1990-06-13 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号
加害船、私はあえて加害船と言いますが、これは東大阪市の大興汽船所属の砂利運搬船第二大興丸四百七十六トン、乗組員六人。被害に遭った漁船は留萌支庁羽幌町で、羽幌の漁協に所属しております吉田友二さん所有のエビかご漁船第三十六栄丸、構造は繊維強化プラスチック、いわゆるFRP、きのう藤田委員からも質問があったかと思いますけれども、十九トン、乗組員八名。
加害船、私はあえて加害船と言いますが、これは東大阪市の大興汽船所属の砂利運搬船第二大興丸四百七十六トン、乗組員六人。被害に遭った漁船は留萌支庁羽幌町で、羽幌の漁協に所属しております吉田友二さん所有のエビかご漁船第三十六栄丸、構造は繊維強化プラスチック、いわゆるFRP、きのう藤田委員からも質問があったかと思いますけれども、十九トン、乗組員八名。
その結果、先ほど先生のお話がありましたように、第三十六栄丸の乗組員八名中、最初に自力脱出いたしました三名は第二大興丸乗組員に、そして次に脱出してきました一名は地元のダイバーに、そしてまた船内にいた一名、これは後に死亡いたしましたけれども、当庁の潜水士に救助され、さらに船内から二遺体が収容されますとともに、一名は行方不明となっております。
例えば立興丸ですか、五十六年二月理事会承認船ですが、五十二年五月大阪府の村角建設に売却し、六十二年に砂利船汚職が発覚しそうになったので村角建設がクウェートの船会社に海外売船しているとか、第二十四明神丸ですか、これは五十一年十二月に広島県の竹原仲で沈没した二十四明神丸を、全自連の指示で、中国海運局が解徹船リストに登載させ、実際には沈没してから、三カ月前に沈んだ船をリストに載せて生き返らせてみたりとか、
一九七二年十月には月興丸が船底接触を起こしました。一九七二年の十一月にはリオデジャネイロ丸が船底接触を起こしました。一九七二年の十二月には昭延丸と協隆丸とが衝突をいたしました。一九七三年一月には昭和丸が船底接触を起こしました。同じ月に幾洋丸が船底接触を起こしました。それから一九七三年の二月にオリオン丸が船底接触を起こしました。それから一九七四年十月には日興丸がベルデクイーン号と衝突をいたしました。
これは神興丸という船が座礁しまして、その船に積んでおりました油が海面に流出するという事故でございます。この事故の原因等はいろいろあろうと思いますが、きょうは、事故の原因ということでなくて、油が流出いたしまして、きれいな海岸あるいは漁獲物等に多大の被害を及ぼしましたそのことに焦点を当てまして、御質問いたしたいと思います。
第三に、昨年八月二日未明発生した「アリゾナ号」と「明興丸」の海難事故の第一回海難審判に、米国側は一人も出廷していない。政府としては一体その後どのような要請をしたか。これは当委員会でもしばしば問題になった問題です。最後には秘密会までして、この事情を聞いた問題です。米側は出てない、全然、これはもう問題にしてないのだ。
○岡田政府委員 アリゾナ号と明興丸の衝突事件につきまして、まず事件そのものの概要から申し上げ、さらにその後当庁のほうでとりました処置についてあわせて御説明申し上げるというふうにいたしたいと思います。 事件の起こりましたのは昨年の八月二日でございます。衝突の発生時間は午前二時九分と考えられます。
アリゾナ号の過失あるいはいろいろな事故によって本件の衝突事件が発生したか、あるいは明興丸のほうにそのような原因があったのか、その点いかがですか。
○坂本委員 私は、昨年の八月二日の夜中に起きましたアメリカ船のアリゾナ号と日本の明興丸の衝突事件がありまして、その衝突の際には、アリゾナ号は衝突したことを知りながら大破した明興丸をそのままにいたしまして、そして目的地の、あれはフィリピンですか、そちらに航行を開始しましたから、残された大破をした明興丸はたちまち沈没したのでありますが、当時の乗り組み員は、一名生存者があっただけで、あと全部死亡するという
具体的に、たとえばこれはマリアナの場合のように三百八人程度では、とても一人一人当たることはできないけれども、しかし、「アリゾナ号」と「明興丸」の場合には調査できるであろうと思います。いまお話聞くと、あらゆる手段を講じて、いかにもいいように思うわけだ。しかし、実際はたいへんなことなんだ。もう現地に行って遺族に会って話を聞くと、とても話にならない。とにかく一体どういうふうに「明興丸」の場合されたか。
○説明員(猪口猛夫君) 「明興丸」と「アリゾナ号」の衝突事件につきましては、私が当時約一カ月ぐらいで見通しがつくというぐあいに御答弁申し上げましたのでございますが、その後鋭意いろいろ調査しておりましたが、何分にも先般もお話し申し上げましたように、管轄権等の問題がございまして、なかなか調査に困難を来たしましたような次第でございます。
○政府委員(深草克巳君) 「明興丸」の遺族の生活実態並びにそれに対する給付関係、これらについての資料をできるだけ早く整えて提出いたします。
○岡田説明員 アリゾナ号と明興丸の衝突事件の概要を申し上げたいと思います。お手元に簡単な資料を差し上げてございます。大体それを中心にいたしまして、記録をもとにしながらこの件について御説明申し上げたいと思います。 この衝突事件の発生いたしましたのは、昭和四十年八月二日の午前二時九分に起こったというふうに考えられるのであります。
○鍛冶委員 私は、これからアリゾナ号と明興丸衝突事件について関係当局にお聞きしたいと思うのでありますが、海上保安庁からは概略の書類が出まして、これを読んでみたのでありまするが、いま少し書類じゃなくて——これに基づいてでもよろしゅうございまするが、明細にこの全般をまず聞かしていただきたいと思います。
○岡田説明員 この衝突事件の捜査と申しますのは、明興丸側を含めました事件全体の捜査、そういう意味で申し上げたのでございます。船につきましては、参考人としての事実調査ということになるわけでございます。
ですから、先ほども申しましたように、発信の内容の中に入っております衝突時刻、衝突場所につきまして、先ほど申しましたように、逆算いたしますれば、その緊急通信を発した位置のものとほぼ符合する、ただし、これにつきましては、先ほど申しましたように、なお正確に、「明興丸」の資料等も加味いたしまして正確を期す必要があるということを申したわけでございます。
○説明員(猪口猛夫君) 「明興丸」の速力が非常におそかったような先生のお話でございましたが、生存者の二等航海士の言によりますと、速力は十ノットであったと申しますから、「明興丸」の全速が十一ノット半でございます。ですから、ほぼ全速に近いスピードで走っておったということは事実だと思います。これは、生存者二等航海士の言によりますとそういうことになるわけでございます。
○岩間正男君 どうもそこのところあんまり警戒的に言われなくてもいいと思うのですけれども、「明興丸」のあそこに切断されたなにが残っているのでしょう。「明興丸」も、これは現在横須賀——横浜ですか、に曳航されているのでしょう。だから、そこのところまだ検証ができないからと言っておるんですが、これははっきりしてほしいですね。そんな点はいいんじゃないですか。これは認めていいんじゃないですか。
わが日本の明興丸とアメリカの貨物船のアリゾナ丸、この衝突事件に関する問題であります。 第一の日米航空協定の交渉につきましては、過般の日米貿易経済合同会議で閣僚の皆さまが一致団結して御努力になって、やっと八月十日から日本でこの交渉を開くということになりました。
次に、アリゾナ号と明興丸との事件を聞きたいのですが、法務大臣来ておりますか。——来ておりませんようですから、これはひとつあとに回します。 現在わが国は不況に見舞われておるのでございますが、この不況対策として——大蔵大臣いないな、大蔵大臣が来たら大蔵大臣に聞きましょう。
法務大臣がお見えになりましたので、法務大臣に伺いたいのでありますが、八月の二日の未明にアメリカの貨物船のアリゾナ号と日本のタンカーの明興丸とが衝突をいたしました。そうしてアリゾナ号がそのまま目的地であるマニラに出かけている。
その間八月三日の十一時三十分から「ア号」の実況検分を実施いたしまして、損傷個所に付着いたしておりましたペイントをまずとりまして、その後引き起こしました「明興丸」のペイント等と同一船のものであるかどうかというようなことをまず調べる必要があるということで、最初そういう調査をしたわけでございます。
海難の問題は、「アリゾナ号」と油送船「明興丸」との衝突の事件、それから大阪湾における遊覧船の転覆事件、これが大量の死者を出した事件なんでありますけれども、一括しておやりになるのか、件別におやりになるのか、一応おはかりをいただきたいと思います。
○肥田委員 私、この明興丸の沈没について若干質問いたしますが、この二日の日の新聞には、朝日新聞の記事でしたが、三時五十五分アリゾナ丸から保安庁——新聞にはそう書いてありますからそのとおり言いますが、うろ覚えの点が若干ありますから、その点はあとで間違っておれば訂正します。
そのうち貨物船のアリゾナ号と油送船明興丸の衝突事件につきまして詳しく申し上げますと、お手元の資料にもありますとおり、事故の発生いたしました日時は、二日の午前二時九分ごろでございまして、場所は大島と下田を結ぶ、ほぼ中間の場所でございます。
その次の「アリゾナ号」、それから「明興丸」の衝突事件につきましては、これは後ほど詳しく御説明申し上げたいと思います。その左下にあります「ヘルスコー号」、それから「政吉丸」の衝突は、自力航行可能な状況でございまして、船体、人命とも異状ございません。
おりもおり、八月二日未明には大島沖で——真相はやがて明らかになると思いますが、タンカーの明興丸が転覆いたしました。聞くところによると、アメリカの貨物船と衝突したとも報ぜられておりますが、これまたとうとい十七名の乗員の命が絶望といわれておるのであります。重ねて明確なる答弁を期待いたしまして、私の質問を終わる次第であります。(拍手) 〔内閣総理大臣佐藤榮作君登壇〕