運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
42件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

もう一つは、最近起こりましたニアミスのこと、これはもう時間がなくなりましたので詳しいことは申し上げませんが、日本の上空の広大な空域が米軍基地として利用されておりまして、三沢エリア横田エリア岩国エリア、沖縄の嘉手納エリア、それに自衛隊使用の千歳、百里、こういうものがありますね。

山原健二郎

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第3号

古堅分科員 そこらあたりまでが今、運輸省として、防衛庁との関係で譲らせた線だという御説明なんですかね、復帰のときに那覇空港自衛隊使用が問題になったときに、政府は、民間空港の安全の立場からすれば共用は好ましいことではないが、現在の利用状況だと大丈夫、将来利用客がふた際当然考慮しなければならない、そういう国会答弁もあったりしまして、その際は、ターミナルの設置あるいは管制塔その他の施設についても民間空港第一

古堅実吉

1990-06-12 第118回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

飛行場演習場弾薬庫燃料庫等については大体同じようですけれども、司令部港湾施設補給所通信施設、病院、倉庫等米軍対象資産でありますけれども、自衛隊使用のものは非対象資産になっているようです。これは性格的に同じようなことだと思うんですけれども、なぜ米軍自衛隊の方で差があるのかについて御説明いただきたいと思います。

篠崎年子

1987-08-31 第109回国会 参議院 本会議 第9号

現在、我が国には、米軍及び自衛隊使用飛行場は五十数カ所あり、大部分の基地周辺住民は耳をつんざく騒音に悩まされ続けています。嘉手納横田、厚木、小松では住民による訴訟が提起されております。最近の横田基地公害訴訟に対する控訴審では、住民らに与える睡眠妨害会話妨害、心理的不快など住民らの被害は特別の受忍限度、耐え忍べる限度を超えるものと判示しているのであります。

久保田真苗

1986-10-21 第107回国会 衆議院 本会議 第7号

国民自衛隊使用通信施設と知らずに近づき、立ち入れば、国民に銃口が突きつけられるという事態も生じ得ます。これは自衛隊国民に対する弾圧体制を強化するものです。今検討が進められているOTHレーダーを初めこれらの通信施設がすべて武器による防護の対象となるかどうか、防衛庁長官答弁を求めます。

児玉健次

1982-03-10 第96回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

この自衛隊使用につきましては、昭和四十六年六月二十九日の第十三回日米安全保障協議委員会自衛隊の配備が決定をしたわけでございます。さらに、その使用につきましては、四十七年の十一月七日、運輸省航空局長防衛局長との間で那覇飛行場使用等に関する協定が結ばれることになって、共同使用になったわけでございます。おわかりだと思います。  そこで、時間の関係がありますから、ポイントだけを申してまいります。

小渡三郎

1980-11-26 第93回国会 参議院 安全保障及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 第6号

契約土地自衛隊使用地についてどのくらいあるかと申しますと、那覇空港の近くにございます航空自衛隊基地その他に約二十数件の未契約土地がございますが、現場の実情から申しまして、これを返還しても、若干の支障というものはございますが、基地の運営上特に大きな支障がないというふうな判断に立ったから、この土地収用法の適用を差し控えるということにただいましております。

梅岡弘

1975-06-18 第75回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第9号

その変更案の中を見ますと、今回北富士演習場米軍使用演習場から自衛隊使用への転換がなされた、その際に演習場の一部、地続きの分に当たる一部が除外をされているわけですね。これが二百十ヘクタール、こうなるんです。この変更案の内容を見ると、この二百十ヘクタールを第三種にしているわけなんです。

神沢浄

1974-04-05 第72回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

ただ一面、防衛庁立場になると、あすこをなかなか返せないという、そういうことで、せっかく民法上一たん返ってまいりましたあの演習場が、自衛隊使用の形に転換されたといういきさつもあるのでありまして、山梨県民の願い、国民の願いは、何とかこの北富士演習場というものを全面的に返還をして、あすこ国民の福祉のために使ったらどうかということなんです。

鈴木強

1973-09-25 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第51号

山本弥之助紹介)(第二〇八二     号)  五六 同(土井たか子紹介)(第二一二九     号)  五七 同(中山利生紹介)(第二一三〇号)  五八 非核三原則の立法化等に関する請願(田     中美智子紹介)(第二一四二号)  五九 同(中路雅弘紹介)(第二一四三号)  六〇 米軍小柴貯油施設撤去に関する請願     (近江巳記夫君紹介)(第二二九二号)  六一 福岡芦屋爆場自衛隊使用計画撤回

会議録情報

1973-09-23 第71回国会 参議院 本会議 第37号

返還後の米基地自衛隊使用の問題でございますが、これは午前中も答弁いたしましたように、私たちが、自衛隊が使わしていただく場合においては、わが国の防衛力整備のために必要最小限にとどめる努力をすべきだと考えますし、ましてや、私たちが、自衛隊が優先的にそこに入る権利があるのだなどという考え方を持ってはならないことは、就任当初から私の明確にしておるところであります。

山中貞則

1973-06-21 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

つまり、自衛隊使用のもとでの米軍の二4(b)による共同使用、これが前提であった、これは認められた。これだけじゃなくてまだ条件があった。これを私のほうから申しましょう。  この電子機器によって得た情報、これはソ連や北朝鮮や中国などの軍事的動向をスパイするという情報であります。この情報の一切を逐一無条件アメリカ側に提供する、これが少なくともその条件一つであった、そうでしょう。

木下元二

1973-06-19 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第41号

そのことはずっと延長したもので、ずっとさかのぼれば昭和四十五年七月四日の防衛施設庁長官恩賜県有財産保護組合とに結ばれた中に、これは確かに大臣が言われるように、払い下げに協力をするということばがあって、そのうらはらに自衛隊使用違憲訴訟について取り下げをするという項目の取り扱いになっているわけでありますけれども、そこまで事はさかのぼるわけでありますが、武藤委員が御指摘になったように、国有財産法できめられている

佐藤観樹

1973-04-12 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

        局業務指導課長 加藤  孝君         内閣委員会調査         室長      本田 敬信君     ————————————— 委員の異動 四月十日  辞任         補欠選任   鯨岡 兵輔君     伊能繁次郎君     ————————————— 四月七日  米軍小柴貯油施設撤去に関する請願近江巳  記夫君紹介)(第二二九二号)  福岡芦屋爆場自衛隊使用計画撤回

会議録情報

1973-04-09 第71回国会 参議院 予算委員会 第18号

次に、防衛庁所管につきましては、「このほど政府山梨県との間で締結された北富士演習場自衛隊使用に関する本協定は、入り会い権に関する最高裁の新判例を無視して調印されたもので、非民主的な独断専行であり、法律的にも無効である。政府はすみやかに統一見解を文書にして提出すべきではないか」との質疑がありました。  

川上為治