運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
166件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 参議院 本会議 第22号

法律案は、海事産業基盤強化を図るため、船舶運航事業者等作成する特定船舶導入計画及び造船等事業者作成する事業基盤強化計画認定制度創設、内航海運業登録制度対象となる事業の追加、船員労働時間を適切に管理するための労務管理責任者制度創設等措置を講じようとするものであります。  

江崎孝

2021-05-13 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

四 内航海運業者が行う過労防止等輸送の安全を確保するための措置が確実に実施されるよう、荷主等を含む関係者に対して、必要な勧告・指導等を行うとともに、適正な運賃用船料確保に向けた内航海運業取引環境改善を進めること。また、内航海運業者に対しても新たに内航海運業登録制度対象となる船舶管理業者活用を始めとする経営効率化や新技術活用等を促し、内航海運業生産性向上取組を促進すること。  

青木愛

2021-05-11 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

あわせて、内航海運業につきまして、船員の働き方改革実効性を高めるとともに経営力向上を図る観点から、取引環境改善生産性向上のための措置を講ずる必要がございます。また、船舶安全性向上運航効率化等を推進するため、IT活用した新たな技術導入を促進する必要があります。  

赤羽一嘉

2021-04-16 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

航海運業世界単一市場において厳しい競争が行われており、今後も我が国の安定的な国際海上輸送確保を図るためには、国際競争力強化を図ることが必要です。  これまでも、我が国航海運業国際競争力強化を図るため、トン数標準税制特別償却制度等活用を通じて、安定的な船舶投資の実現を図ってきたところです。  

大西英男

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

航海運業、フェリー事業の皆様には、規制開始後に供給される燃料油供給の量、品質、価格懸念があることは承知をしております。  今月二日に開催されました関係者による連絡調整会議におきまして、規制開始後に供給される燃料油については、さまざまな製造方法があるものの、船舶用需要量供給可能であるとの調査結果が報告をされております。  

石井啓一

2016-04-28 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

一方で、内航海運業は三か月勤務と一か月休暇という特殊な勤務形態が一般的であり、若手船員確保のためには若者のライフスタイルに合わせた工夫が必要であります。このため、陸上との通信環境改善に協力するなどして長時間生活をする船内の環境改善を図るとともに、官民連携でインターンシップや出前講座を実施し、船員という職業について若者の理解を深めるよう取り組んでいるところです。  

羽尾一郎

2013-04-03 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

私の地元の愛媛県でも、外航海運業は約八百隻所有しておりまして、これは我が国外航船の約三分の一を占めているということであります。本当に愛媛県の基幹産業として取り組んでおりますし、また、日本を代表する海事都市でもあります今治市は、内航海運者数造船事業者数など、まさに海事関連企業集積地でもあります。

西岡新

2009-11-19 第173回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

特に、本四の間では三本も本四架橋ができたということで、相当程度の廃業された内航海運業があると私は思うんです。  それはそれとして、しかし、この無料化をするに当たってそれらの影響をどう考えるかということでありますけれども、自公政権がやられたETC千円土日割引、そして深夜割引というもので一つの実験になりまして、経済的なプラスもあったけれども、様々なマイナス面ももう実証されている面もあるわけですね。  

前原誠司

2008-05-21 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

一つは外航海運業における国際競争力をつけること、二つ目には日本籍船及び日本人船員確保をすること、三つ目には船員等の育成、確保をしなければならぬ、こういうことが明確に表示をされております。  外航海運業における国際競争力というのは、いろいろ課題はありますが、特に今回、トン数標準税制創設をする、また、日本籍船及び日本人船員確保については目標を立てられている。

高木義明

2008-03-25 第169回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

原油価格史上最高水準で推移しており、トラック運送業、内航海運業、建設業を始め中小下請企業が大きな影響を受けています。高速道路料金の引下げ、トラック運送業燃料サーチャージ制導入社会保険加入事業者等に対する処分の強化離島航路地方バス路線等生活交通維持のための支援等により、経営悪影響を少しでも緩和できるよう、万全を期してまいります。  

冬柴鐵三

2008-02-19 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第1号

原油価格史上最高水準で推移しており、トラック運送業、内航海運業、建設業を初め中小下請企業が大きな影響を受けています。高速道路料金の引き下げ、離島航路地方バス路線等生活交通維持のための支援等により、経営悪影響を少しでも緩和できるよう、万全を期してまいります。  以上、国土交通行政の推進について、私の所信の一端を述べました。

冬柴鐵三

2007-05-10 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

一方、直近の四年間は内航海運業を営んでいる商船三井フェリーという中堅企業の社長としてかじ取りを行い、国内の物流人流の視点から日本経済を見てまいりました。商船三井フェリーは、関東から北海道及び九州という航路を運営しており、それぞれの地域経済や主たる顧客であった中堅中小企業との接点も多々ございました。  

中村清次

2004-05-27 第159回国会 衆議院 本会議 第36号

その主な内容は、  第一に、内航海運業に係る参入規制許可制から登録制緩和する一方、運航安全確保観点から、運送を行う内航海運業者に対し運航管理規程作成及び届け出を義務づけること、  第二に、国土交通大臣許可を受けた者は、自己の常時雇用する船員について船員派遣事業を行うことができること、  第三に、船舶所有者は、労働組合等との協定により、海員に時間外労働をさせることができること などであります

赤羽一嘉

2004-05-26 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

そして、この内航海運業発展、振興は、ただ単に業としての業界発展ということのみならず、我が国物流システム効率化そして省力化を通じまして、我が国産業競争力全体の向上にも資する施策でございます。  そういったような観点から、本日、私は、内航海運業法関連につきまして主として質問をさせていただきたいと思います。

寺田稔

2004-05-26 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

穀田委員 今までずっと議論されてきましたように、内航海運業というのはとても大切な業界です。今後一層その役割が重要になってくるということはるるありました。そこで私は、もう少し内容の中身の問題について突っ込んでみたいと思うんです。  この内航海運業で実際の船舶運航に当たる事業者であるオーナーの構成を見ると、圧倒的に、九七%中小零細業者が占めていまして、零細企業性の極めて強い業界です。  

穀田恵二

2004-05-26 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第24号

昨年の後半あたりからは、景気の持ち直しとともに、運賃用船料も底を打って、上向き始めているようでありますけれども、このように内航海運業が完全には回復し切っていない、こういった時期に規制緩和を行って、新規事業参入、これを促す場合に、せっかく上向き出した運賃用船料がまた低下して、競争が激化して、内航海運業が混乱する、こういった懸念はないのかということ、これはどうでしょうか。

高木陽介

2004-04-28 第159回国会 参議院 本会議 第19号

次に、海上運送事業活性化のための船員法等の一部を改正する法律案は、航行の安全の確保及び船員労働保護を図りつつ、海上運送事業活性化を促進するため、船員労働時間に係る規制の見直し、船員派遣事業に係る制度創設、内航海運業に係る参入規制緩和等所要措置を講じようとするものであります。  

輿石東