させております。このほか、ヘリコプター六機、舟艇六十九隻等々可能な限りあらゆる資器材を投入いたしまして、乗客、乗員の救出、救護あるいは空港周辺交通規制などの警備諸活動に当たっております。  

岡村健

1977-10-27 第82回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

平井政府委員 ただいま御指摘八尾空港でございますが、御説明がありましたように、運輸省が所管します八尾空港滑走路等を供与させていただいて、陸上自衛隊中部方面航空隊等が使用しておりますが、ただいま地元と運輸省との間に進められております一部払い下げと申しますか処分のお話の経緯につきましては、先般あらかじめ御指摘がありまして、運輸省の方にも照会さしていただきまして、当庁として内容も承知させていただいておりますが

平井啓一

1973-06-26 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

四十七年に第一混成団などの沖繩配備に伴う増ということで千名、それから海上自衛隊沖繩航空隊等沖繩配備に伴う増ということで、これは以下二つ千二百十八名、さらに航空自衛隊千三百七十六名、つまり三千五百九十四名の沖繩派遣人員増を四十七年に防衛二法で出されておる。当時は山中さんは防衛庁長官じゃない。知らない。いろいろ横で言っておるけれども、当時知らないんだから。ところがこれは通らなかった。

大出俊

1973-06-14 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

次に、海上自衛隊は、臨時沖繩基地派遣隊ホワイトビーチ地区に、臨時沖繩航空隊等那覇基地にそれぞれ配備されており、隊員は四百人で、支援船二隻、掃海艇二隻、輸送艇三隻、P2J(対潜哨戒機)六機が配属されております。  なお、臨時沖繩基地派遣隊は、本年一月に、ホワイトビーチ返還地区六万七千八百五十四平方メートル内に庁舎と隊舎が完成し、掃海艇棧橋及び支援船桟橋米軍共同使用となっております。  

藤尾正行

1972-11-10 第70回国会 参議院 予算委員会 第3号

それに対しまして航空自衛隊は、三沢につきましては、航空自衛隊北部航空方面隊司令部北部航空警戒管制団、第八一航空隊等約千八百人が所在しております。板付には、同じく航空自衛隊西部航空方面隊司令部支援飛行隊、約五十人。それから横須賀には、自衛艦隊横須賀地方隊練習艦隊実用実験隊等、約七千人でございます。厚木は航空集団七百六十人。横田には自衛隊ございません。  大体以上でございます。

長坂強

1968-03-22 第58回国会 衆議院 外務委員会 第5号

そうなってきますと、たとえば在日米軍管轄下にない、その指揮系統にないアメリカの戦術空軍海軍航空隊等が、実際に指揮系統が違うのが存在いたしますけれども、このようなところから直接に戦闘行動もしくはこの中における配置変更または装備変更等についてはどのような解釈をしておるわけですか。

伊藤惣助丸

1957-09-02 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第44号

そういう意味において、将来米軍航空隊等が撤退した後においては、これは当然日本航空自衛隊に引き継がれる。そういう意味におきまして、私は具体的の場所々々のなには申し上げませんけれども、必要な飛行場の拡張は実現しなければならぬと思います。それからまた通信施設につきましては、これまた御承知の通り、通信に関する装備は非常に科学的に発達をいたしております。

岸信介

1956-02-10 第24回国会 衆議院 予算委員会 第7号

たとえば六年計画の後には陸軍十八万、海軍航空隊等についてもそれぞれ数字が出ておりますが、しからばその問に侵略があった場合にはどうするのですか、その間は侵略がないという前提でやっておるのですか、そういう国際情勢にはおかまいなしに予算の都合上でこういうような数字を書いておるのですか、そこをわれわれは聞きたい。

田原春次

1955-06-28 第22回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

なお三十年度においては操縦学校訓練航空警戒隊増設航空団幹部候補生学校実験航空隊等新設を予定いたしておりますので、以上の拡充に伴い自衛官四千五十九人、自衛官以外の職員七百八人、計四千七百六十七人を増員することといたしております。従いまして職員定数は従来の定数とあわせまして自衛官一万三百四十六人、自衛官以外の職員千百五十九人、計二万一千五百五人となっております。  

石原周夫

1955-06-03 第22回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

なお三十年度においては操縦学校訓練航空警戒隊増設航空団幹部候補生学校実験航空隊等新設を予定いたしておりますので、以上の拡充に伴い自衛官四千五十九人、自衛官以外の職員七百八人、計四千七百六十七人を増員することといたしております。従いまして職員定数は従来の定数と合せまして自衛官一万三百四十六人、自衛官以外の職員千百五十九人、計一万一千五百五人となっております。  

石原周夫

  • 1