運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-05-13 第126回国会 衆議院 環境委員会公聴会 第1号

第三に申し上げたいことは、国民自治体軽視行政では環境は守れないということであります。  法は、その基礎となる立法事実と社会的コンセンサスがなければその本来の効力を発揮しません。環境基本法に関して言えば、立法事実とは、環境を保全しようという国民の欲求であり、社会的コンセンサスとは、基本法の示す社会システムに対する国民の合意であります。  

梶山正三

1981-01-28 第94回国会 衆議院 本会議 第3号

(拍手)  また、こうした自治体軽視は、地方財政財源不足額の算定と、その補てん策にも顕著に示されております。財源不足額は一兆三百億円とされながら、国民はその根拠について何ら明らかにされておりません。その上、国の予算の伸び率を一〇%以内に抑えるために、国の地方への支出額二千七百億円を後年度に繰り延べておるのであります。

山田耻目

1979-05-08 第87回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

何か車の両輪の中で、相変わらず産業基盤に協力するような意味で景気回復などばかり言っておりますると、肝心かなめ福祉という問題がこれからの課題であるという地方自治体に対する大きな助成、援助、そこからつくられていかなければならない高度な福祉社会というようなものが、自治体軽視の中で進んでいってしまうんじゃないかと思います。

野口忠夫

1967-04-21 第55回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

もっと強力な一つの自治体擁護の――そして当然行政上からも、あるいは行政理論の中からも、出すべきものでないものを出させておる、こういうものの解消というもの――いままでのことをいろいろ申し上げたってしかたがないので、これからいまのような方向の中である程度の、審議会なら審議会というものを持ちながら、年次的に解消していくんだ、こういうかまえならば理解できるのですが、どうもいままでの自治体軽視さらにそれに対

唐橋東

  • 1