運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

また、東京センターにつきましては、自衛隊中央病院副院長兼企画室長保有個人情報等管理に係る業務を統括し、自衛隊東京規模接種センター長保有個人情報等管理に係る業務を行います。  また、ワクチン接種者個人情報は、保有個人情報等管理台帳を整備したり鍵の掛かる書庫に保管したりして、関係する職員以外の者が閲覧できないように制限を掛けたりするなどして適切に管理をしてまいります。

岸信夫

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

自衛隊東京規模接種センターにおきましては一日当たり最大約一万人、自衛隊大阪大規模接種センターにおいては一日当たり最大約五千人の方に接種可能な能力を提供できると見積もっておりまして、この接種可能な能力に見合う量のワクチン供給を得られるよう、関係省庁と調整を実施しているところでございます。

川崎方啓

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

この防衛大臣が認める者につきましては、長官通達によりまして、病院において診療を受ける部外者診療につきましては、防衛大臣の承認があったものとみなすということで、そういう規定を踏まえまして、自衛隊東京規模接種センターにつきましては、自衛隊中央病院が行う診療として実施するものでございます。  

椎葉茂樹

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

政府参考人椎葉茂樹君) 防衛省自衛隊につきましては、昨日から自衛隊東京規模センター及び自衛隊大阪大規模接種センターにおける新型コロナウイルスワクチン接種予約受付を開始したところでございます。東京では、本日七時現在ですけれども、五万人中四万四千人、大阪につきましては、二万五千人中全て埋まったところでございます。  

椎葉茂樹

2021-05-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

今般、自衛隊東京規模接種センターにおきましては、自衛隊医官約五十名及び看護官等約百三十名並びに民間看護師約百十名を、また、自衛隊大阪大規模接種センターにおきましては、自衛隊医官約三十名及び看護官等約七十名並びに民間看護師約九十名をそれぞれ配置いたしまして、ワクチン接種に当たることとしております。  

椎葉茂樹

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

二〇一五年五月に、自衛隊OBらでつくる公益社団法人隊友会東京支部東京隊友会が改憲を求める署名を呼びかけ、用紙の送り先を陸自の指揮監督下にあります自衛隊東京地方協力本部のファクスにしていた事実が判明しました。既に宛先は変更されているんですけれども、当初はそういうふうになっていました。  

牧山ひろえ

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

昨年十月二十五日に行われた憲法改正原案国会提出を求める国会集会の開催に際して、打合せに自衛隊東京地方協力本部会議室を利用していたことが明らかになっています。これは無料で貸し出していると聞いています。  では、隊友会防衛省自衛隊との関係、特に実務上の関わりを具体的に御教授いただければと思います。

牧山ひろえ

2011-03-25 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

赤石清美君 私、警察、消防そして自衛隊、東京電力の方、この方たちは多分企業それから国がフォローするという体制がしっかりできていると思いますけれども、この協力企業の会社の人たちはどこまで一体、じゃ、東京電力が責任を持つと言いますけれども、どこまでそれを持たせるのか、法的な何か根拠があるのかということが一番問題だと思うんですが、その点についてはどうですか。

赤石清美

2011-03-22 第177回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

当面、使用済み燃料を冷却することが重要と考えているのが現状でございまして、このため、現在、東京消防庁自衛隊、東京電力といった実際の放水作業が鋭意行われているところでございます。また、三号炉の炉内の圧力、温度、ここ一両日中は比較的安定しておりますけれども、実は昨日も、所内で煙が上がるといったことがございます。今後の状況を我々は注視してフォローしているところでございます。  

中西宏典

1969-06-24 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

これは局長にも申し上げておきましたから、局長から長官にもお見せになったと思いますけれども、こういうはがき、このはがきに、「自衛隊東京地方連絡部杉並出張所御中」となっていて、アンケートを求めているわけです。アンケートといったって切手を張って出せということですけれども、その中に、「自衛官を希望する方、または自衛隊の内容を詳しく知りたい方は下記の該当事項に〇印をしてお送り下さい。」と書いてある。

華山親義

1964-06-19 第46回国会 衆議院 本会議 第38号

次に、現地の給排水事情がきわめて悪化いたしておりますので、自衛隊、東京都、大阪市、名古屋市等から給水タンクを緊急に送りましたほか、専門の技術者を派遣し、復旧に当たらせております。なお、ポンプ、補修資材等緊急発送もいたしました。  また、復興資材生活必需物資の値上がりを避けるため、特に必要な日用雑貨品復旧資材供給を行ない、ないしは手配を行なっております。  

小林武治

1958-10-30 第30回国会 衆議院 予算委員会 第3号

陸上自衛隊の幕僚監部第一管区総監部陸上自衛隊、東京都練馬区北町の正門前に、鉄筋で三階建の建物がある。この建物には、表に何らの表札もかかってはおりません。私はこれを調査してみたが、どうも不可解である。この建物の中で、一体何のために多くのケーブル線があり、この建物にどうして警察庁、公安調査庁あるいはその他の皆さんが勤めているのか。

今澄勇

  • 1