2000-03-15 第147回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第3号
○政務次官(平林鴻三君) 在外選挙制度でございますが、予算の方から申し上げますと、平成十二年度の自治省関係予算案におきまして、在外公館に対する事務説明、指導に要する経費約七百万円、在外選挙人名簿登録に要する経費約二億二千七百万円、総選挙時に必要な経費約二億四千百万円、在外選挙制度の啓発、周知に要する経費として約四千三百万円を計上いたしております。
○政務次官(平林鴻三君) 在外選挙制度でございますが、予算の方から申し上げますと、平成十二年度の自治省関係予算案におきまして、在外公館に対する事務説明、指導に要する経費約七百万円、在外選挙人名簿登録に要する経費約二億二千七百万円、総選挙時に必要な経費約二億四千百万円、在外選挙制度の啓発、周知に要する経費として約四千三百万円を計上いたしております。
○政府参考人(香山充弘君) 私の方から、平成十二年度の自治省関係予算につきまして、概要を御説明申し上げます。 まず、平成十二年度一般会計予算でありますが、中央省庁等改革に伴う新体制移行を反映させたものとなっており、自治省所管に計上いたしました予算額は十四兆九十二億五千八百万円でありまして、新体制移行後は、総務省所管の予算として所要の予算額を計上しております。
警察庁長官官房 長 石川 重明君 自治大臣官房長 香山 充弘君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○国政調査に関する件 ○政府参考人の出席要求に関する件 ○地方行財政、選挙、消防、警察、交通安全及び 海上保安等に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成十二年度自治省関係予算及
○委員長(和田洋子君) 次に、平成十二年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。香山自治大臣官房長。
○保利国務大臣 平成十二年度の自治省関係予算につきまして、概要を御説明申し上げます。 まず、平成十二年度一般会計予算でありますが、中央省庁等改革に伴う新体制移行を反映させたものとなっており、自治省所管に計上いたしました予算額は、十四兆九十二億五千八百万円でありまして、新体制移行後は、総務省所管の予算として所要の予算額を計上しております。
自治省税務局長 成瀬 宣孝君 消防庁長官 谷合 靖夫君 事務局側 常任委員会専門 員 入内島 修君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○国政調査に関する件 ○地方行財政、選挙、消防、警察、交通安全及び 海上保安等に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成十一年度自治省関係予算及
○委員長(小山峰男君) 次に、平成十一年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。嶋津自治大臣官房長。
海上保安庁長官 相原 力君 自治大臣官房長 嶋津 昭君 事務局側 常任委員会専門 員 入内島 修君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○地方行財政、選挙、消防、警察、交通安全及び 海上保安等に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成十年度自治省関係予算及
○委員長(藁科滿治君) 次に、平成十年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。嶋津自治大臣官房長。
○田村公平君 私は、昨日御説明をいただきました平成九年度自治省関係予算概要説明について自治省にお尋ねをしたいと思います。 俗にスピード違反とか駐車違反をしたときに納める反則金、罰金がございますが、きのうのお話によりますと「歳入は、交通反則者納金の収入見込み額等を計上いたしております。」と。
自治省財政局長 二橋 正弘君 自治省税務局長 湊 和夫君 消防庁長官 佐野 徹治君 事務局側 常任委員会専門 員 佐藤 勝君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○地方行政の改革に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成九年度自治省関係予算及
○委員長(峰崎直樹君) 次に平成九年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。谷合自治大臣官房長。
自治省財政局長 遠藤 安彦君 自治省税務局長 佐野 徹治君 消防庁長官 秋本 敏文君 事務局側 常任委員会専門 員 佐藤 勝君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○地方行政の改革に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成八年度自治省関係予算及
○委員長(菅野壽君) 次に、平成八年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。二橋自治大臣官房長。
長 吉武 民樹君 厚生省老人保健 福祉局老人福祉 計画課長 吉冨 宣夫君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○国政調査に関する件 ○小委員会設置に関する件 ○地方行政の改革に関する調査 (派遣委員の報告) (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成七年度自治省関係予算及
○委員長(岩本久人君) 次に、平成七年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。秋本自治大臣官房長。
消防庁長官 紀内 隆宏君 事務局側 常任委員会専門 員 佐藤 勝君 説明員 建設省住宅局民 間住宅課長 藤田 真君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○地方行政の改革に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成六年度自治省関係予算及
○委員長(岩本久人君) 次に、平成六年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。松本自治大臣官房総務審議官。
隆宏君 自治省財政局長 湯浅 利夫君 自治省税務局長 滝 実君 消防庁長官 浅野大三郎君 事務局側 常任委員会専門 竹村 晟君 員 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○地方行政の改革に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成五年度自治省関係予算及
○委員長(佐藤三吾君) 次に、平成五年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。吉田自治大臣官房長。
自治省税務局長 杉原 正純君 消防庁長官 浅野大三郎君 事務局側 常任委員会専門 員 竹村 晟君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○国政調査に関する件 ○小委員会設置に関する件 ○地方行政の改革に関する調査 (地方行財政、消防行政、警察行政等の基本施 策に関する件) (平成四年度自治省関係予算及
○委員長(山口哲夫君) 次に、平成四年度自治省関係予算及び警察庁関係予算の概要について、それぞれ政府から説明を聴取いたします。森自治大臣官房長。