運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1999-06-30 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第21号

これとあわせまして、地域自然的、経済的条件を生かして望ましい地域農業の実現をする、こういう地域的な部分に配慮をしたということもあろうかと思います。  また、自給率の低い作物先ほどからいろいろな御議論がございますけれども、そういう作物もございますので、そういうものについての生産振興も図らないといけない。  

樋口久俊

1992-04-22 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

このうち、受託農業経営については、昭和四十五年の制度導入以来、経営を受託するにはその地域自然的、経済的条件を日ごろから最も熟知している必要があるという認識のもとで、その実施主体地域に根差し、農家を直接の構成員とする単協とすることが適当であると言われまして今日まで運用されてきたものと承っておりますが、今回これを新たに連合会にも行わせる、その目的はいかなる理由によるものなのか。

岩村卯一郎

1990-05-31 第118回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

センター目的海洋水産資源利用合理化を図るための調査を行うこと等を加えるとともに、その業務に、海洋漁場における新漁業生産方式企業化のための調査海洋漁場生産力増進等を図るために必要な漁場自然的経済的条件に関する総合的な調査等を加えることとしております。  このほか、所要規定整備を行うこととしております。  以上がこの法律案提案理由及び主要な内容であります。  

山本富雄

1990-05-24 第118回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

センター目的海洋水産資源利用合理化を図るための調査を行うこと等を加えるとともに、その業務に、海洋漁場における新漁業生産方式企業化のための調査海洋漁場生産力増進等を図るために必要な漁場自然的経済的条件に関する総合的な調査等を加えることとしております。  このほか、所要規定整備を行うこととしております。  以上がこの法律案提案理由及び主要な内容であります。  

山本富雄

1989-03-28 第114回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

ゆえに地域農業生産自然的・経済的条件の違いによって経営基盤規模に違いがあって当然であり、農協合併に当たっては、真に農民の立場に立ち、地域農業の発展につながるか否かが基準にされるべきです。  ところが、今回の法延長は、農民の意志と地域の実情を無視した大型化広域化合併を強力に推進しようとするものであり、これが反対の第一の理由です。  

下田京子

1986-05-07 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

農林水産大臣は、指定種苗のうち、その需要者自然的経済的条件に適合した品種種苗を選択するため、その品種栽培適地用途その他の栽培上または利用上の特徴を識別するための表示が必要であると認められるものについて、その品種栽培上または利用上の特徴に関する表示について種苗業者が遵守すべき基準を定め、これを公表することとしております。  

関谷俊作

1986-03-20 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

農林水産大臣は、指定種苗のうち、その需要者自然的経済的条件に適合した品種種苗を選択するためその品種栽培適地用途その他の栽培上または利用上の特徴を識別するための表示が必要であると認められるものについて、その品種栽培上または利用上の特徴に関する表示について種苗業者が遵守すべき基準を定め、これを公表することとしております。  

関谷俊作

1984-05-09 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

私ども、公共事業の中でどうやって土地改良事業予算を確保していくかということが基本にあることは事実でございますが、また、事業実施も大変重要になるわけでございまして、地域自然的、経済的条件に応じた基準弾力化、あるいは構造物の設計についての創意工夫を生かす努力、あるいは工事施行に当たっても地元特殊性を生かす等のことを考えまして、事業効率化を通ずる工期の短縮ということについても並行して努力してまいりたいと

森実孝郎

1984-05-08 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

それから先ほど答弁漏れで御指摘を受けましたが、大臣答弁の中にもございましたように、施工技術の問題については、自然的、経済的条件に応じて施行基準弾力化を図るということが非常に重要だろうと思っております。それからもう一つは、工法について、やはり末端の技術者なり経験者創意を生かすことが非常に重要ではないかと思っております。

森実孝郎

1984-04-18 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

そういう意味で実は一昨年局長通達を出しておりますが、例えば地下水の問題とかあるいは圃場区画の話とか、そういった問題につきまして地域自然的・経済的条件に応じて地元技術者創意も生かした技術基準弾力化ということを標傍しておりまして、このための努力を今後続けてまいりたいと思っているわけでございます。

森実孝郎

1984-03-27 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

公共投資計画土地改良長期計画もその一つであるわけでございまして、やはり財政経済事情によって影響されるところがありまして、今大臣も申し上げましたように、今日の状況のもとで、公共事業全体が横ばいのもとではなかなか難しい問題もありますが、やはり長期的視点に立って、予算の確保と、それからもう一つは、事業地域自然的、経済的条件に応じた効率的実施ということに努めてまいりたいと思います。  

森実孝郎

1980-10-23 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

次に、主務大臣は、承認申請を受けたときに、当該市町村区域内における被害農業者数、及び当該区域自然的、経済的条件を勘案して適当であると認められるときは関係行政機関の長と協議して承認することとしました。なお、事業計画変更についても準用することにしております。  第五は、緊急冷害等対策交付金についてであります。  

小川国彦

1980-10-22 第93回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

次に、主務大臣は、承認申請を受けたときに、当該市町村区域内における被害農業者数及び当該区域自然的、経済的条件を勘案して適当であると認められるときは、関係行政機関の長と協議して承認することとしました。なお、事業計画変更についても準用することにしております。  第五は、緊急冷害等対策交付金についてであります。  

小川国彦

1973-06-14 第71回国会 参議院 運輸委員会 第13号

伊部真君 この四項の中身を、私はたいへん重要な事項でありますから、その部分だけ読み上げたいと思うんですが、「国土開発上及び港湾合理的配置上重要な位置にあり、将来の開発により第1号又は第2号に規定する港湾になり得る自然的、経済的条件を備えており、確定した開発計画を有し、かつ、その計画による港湾工事が大規模であるもの」と、こう書いてあります。  

伊部真

1973-04-17 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第16号

ただ、今後やはりこのマル南資金を十分活用して進めていくという考え方に基づきまして、南九州自然的、経済的条件に合った畑作農家経営を安定さしていくということを心がけてまいりたいと思っている次第でございまして、今後も、この五カ年延長によりまして、自然条件の劣悪なこの地域の営農を何とか改善し、安定化さしていくという努力をしてまいりたいというふうに考えております。   

小沼勇

1971-03-04 第65回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

それから残余の三分の一につきましては「農業生産地域指標の試案」を公表いたしておりますが、それを参考といたしまして算出いたしました要減産数量、そういう三つの要素で配分いたしまして、なお都道府県内の町村個人配分になるわけでございますが、それにつきましては、県内、町村内の自然的、経済的条件等を配慮して配分をするというようなことでございまして、原則的には町村個人につきましては四十五年度に実施しました

内藤隆

1968-04-12 第58回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

ただ、御案内のように、この政令指定基準によりまして、北海道庁のほうから申請をいただいて具体的な地域指定するというたてまえになっておりますが、その際に指定をいたしますのは、自然的、経済的条件が近いところのいわゆるブロックといいますか、北海道の中における一つ地域区分といいますか、そういうものは北海道庁のほうでも最近の状況に合わすように地域区分変更したいということを言っております。

森本修

1968-04-04 第58回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

農林大臣は、関係県知事からの申請に基づき、南九州地域内で五月から七月までの降雨量がきわめて多く、かつ、特殊な火山噴出物でおおわれている畑作地域政令基準に適合するものを、気象条件その他の自然的、経済的条件の類似する地域ごとに、南九州畑作振興地域として指定することとしております。  なお、南九州地域とは、宮崎県及び鹿児島県の区域をいうものとしております。  

森本修

  • 1
  • 2