運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
423件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

すばらしい取組でして、これはぜひ推進していただければと思うんですけれども、結構、この学童保育は各基礎自治体がイニシアチブを持っていまして、基礎自治体レベルに落とすと、福祉部局教育行政部局が分かれていて、なかなか教育行政部局側学童保育学校施設を提供するということに二の足を踏む、なかなか前向きにやっていただけないという声もありますので、ぜひそのあたり、また次回質問させていただければと思います。  

村井英樹

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

自治体レベルでの取組も急務です。  その鍵はイノベーションにあり、光触媒等を活用してCO2を再利用するカーボンリサイクルの実現など、研究開発の一層の推進が必要です。現在、産学官の世界の英知がイノベーションによる気候変動対策などを議論するICEFなどの国際会議日本で開催されています。ここで得られた成果も生かしつつ、更なる取組日本が主導すべきです。  

山口那津男

2019-05-29 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

恐らく、自治体レベルでどんどんどんどんそういった対応というのがふえていっているというふうには聞いているんですけれども、ことし三月二十九日の国土交通省内有識者会議で、自転車保険への加入の義務づけについては、制度づくりは非常に困難で、自転車利用が阻害されるおそれもあるということで、保険の一律の加入義務づけというのは、当面は全国自治体条例制定に委ねていく、後押ししていく方針ということで聞いていますけれども

井上英孝

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

収集いたしました海外の事例でございますとか規制状況でございますが、例えばイギリス、これはイングランド地方になりますが、二〇一八年施行の動物福祉規則では事業者に対して規制を行っており、同規則の下にあるペットの販売に関するガイダンスに基づき自治体ごと飼養管理の基準を設定していること、さらには、欧州では、EU規則として商業目的長距離輸送時における動物の保護を定めた規則があること、ドイツでは州又は自治体レベル

正田寛

2019-04-03 第198回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

あと、個人というのは、その政策の仕方にもやっぱり関係していて、どうしても今、私が自治体レベル政策の現場を見ていますと、もう自治体間競争になっているわけです。特に地域創生に関して言うと、いかに人を呼び込むかということになっていて、それと就労支援がくっついてくると、うちの町で働いてくれという話になってしまうわけですよね。  

阿部真大

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

もう一つ、それより更に大事だと私自身が思っているのは、やはり財源が限られている中で、その財源を七千億以上かけて無償化に充てることを先行するならば、その七千億の中の全部とは言わないまでも、保育士さんの処遇改善等々、何といっても人材確保、そして質の向上につなげるための財源は当然、国レベルでも自治体レベルでも後回しになっていくので、質の低下ということも、また当然懸念される。  

山尾志桜里

2019-03-14 第198回国会 参議院 環境委員会 第3号

政府参考人山本昌宏君) まず、御指摘いただきました事業の予算を活用しまして、環境省におきましては、災害時の自治体レベルあるいは地域ブロックレベル、それから全国レベル、それぞれのレベルでの体制整備が重要ということを考えておりますので、災害廃棄物処理システム強靱化を進めているところであります。  

山本昌宏

2018-11-20 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

膨大に発生いたします災害廃棄物を適正かつ迅速に処理するためには、御指摘のありましたように、地域ブロックでの連携というものももちろん、自治体レベルから全国レベル、それぞれのレベルでの取組を推進することが重要と考えております。  自治体レベルにおきましては、自治体災害廃棄物処理計画の策定を推進し、災害廃棄物対策加速化を図るため、モデル事業による支援等を進めております。  

山本昌宏

2018-11-13 第197回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

日本では米軍の許可がない限りできない基地への立入りについても、ドイツイタリアでは、国レベルでも地方自治体レベルでも、基地への立入り権が認められています。  外務大臣ドイツイタリアでできていることがなぜ日本でできないんですか。在日米軍についても同じようにすべきだと求めるべきだと思いますが、いかがですか。

赤嶺政賢

2018-06-14 第196回国会 参議院 環境委員会 第12号

それで、自治体レベルでいえば、東京とか埼玉は実際にもう排出量取引入れているけれども、実際効果は出ていますよね。何か経営に悪影響を及ぼしたという声も聞こえていないと。  だから、ある程度デカップリングをするための条件というのは整ってきていると思いますが、長期戦略で是非、入れざるを得ない、入れていってほしいと思いますが、どうでしょうか。

片山大介

2018-05-24 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

これは地方自治体レベルで恐らくそれが必要なんだと思うんですが、アルコール対策の場合は、基本政策を国でつくりなさいよ、それに基づいて、地方でそうした意味も込めてやりなさいよ、こうなっているんですが、この法案については、国のレベルでそれがとまっている、そういう問題もあるなと私は思っているんですが。  

中川正春