運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-05-13 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

興行部門とかあるいは土地部門あるいは住宅部門、あらゆるところに手を出して、それが阪急という企業自体を大きく支えているということで、国鉄もそういうふうなことを考えたらどうかというような御意見と拝聴したわけでございますけれども、これは法律その他あって、いろいろな手かせ足かせがあって簡単にいかないことも問題でございますけれども、もう一つ、率直に言って、現在の国鉄経営スタッフあるいは労使の問題、ある意味においてはそれらが

小此木彦三郎

1975-06-04 第75回国会 衆議院 商工委員会 第21号

先生のおっしゃいましたパラマウントの会社は、制作部門興行部門の両方をやっていたわけでございまして、それの部門を分けたということが垂直分割という御意見かと思いますが、しかしこれは新会社にいたしましてそこに営業譲渡をするという形をとっております。  ただ、純粋に営業を二つに分けたというのは四件ございまして、それは古くはデュポンの会社でございます。

渡辺豊樹

1948-07-05 第2回国会 参議院 労働委員会 第16号

第三十一期損益計算書       (自二二年八月 一 日)       (至二三年一月三十一日)  映画製作配給收入       益 四、六五五、九七九円  映画興行收入       損 六、九六六、九〇〇円  演劇收入 損一五、二三七、七四一円  合 計   一二、五五四、二四六円 右の数字は、所謂公正のものでありまして、実際には、  映画製作配給部門の損        四〇、一〇五、一八一円  映画興行部門

柴田義彦

1948-06-26 第2回国会 参議院 労働委員会 第14号

製作配給部門損失四千十万円、映画興行部門損失千五百七十万円、演劇部門損失二千二百三十七万円、即ち会社が最も收入に期待している製作配給部門が、会社赤字の最大を占めているところに問題の焦点があるのであります。  一、製作配給  製作配給部門收支の原則は、製作所の製作原價が、配給部上映收入に対し五〇%を維持しなければならないことであります。

柴田義彦

  • 1