2009-04-21 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号
○佐藤正久君 要は、大きなⅢMEFと言われる部分の司令部、その下の師団の司令部、その下の連隊の司令部、後方支援連隊の司令部、そして航空兵団の司令部と、司令部機能の部分が移動するというロードマップにおける理解だと思いますけれども、ということはやっぱり、昨日の実は委員会での視察においても向こうから説明があったのは、今度は残る部隊はMEFという機動展開部隊のレベルから二つ下のMEBレベルに下がるんです、二
○佐藤正久君 要は、大きなⅢMEFと言われる部分の司令部、その下の師団の司令部、その下の連隊の司令部、後方支援連隊の司令部、そして航空兵団の司令部と、司令部機能の部分が移動するというロードマップにおける理解だと思いますけれども、ということはやっぱり、昨日の実は委員会での視察においても向こうから説明があったのは、今度は残る部隊はMEFという機動展開部隊のレベルから二つ下のMEBレベルに下がるんです、二
その結果、大型ジェット機の重みで滑走路の陥没が起きたというように、現地を管理している自衛隊航空兵団は言っているわけですね。そうすると私は、もう二年前に指摘をしておりました心配が、たまたま事故という形には出ていませんけれども、結果的に陥没事故が起きている。
ある航空兵団はただ訓練部隊じゃないと思うのですが、今の答弁におきましても現在は作戦任務を持っていないとおっしゃるが、作戦任務を持つ部隊です。ただ教育兵団じゃないと思うのです。
○大倉精一君 そうしますとあれは作戦行動の任務を持った部隊じゃないという工合に了解してもいいんですか、あすこの航空兵団は。