運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1964-03-19 第46回国会 参議院 法務委員会 第13号

これはいろいろなほかにも観点がございまして、いろいろこちらでも試算もし、大蔵省のほうでもされるわけでございますが、ともかくも三十八年がこういう伸びしか示さないということでございますと、三十九年もおそらくそれに今度は若干の上積み、こういうふうに考えられて、自然要求額が減らざるを得ないということになったわけでございます。

寺田治郎

1953-11-26 第17回国会 参議院 通商産業委員会 閉会後第1号

要求するときには、もう来年あたりの賃金だと覚悟しなければならんというようなことで、自然要求もその手加減をして、今すぐくれるならばこれで何とかやらなければならんが、併し来年の賃金になるかも知れないというようなことになつて、徒らに非常な悪弊を累積することになつて来ていると思います。

藤田進

1951-11-14 第12回国会 参議院 平和条約及び日米安全保障条約特別委員会 第18号

研究の結果については更に予算等において自然要求することになるのでありましようが、今日のところは今研究中でありまするからして、文教費終局的結論まで出るに至つておりません。併し現在の文教でいいか惡いかについては、政府自身が甚だ重大に考えて研究いたしております。  

吉田茂

  • 1