運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-10-07 第52回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

同日  委員亀岡高夫君田邉國男君、森田重次郎君、  岡本隆一君、金丸徳重君、東海林稔君、高田富  之君、芳賀貢君及び松浦定義辞任につき、そ  の補欠として谷垣專一君田村良平君、舘林三  喜男君、中澤茂一君、川村継義君、石田宥全  君、山花秀雄君、西宮弘君及び井伊誠一君が議  長の指名委員に選任された。     

会議録情報

1964-11-27 第47回国会 衆議院 予算委員会 第1号

        内閣官房長官 竹下  登君         総理府総務長官 臼井 莊一君         大蔵政務次官  鍛冶 良作君         大蔵事務官         (主計局長)  佐藤 一郎君  委員外出席者         専  門  員 大沢  実君     ————————————— 十一月十三日  委員大久保武雄君、大坪保雄君、岡崎英城君、  押谷富三君、鍛冶良作君、菊池義郎君、舘林三

会議録情報

1964-02-25 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

第五九七号)  同(小沢辰男紹介)(第六七四号)  同外二件(羽田武嗣郎紹介)(第六七五号)  同外五件(大坪保雄右紹介)(第七六七号)  療術の制度化に関する請願阪上安太郎君紹  介)(第五六二号)  同(鈴木一紹介)(第五六三号)  同(福田繁芳紹介)(第五六四号)  同(沢田政治紹介)(第五八六号)  同(周東英雄紹介)(第五八七号)  同(正力松太郎紹介)(第六三一号)  同(舘林三善男君紹介

会議録情報

1962-10-19 第41回国会 衆議院 予算委員会 第4号

同月五日  委員稻葉修君、北澤直吉君、倉石忠雄君、田中  伊三次君、羽田武嗣郎君、藤本捨助君、船田中  君、松浦周太郎君、松本俊一君及び山口好一君  辞任につき、その補欠として八田貞義君、保岡  武久君、大石武一君、田村元君、松澤雄藏君、  藤田義光君、宇田國榮君、生田宏一君、舘林三  喜男君及び内田常雄君が議長指名委員に選  任された。

会議録情報

1961-10-24 第39回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

出席者         農林事務官         (農林経済局参         事官)     松岡  亮君         農林事務官         (農林経済局企         業市場課長)  鈴木 一美君         専  門  員 岩隈  博君     ————————————— 十月二十四日  委員綱島正興君、福永一臣君及び北山愛郎君辞  任につき、その補欠として亀岡高夫君舘林三

会議録情報

1961-06-03 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第47号

        (畜産局競馬監         督課長)    金丸 光富君         農林事務官         (食糧庁業務第         二部長)    村田 豊三君         専  門  員 岩隈  博君     ————————————— 六月三日  委員中山榮一君、福永一臣君、森田重次郎君及  び八木徹雄辞任につき、その補欠として上村  千一郎君、藤井勝志君、前田義雄君及び舘林三

会議録情報

1953-06-18 第16回国会 衆議院 人事委員会 第3号

に関する請願(長谷  川峻紹介)(第八七九号)  秋田県仁井田村の地域給指定に関する請願(細  田三千雄紹介)(第八八〇号)  秋田県早口町の地域給指定に関する請願外一件  (細野三千雄紹介)(第八八一号)  秋田県金浦町の地域給指定に関する請願(川俣  清音君紹介)(第八八二号)  秋田県増田町の地域給引上げ請願飯塚定輔  君紹介)(第八八三号)  東京都五日市町の地域給引上げ請願舘林三

会議録情報

1953-06-05 第16回国会 衆議院 人事委員会 第2号

地域給引上げ請願(千葉三  郎君紹介)(第二四号)  広島県常金丸村の地域給指定に関する請願(高  橋禎一紹介)(第二五号)  佐賀県福富村の地域給指定に関する請願舘林  三喜男紹介)(第二六号)  佐賀県巨勢村の地域給指定に関する請願舘林  三喜男紹介)(第二七号)  佐賀県東多久村の地域給指定に関する請願(舘  林三喜男紹介)(第二八号)  佐賀県北多久町の地域給引上げ請願舘林三

会議録情報

  • 1