運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
151件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-03-07 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

先生指摘のように、沖縄自立型経済振興というものが大変重要な課題であるというふうに私ども認識をさせていただいています。したがいまして、今回の振興法、新たな改正をして、しっかりとこの部分を支援していきたいというふうに私どもはまず考えさせていただいております。  

園田康博

2012-03-02 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

沖縄優位性を生かした民間主導自立型経済発展、並びに我が国及びアジア太平洋地域発展に寄与する二十一世紀の万国津梁形成が重要であるとの考えのもと、本法案においては、県が策定主体となる振興計画沖縄振興のための新たな一括交付金の創設など、県の主体性をできる限り尊重することを基本としつつ、各種優遇税制を初めとした産業振興策など国としての支援措置を拡充しております。  

川端達夫

2011-10-28 第179回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そして、平成十四年からは、主として民間主導自立型経済ということでやってきたわけでありまして、委員おっしゃるとおり、一定の成果は上がってきたというふうに私ども認識をいたしております。  しかしながら、有効求人倍率とか、あるいは県民一人当たりの所得だとか、これは極めて厳しい状況にあるのはおっしゃるとおりであります。

石田勝之

2011-10-26 第179回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

沖縄優位性を生かした民間主導自立型経済発展、並びに我が国及びアジア太平洋地域発展に寄与する二十一世紀の万国津梁形成が重要であるとの考え方の下、各種産業の一層の振興人材育成雇用の安定、重点的、戦略的な社会資本整備などに全力を尽くしてまいります。  

川端達夫

2011-10-21 第179回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

沖縄優位性を生かした民間主導自立型経済発展、並びに我が国及びアジア太平洋地域発展に寄与する二十一世紀の万国津梁形成が重要であるとの考え方もと各種産業の一層の振興人材育成雇用の安定、重点的、戦略的な社会資本整備などに全力を尽くしてまいります。  

川端達夫

2011-10-20 第179回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

本年は、十カ年にわたる沖縄振興計画最終年という節目であり、さらなる社会資本整備自立型経済発展など、新たな沖縄振興策策定を推進していかなければなりません。  しかしながら、米軍基地問題等、依然として多くの課題を抱えておりますこともまた事実でございます。  また、北方問題に関しましては、長年にわたる全国民の悲願である北方領土返還の実現という大きな問題がございます。

福井照

2011-05-25 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

沖縄自立型経済構築を図るため、国際性豊かな人材育成のための経費外国人観光客受け入れ環境整備のための経費アジアIT研修センター整備のための経費国際航空物流ハブを活用した県産品輸出拡大のための経費島嶼型スマートグリッド構築のための経費等を計上いたしました。

園田康博

2011-03-24 第177回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

沖縄自立型経済構築を図るため、国際性豊かな人材育成のための経費外国人観光客受入れ環境整備のための経費アジアIT研修センター整備のための経費国際航空物流ハブを活用した県産品輸出拡大のための経費島嶼型スマートグリッド構築のための経費等を計上いたしました。

園田康博

2011-03-24 第177回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

というものがとられているわけでございますけれども、当初はやはりインフラ整備というところを中心本土との格差というものがあったというふうに承知をいたしておりまして、そこからしっかりと、今度はその格差是正をしつつも、さらに沖縄の地理的な状況であるとか、あるいは様々な置かれている状況も含めて、それを更に振興していくということは必要なことではないかというふうに考えておるところでございまして、現在は産業振興というものを中心といたしまして民間主導自立型経済

園田康博

2010-04-08 第174回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

沖縄自立型経済構築を図るため、情報通信産業集積高度化促進のための経費、高度な観光人材育成外国人観光客誘客促進文化活用型、環境共生型観光振興のための経費、さらに、バイオや環境といった沖縄地域特性優位性を生かした新たな産業創出のための経費等を計上いたしました。

大島敦

2010-03-23 第174回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

まさにそういったことであるならば、沖縄皆さんが国に頼ることなく自らの力で、足で立つということの中で、まず民間活力をと思って期待している、そういった部分をこの普天間基地移設の問題が凍結になることにより止めてしまっては更に一層私は沖縄県民皆さんの感情をより一層最悪な方向に向かってしまう、そして自立型経済を目指す方向もまた私は止まってしまう、その危険性を強く感じておりますから、しっかりとした答えを出

秋元司

2010-03-23 第174回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

沖縄自立経済ということも考えるならば、跡地利用をどうやって、政府もバックアップしながら、より沖縄皆さん自立型経済に向けて民間活力を上げてもらって、観光というそういった産業に特化してもらうのもいいですし、そしてそれ以外でも、やはり沖縄産業というものを振興するためにも新しいイノベーションというものをもっと活発に出してもらう、そういった機会に改めるのもいいでしょう。

秋元司

2010-03-23 第174回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

まず、この全体の予算を見たときに、先ほどもちょっと答弁はありましたが、現政権、この鳩山政権において沖縄振興というものを考えた場合に、どこに重点を置いて、もう一番主眼とすべきことは、自立型経済構築を促すということがもちろん大事だということは分かりますが、どういう分野にどう重点を置いてやろうとしていらっしゃるのか。

木庭健太郎

2009-07-01 第171回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

そして、ひいては沖縄自立型経済発展ということに必ずつながると思いますし、私はこれは五年、十年ででき上がるものではないというふうに思いますし、この大学院大学がしっかりと沖縄に根付き、そして日本の、何といいますか、誇れる、そして世界のモデルとなり得るような大学院大学に私どもはしっかりと育てなければいけない、その基本をこの法案でつくらせていただくというのが私の思いでございますので、よろしくお願いを申し

佐藤勉

2009-06-19 第171回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

沖縄振興につきましては、自立型経済構築等を目指し、沖縄振興特別措置法及び沖縄振興計画に基づき事業を推進しているところであります。この沖縄振興計画では、二十一世紀沖縄振興に貢献するとともに、ひいては世界科学技術発展にも貢献することを目指し、世界最高水準自然科学系大学院大学を核として、研究所民間企業等集積を図るものとされております。  

佐藤勉

2009-06-11 第171回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

清水政府参考人 沖縄自立型経済構築観点から、大学院大学を核といたしまして、御指摘のように、研究所ベンチャー企業集積による知的クラスター形成への取り組みが大変重要でございます。  そのために、まずは、大学院大学におきまして世界最高水準教育研究を行い、国際的な評価を得ることが不可欠でございます。

清水治

2009-05-28 第171回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄振興については、自立型経済構築等を目指し、沖縄振興特別措置法及び沖縄振興計画に基づき事業を推進しているところであります。この沖縄振興計画では、二十一世紀沖縄振興に貢献するとともに、ひいては世界科学技術発展にも貢献することを目指し、世界最高水準自然科学系大学院大学を核として、研究所民間企業等集積を図るものとされております。  

佐藤勉

2009-05-27 第171回国会 衆議院 外務委員会 第12号

「「自立型」経済の発想」ということで、私は、「農的小日本主義の勧め」、そういう本を書いたんです。それの話を中心に言っていくわけですけれども、その中の抜粋です。真ん中、一ページ目の下の段の線を引っ張っているもの。「貿易を抑え「自立型」経済に直していくべきだ」、これは私の意見です。

篠原孝

2009-04-16 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

これらの地域につきましては、地域のおっしゃるように自主性を生かしながら、沖縄振興基本方向であります自立型経済構築に資するような、そういう土地利用がなされることを大変期待しているところでございます。特にあの普天間基地跡地飛行場跡地につきましては、平成十八年二月に跡地利用基本方針策定いたしまして、また十九年五月にはその計画策定に向けた行動計画策定しております。  

宮澤洋一

2009-04-08 第171回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

○池坊委員 自立型経済構築、必要だと思うんですね。これから直接どのような形で自立型経済に、自立に結びついていくのかというのが私には疑問で、今お答えになったのは、文章的にはいいのでしょうが、私にはちょっと説得力に欠けるように思ったんですね。  恩納村は、地域の方々の利益に資することができるということで、あれを無償で多分提供したんだと思うんですね。

池坊保子