運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-10-21 第176回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

これは、自由民主党内部からもそういう声が当然ながら出てきているわけでありますけれども、じゃ、今御指摘のように、歩を進めることはいいけれども日本国内農業政策というものはどうなのかというお話がやはり課題として挙がっておりまして、私は両立することが前提条件と、こういう意識を持っております。  日本の国あるいは日本国民が生きていくためには、食料が必要であります。それも、安全な食料でなければなりません。

大畠章宏

1997-05-16 第140回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第5号

そういう意味で実は、少し時期尚早といったものではないかという自由民主党内部議論に、そちら側にくみしたわけでありますが、しかし今回、今時点、ここに立ちまして、要するにそういう部分が一〇%か三〇%あっても、もうそんなものは払拭して、そうした次元の低いもので終わってはならないというふうに考えているわけであります。当然そうしなければならない。  

栗本慎一郎

1987-10-13 第109回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

ただいま政府、また我が自由民主党内部におきましても緊急の土地対策につきまして連日論議が行われており、過日土地臨調中間報告がなされたわけでございますが、これはあくまで当面の対策でございまして、これらによって国民の皆さんが大丈夫だなというような、御安心をいただけるようなところまではまだ行っておりません。

牧野隆守

1985-03-07 第102回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

制度論として言えば、豪雪地帯人たち生活実態ということを考えれば、現在の足切りの五万円がそれでいいのかどうか、この引き下げなどの問題を含め、また豪雪地帯人たちの雪おろし、除雪等の負担をできるだけ軽減していくというようなことから、自由民主党内部においても我々は同僚、先輩議員ともよく相談をいたしまして、これについて検討したいと思っておりますけれども、政府にあっても十分取り組んでもらいたい、このように

若林正俊

1984-12-13 第102回国会 参議院 逓信委員会 第4号

答申が出されましてから、今度政府内部におきまして相当研究もし、また与党の自由民主党内部におきましても相当長期間にわたってかんかんがくがくの議論が行われまして党の意見をまとめて提出に至りました。この間の論議の量、時間的長さ等を考えますと、相当今までの法案にいたしましては、これぐらい大きくボリュームの多いものはないと思われるぐらいのものであります。

中曽根康弘

1983-01-29 第98回国会 参議院 本会議 第4号

自由民主党内部にはかねてから双務的集団安全保障論があることも伝えられておりますが、総理がアメリカで発言をされた「運命共同体」という意味は、この双務的集団安全保障を目指すものであるのかどうか。また、そうであるとするならば、憲法第九条の解釈は大きく変更されることになるが、この点はどうなのでしょうか、総理の所信を明確に承りたいと思います。  

野田哲

1978-04-19 第84回国会 衆議院 法務委員会 第18号

しかもそれは、法務省は当初私どもと全く同意見であって、それが自由民主党内部で問題があったからといって、それから冷却的な雰囲気になってしまっている。ところが一方、四十八年四月四日付で次長検事から検事長及び地検検事正に「尊属殺人等被告事件公判遂行等について」という通達が出ておるし、四十九年三月三十日には、法務省刑事局長安原美穂名義で、検事総長検事長検事正通達が出ておるわけであります。

横山利秋

1977-04-22 第80回国会 衆議院 商工委員会 第16号

藤田国務大臣 五常修正案が昭和五十年の六月に一応衆議院を成立しましまして参議院廃案になりましたが、その前におきましても、自由民主党内部におきましてもいろいろ十分に御論議、御審議があったことは承知いたしております。今回のこの政府提案の前に自由民主党の案をいただいたわけでございますが、本当にごくわずかな部分だけを字句の訂正を行いまして、それを政府案として提出をしたわけでございます。

藤田正明

1977-04-20 第80回国会 衆議院 商工委員会 第14号

それから、もう一つは、確かに院としてはそういうふうな状態でいま先生がおっしゃったような経過になったわけでございますが、自由民主党内部においてしっかりとこなれていなかったのではないかというぐあいに考えられます。ですから参議院においてそういうふうなことにもなったのではないかというふうに考えられます。

藤田正明

1977-03-11 第80回国会 衆議院 法務委員会 第2号

ここ数日来自由民主党内部でずいぶん議論が行われておるそうでございまして、賄賂罪公民権停止をも含めて刑法一部改正自由民主党内部の調整がついたかに書かれております。しかし、このロッキードの問題の防止の措置としては、野党側としては、きわめて不十分である、賄賂罪公民権停止の問題についてもまだまだ十分ではない。

横山利秋

1976-05-18 第77回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

自由民主党内には、政局を踏まえていろいろな議論があることは事実でございますが、これは自由民主党内部のことでございまして、私はそれを代表してあなたにお答えできる立場にもございませんし、私は、大蔵大臣として国会に対して責任を負う者といたしまして、いま御提案申し上げておる法案の御審議に全力を続けてまいる決意を改めて申し上げて御理解をお願いしたいと思います。

大平正芳

1976-05-18 第77回国会 参議院 大蔵委員会 第8号

自由民主党内部のことにつきましては大きな政党でございますし、いろいろな御意見があり、いろいろな動きがあることは、これ、生き物でございますからありましょう。ありましょうが、それを代表して私がお答えできる立場にもございませんし、私はそういう党の立場にないのですから、それはまた別な人に問うていただきたいと思います。

大平正芳

  • 1
  • 2