運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-03-12 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

そこで、所得税の構造を直すために自然、収入階層別所得階層別に見て、中から上のほうの階層にまでかなり減税メリットが及ぶような案になっておりますけれども、それでは御指摘の限界階層といいますか、低所得層のところの減税が非常にみすぼらしいものであるかというと、それはそうではないのであって、従来の一万円が三万円ということであり、特に扶養控除については八万円上がっておりますし、それから給与所得控除についても、

高木文雄

1973-06-15 第71回国会 衆議院 社会労働委員会 第28号

田口委員 いま言った自然増と、それから自然収入増、それから医療費自然増、そういったもので大体六、七%は浮いてくる。それを医療費改定財源に回してもさっき言った一二プラスアルファというものの約半分くらいしかないわけですね。そうすると、その足らぬ分は結局保険料を引き上げなければならぬ。もう簡単明瞭に答えが出るわけですね。

田口一男

1966-06-22 第51回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

あの地方はかなり温泉場があるわけでありますが、地震が非常に大きく全国的に宣伝されておりますために、どうもあそこに行くとあぶないというので、お客さんも減ってくる、自然収入も少なくなるということで、せっかく融資をいただいた金でありますけれども、なかなか返済が困難である。そこで、この返済の方法についてこれを緩和してもらいたい、こういう要望であります。  

永岡光治

1961-11-01 第39回国会 衆議院 地方行政委員会 第16号

そうしますと、自然収入増加をはかる必要が出てくる。収入増加をはかるためには料金問題に手を触れざるを得ない。料金問題にはなかなかそう簡単には触れにくいというような実態もございまして、多数の職員をかかえるような公営企業はその矛盾にかなり苦しんでいるようであります。特に交通事業におきましては、相当数の団体が赤字経営に陥っておるというような状態でございます。

奥野誠亮

1953-11-27 第17回国会 参議院 農林委員会 閉会後第5号

而もこの仲裁裁定の内容を見ます際に、果してこの裁定が実施し得ないかという点に相成りますならば、二十八年度の業務収入として予定されておりますところの二百八十億、この二百八十億の状態が、御承知のように現在の木材市場価格状態から推察いたしまして、最低安全度を見込みましても平均約一割の收入増が予定せられるわけでございまして、従つて二十八億という自然収入がここに生じるという判断を我々としてはとつておるわけでございまするが

妹尾敏雄

1953-02-23 第15回国会 参議院 大蔵委員会 第21号

この木桶を金属のタンクに変えることは非常に生産的な、政府としては直ちに自然収入になることですから、もう少し積極的に方策を講じて頂きたい。これは国家のために全く無駄なのですから、空に消えるものを救うことですから、重ねて私からも一つお願いしておきたいと思います。

伊藤保平

  • 1