運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250510

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-08-09 第145回国会 参議院 本会議 第43号

   午後一時開議  第一 商法等の一部を改正する法律案内閣提   出、衆議院送付)  第二 公職選挙法の一部を改正する法律案(衆   議院提出)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、子ども読書年に関する決議案村上正邦君   外十一名発議)(委員会審査省略要求事件)  一、日程第一及び第二  一、国旗及び国歌に関する法律案内閣提出、   衆議院送付)  一、自衛隊員倫理法案

会議録情報

1999-08-09 第145回国会 参議院 外交・防衛委員会 第22号

衆議院議員        内閣委員長    二田 孝治君        内閣委員長代理  植竹 繁雄君        内閣委員長代理  北村 哲男君    国務大臣        国務大臣        (防衛庁長官)  野呂田芳成君    事務局側        常任委員会専門        員        櫻川 明巧君     ─────────────   本日の会議に付した案件自衛隊員倫理法案

会議録情報

1999-08-06 第145回国会 衆議院 本会議 第50号

平成十一年八月六日(金曜日)     —————————————  議事日程 第三十八号   平成十一年八月六日     午後一時開議  第一 国家公務員倫理法案内閣委員長提出)  第二 自衛隊員倫理法案(内閣委員長提出)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  日程第一 国家公務員倫理法案内閣委員長提出)  日程第二 自衛隊員倫理法案(内閣委員長提出)     午後一時二分開議

会議録情報

1999-08-06 第145回国会 衆議院 本会議 第50号

○議長(伊藤宗一郎君) 日程第一、国家公務員倫理法案日程第二、自衛隊員倫理法案、右両案を一括して議題といたします。  委員長趣旨弁明を許します。内閣委員長二田孝治君。     —————————————  国家公務員倫理法案  自衛隊員倫理法案     〔本号末尾掲載〕     —————————————     〔二田孝治君登壇〕

伊藤宗一郎

1999-08-05 第145回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

国家公務員倫理法案起草の件及び自衛隊員倫理法案起草の件について議事を進めます。  両件につきましては、先般来理事会等において協議してまいりましたが、本日、お手元に配付いたしておりますとおりの起草案を得ましたので、委員長から、両起草案趣旨及びその内容を順次御説明申し上げます。  それでは、両起草案趣旨及び内容につきまして、私からその概要を御説明申し上げます。  

二田孝治

1999-01-27 第145回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

第百四十一回国会衆法第五号)  国家公務員倫理保持に関する法律案倉田栄喜君外九名提出、第百四十二回国会衆法第三号)  行政情報の公開に関する法律案北村哲男君外五名提出、第百四十二回国会衆法第一一号)  国の行政機関職員等営利企業等への就職制限等に関する法律案松本善明君外一名提出、第百四十二回国会衆法第一九号)  国家公務員倫理法案小川元君外三名提出、第百四十二回国会衆法第三六号)  自衛隊員倫理法案

会議録情報

1998-12-14 第144回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

○小川議員 ただいま議題となりました国家公務員倫理法案及び自衛隊員倫理法案につきまして、その提案理由及び内容概要を御説明申し上げます。  近年における国家公務員による憂慮すべき不祥事の続発は、その職務の執行の公正さに対する国民の疑惑や不信を生じさせ、国民国家公務員に対する批判はかつてないほど高まっております。

小川元

1998-12-14 第144回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

第百四十二回国会倉田栄喜君外九名提出国家公務員倫理保持に関する法律案、第百四十二回国会松本善明君外一名提出、国の行政機関職員等営利企業等への就職制限等に関する法律案、第百四十二回国会小川元君外三名提出国家公務員倫理法案、第百四十二回国会小川元君外三名提出自衛隊員倫理法案第百四十三回国会若松謙維君外四名提出国家公務員法及び自衛隊法の一部を改正する法律案、第百四十三回国会

二田孝治

1998-10-16 第143回国会 衆議院 議院運営委員会 第21号

  三、都市計画に関する件   四、河川に関する件   五、道路に関する件   六、住宅に関する件   七、建築に関する件   八、国土行政基本施策に関する件  安全保障委員会   一、周辺事態に際して我が国の平和及び安全を確保するための措置に関する法律案内閣提出、第百四十二回国会閣法第一〇九号)   二、自衛隊法の一部を改正する法律案内閣提出、第百四十二回国会閣法第一一〇号)   三、自衛隊員倫理法案

中川秀直

1998-08-11 第143回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

————————————— 七月三十日  自衛隊員倫理法案(小川元君外四名提出、第百  四十二回国会衆法第三七号)  周辺事態に際して我が国の平和及び安全を確保  するための措置に関する法律案内閣提出、第  百四十二回国会閣法第一〇九号)  自衛隊法の一部を改正する法律案内閣提出、  第百四十二回国会閣法第一一〇号) は本委員会に付託された。

会議録情報

1998-06-18 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

佐々木秀典君外四名提出)、児童買春児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童保護等に関する法律案森山眞弓君外四名提出)、民法の一部を改正する法律案枝野幸男君外八名提出)、深刻な干ばつ又は砂漠化に直面する国(特にアフリカの国)において砂漠化に対処するための国際連合条約締結について承認を求めるの件、不正競争防止法の一部を改正する法律案内閣提出)、日本放送協会平成八年度財産目録貸借対照表及び損益計算書自衛隊員倫理法案

会議録情報

1998-06-18 第142回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

国際連合条約締結について承認を求めるの件  以上二件外務委員会   金融業者貸付業務のための社債の発行等に関する法律案内閣提出)  大蔵委員会   不正競争防止法の一部を改正する法律案内閣提出)  商工委員会   日本放送協会平成八年度財産目録貸借対照表及び損益計算書  逓信委員会   民間資金等の活用による公共施設等整備等の促進に関する法律案小杉隆君外三名提出)  建設委員会   自衛隊員倫理法案

亀井善之

  • 1
share