運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33535件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

そして、強いメッセージ、この見通しが分からない中で、これだけやれば抑えられるんだという、日常を取り戻せるんだという、国と自治体医療界ワンボイスで発信していくことが非常に重要であると考えております。  こういった中で、在宅医療関係者また地元医師会皆様から、今回の中和抗体薬の、重症化を抑えるための確保を、きちんと見通しをしっかりしてほしいという、こういった御意見も伺っております。  

木村弥生

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

既に、もう何度も言われていますけれども、九月までには二億二千万回分は確保しているということで聞いておりますので、希望する全ての国民接種できる十分な量を確保されておりますので、希望される方が一日でも早く接種できるように、御指摘のように、河野大臣の下で、自治体接種、それから大学職域での接種、大規模接種会場、こういったものの全体をしっかりと円滑に進むように、計画的に進められるように対応されているところと

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第3号

実際、今日の議論はウエブで公開をされていましたので、自治体の方からは、今までファイザー社製モデルナ社製である程度定着をして、これにアストラゼネカ社製が加われば副反応が予見をされる、そうなると、受ける側もちゃんと理解をしなければいけない、予診票の記述も変わる、たくさんの混乱がもしかしたら起こるかもしれない、自分自治体では使わないかもしれない、混乱が起きるかもしれない。

吉川沙織

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

それぞれの自治体で工夫をされております。仙台市では、仙台駅の近くの御指摘のような商業ビルに大規模接種会場を設置しておりますし、また、福岡市の市民病院では、休日、夜間の集団接種も行っております。また、お地元札幌市でも、スポーツ交流施設で土日、平日共に午後七時半まで集団接種を行っているというふうに聞いております。  

西村康稔

2021-07-30 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第50号

これは全国自治体の約九割で七月中旬までに申請受付が開始されておりまして、支給が始まっている自治体もあるというふうに聞いております。  そして、低所得子育て世帯につきまして、一人親の方々についてはもう既に支給を完了しております、三回目の給付ということでありますが。そして、二人親世帯方々には、六月から自治体ごとに順次開始をし、七月中には約九割の自治体支給をする予定と聞いております。  

西村康稔

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

長野県は、県が主導して県内自治体調整をしっかりやって、十一月までには接種が終わるとおっしゃっております。  お示しをいたしましたこの想定は、かなり以前の想定に基づいて作られている表だというふうに思っております。現時点では、八月の数量はお示しをしているところでございます。それに基づいて長野県が調整枠、加えて自治体数量を出していただいております。  

河野太郎

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

七月、八月の自治体に対するワクチン供給量は既にお示しをしたところでございます。また、八月は都道府県に、県内自治体ワクチンの融通あるいはスピードの速い遅い、こうしたものの調整をしていただくための調整枠都道府県にお渡しをして、県内自治体間の調整をしていただけるようになっております。  

河野太郎

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

是非とも国民皆様、それから自治体皆様に、しっかりと政府として計画的に取り組んでいる、そういう見通しがあるんだということをお伝えいただきたいと思います。  首都圏関西圏を中心に新規感染者数が増加する中で、本日にも首都圏三県から緊急事態宣言の要請があるというふうに報じられています。感染状況、それから医療現場の逼迫の状況というのは、これは各自治体が一番よく知っているわけであります。

徳茂雅之

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

自治体へのワクチン供給をめぐっては、自治体での予約キャンセル受付停止が相次いだことで混乱が生じておりましたけれども、河野大臣が二十一日の記者会見で、八月の三十日から十月の十日にかけて、二週間ごとに一万箱、千百七十万回分を配分する供給計画を明確に示されたことで、今後は自治体安心感が広まり、接種が順調に進むことが期待されると思います。  

江田康幸

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

木戸口英司君 しかし、報道では、この八月前半分配分が発表された現在においても、七月分の新規予約停止したり予約キャンセルに追い込まれたりする自治体は少なからずあると。混乱は続いているということではないでしょうか。  VRS情報に基づく在庫管理供給削減に、特に入力が遅れていると。それはそれぞれ事情があると思います。

木戸口英司

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

木戸口英司君 なかなか、その言葉と今自治体状況、ずれがあるんだろうと思います。しっかりと今後の、都道府県とも連携をしながら、自治体のこの接種状況ペース配分ということをしっかりコミュニケーションを取っていただくと、そのこと、改めて大臣、この自治体とのコミュニケーションということについての、大臣、お考えをお聞きしたいと思います。

木戸口英司

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

自治体接種が恐らく百四十万回に対して、その七分の一ぐらいが今職域で動いておりますが、接種券がない場合は企業社員名簿大学学生名簿管理をしていただいておりますので、総数は分かるんですけれども、どの自治体の方がどれだけ職域で打ってくださっているかというのは、これは接種券が発行されて、それがVRSに入力されて初めて分かるわけでございます。

河野太郎

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

ただ、幾つかの、モデルナを使って大規模接種をやろうとしていた自治体皆様に御迷惑をかけたのはこれは事実でございまして、そこは真摯におわびを申し上げたいと思います。  緊急事態宣言あるいは蔓延防止という事態になりました。また、感染者あるいは重症化する割合が若い世代でも広がっているという事態を受けて、ファイザーはなるべく全国一律に自治体接種できるような配付方法をする。

河野太郎

2021-07-14 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

河野国務大臣 十二歳以上人口一億一千五百万人でどれだけの回数というのは、自治体も、それぞれ十二歳以上の人口自分自治体は何人で、今何回打っているというのはお分かりでしょうから、これは別に国が示すまでもなく、それぞれの自治体で、一日百二十万回換算なら何回、八十万回換算なら何回というのは、電卓をたたけば一発で出てくるわけでございます。  

河野太郎

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

自治体からは、せっかく接種スピードを上げてきたのに、あるいはせっかく準備してきた体制が一部無駄になってしまったという厳しい声や困惑の声、私の元にも上げられております。  改めまして、こうした混乱が生まれてしまったその客観的原因を確認するとともに、今後のこうした混乱を回避するための方策、とりわけ、今後のワクチン供給量をできるだけ早期かつ正確に自治体等に共有していくことが重要と考えます。

安江伸夫

2021-07-08 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

そうした中で、ワクチン期間ごと配送量に限りがある中で、全ての自治体希望量満額回答というのは難しいというふうに河野大臣からも聞いているところであります。  ただ、御指摘のように、七月六日の河野大臣会見におきまして、九月にかけての二週間ごとに一万箱程度ですね、これを自治体にお届けする方針が示されております。

西村康稔

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

菅政権方針で、自治体そして企業ワクチン接種の加速に協力してきました。接種状況を公開して競争を促してきたのも政権方針だと思います。  しかし、新規受付停止供給量制限に追い込まれました。少なくとも、大臣の御地元も含め、六十七以上の自治体計画の変更を余儀なくされている。  

青柳陽一郎

2021-07-08 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第49号

○佐藤(英)委員 ワクチン接種についてでありますけれども、この接種をめぐりまして、新規予約受付停止した自治体が相次いでおります。私の地元札幌においては、二つの集団接種会場での予約受付を当面の間停止しました。  自治体からは、今後の供給見通しの全体像を示してもらいたいとの声が上がっております。取り急ぎ、十月ぐらいまでの供給計画を具体的に示すべきであります。見解を伺います。

佐藤英道

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

職域接種につきましては、実施主体が被接種者名簿管理していただくということを前提とした上で、自治体接種券を送付した後に接種する場合においては、その接種現場で、その場で御持参いただいた接種券を読み取っていただくと。仮に自治体接種券を送付する前に接種する場合においては、後日、自治体から接種券が届いた後に、接種券職場等にお持ちいただいて、その接種券を読み取るということにしてございます。

内山博之

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

吉良よし子君 地元自治体と相談してということですが、地元住民皆さん地域全体の補償を求めているわけですから、早急に検討していただきたいということを申し上げたいと思います。  いずれにしても、この補償総額幾らになるか現時点では分からないということなわけですが、さらに、この費用という面でいえば、陥没事故に伴って先ほど地盤補修を行うとおっしゃっていました。  

吉良よし子

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

小沢雅仁君 是非、各地方自治体においてそれぞれ消防署、消防団をまず設置しなければならないということになっていると思いますが、大きい財政力のあるような自治体であれば柔軟な予算措置が可能だと思うんですが、小さい自治体では非常に厳しい中で運営をしておりますので、是非こういったハード面の国としての支援措置を更に御検討していただければ有り難いと思います。  

小沢雅仁

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

政府参考人宮崎敦文君) 厚生労働省、少し補足をさせていただきますと、航空会社から提供される座席等配置情報とか、そういうものを厚生労働省の方で把握をした上で、当該ホストタウン自治体の方に情報提供して、濃厚接触者かどうかということの判定は、これ通常もそうですけれども、当該自治体保健所で行うという仕組みでございます。

宮崎敦文

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

西村国務大臣 私も、空いているなら現役世代にどんどん打ってもらったらどうかということも、いろいろ意見交換しているんですけれども、二回目の接種高齢者の二回目が始まっていきますので、今ちょっと隙間ができて、ここは大分空いているということのようでして、したがって、券なしで全部打つとなると、物すごくまた殺到してしまうということも想定されて、今、接種券を既に六十四歳以下の方に送付している自治体も出てきておりますので

西村康稔

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

七月末までには、高齢者、希望する方は全て打ち終わるということで、全自治体がそれを可能だということで回答があったと承知をしております。  そうした中で、いわゆる発症予防、そして重症化予防は、リスクのある高齢者重症化することはかなりの程度抑えられるんではないかというふうに、これは専門家も含めて見ているところでございます。

西村康稔

2021-06-17 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第48号

西村国務大臣 全体としては、例えば、一月分はもう九割以上、そして二月分も九割弱支給済みということでありまして、全体としてはかなり進捗しているものと思いますが、御指摘のように、それぞれの自治体で少し差もありますので、優良事例を紹介しながら、外部委託をもっと増やすこと、あるいは書類の合理化、ほとんどはもう電子申請をやっておりますけれども、これもできるだけ簡素化すること、こういったことを含めて、私ども、

西村康稔

2021-06-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

倉林明子君 これ、自治体のところで本当に悩んでいると思いますよ。それに対して、適切な判断だと。自治体にだけ頑張れ、自治体にだけ判断を求めるというんじゃなくて、きちんと政府自治体状況も聞きながら要請して、中止できるように後押しすべきだと思います。  さらに、小中生、小中学校の児童生徒たちの観戦の中止判断、これも自治体任せになっております。

倉林明子

2021-06-16 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第12号

国税通則法煽動罪即時廃止に関する請願(  第三〇七号外一件) ○大企業内部留保に課税することに関する請願  (第五〇四号外二六件) ○消費税廃止に関する請願(第五六四号) ○消費税率を当面ゼロ%に引き下げ、複数税率・  インボイス制度即時廃止を求めることに関す  る請願(第五六八号) ○消費税率の引下げとインボイス制度導入中止に  関する請願(第一〇二八号外一二件) ○国の持続化給付金等地方自治体

会議録情報

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

調査対象、手法も条文で限定せず、内閣総理大臣行政機関自治体から情報提供させることも可能です。国民からの情報提供に応じる窓口まで内閣府に設けると政府は答弁しました。  特に沖縄県は、国境離島であり、米軍基地が集中しており、この法案沖縄県民全体を監視の対象としているという連合審査での沖縄の風、伊波議員指摘は重く受け止めなければなりません。

田村智子

2021-06-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 第28号

馬奈木参考人、昨日、例えば都道府県労働委員会が持つ労働組合組合員に関する情報、そして、例えば公立図書館で借りた、これ例えば都道府県でもいいです、市町村でもいいですけど、本の履歴情報、それから同じように、自治体が持っている所得生活保護の有無、こうした個人情報だって提供を求められるんじゃないですか。これ、できないんですか、できるんですか、どっちなんですか。

杉尾秀哉

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

検査能力拡大は、こうした政府の無策を横目に、自治体や民間の努力によって進んできたものであります。  感染症対策は、まず、感染者を早期発見し、隔離することから始まります。政府自身も、新たな感染者から感染ルートを解明するという積極的疫学調査が重要だと言っていましたが、十分な検査がなされなければ、感染ルートを解明できるはずがありません。  

枝野幸男

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

また、総理は、自らのトップ交渉によって国民全員分ワクチンを確保するとともに、直接陣頭指揮に当たって、自衛隊自治体、企業とを結ぶ総力戦体制を確立されました。  野党の一部からは、さも政府対応の遅さによってワクチン提供が遅れたかのような批判がありますが、そもそも、昨年、予防接種法改正案の審議において、政府に慎重な対応を求めたのは、野党皆さんだったのではないでしょうか。  

柴山昌彦

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

七、特例郵便等投票は、選挙管理委員会療養者の間で投票用紙が行き来することや、一人暮らしの自宅療養者などの場合は投票用紙投函等に援助が必要であることから、政府地方自治体と連携し、本制度の運用に係る関係者新型コロナウイルス感染することがないよう、十分な予防措置が講じられるように周知徹底するものとする。  

小西洋之

2021-06-14 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

では、発議者を代表して岩屋先生に、今の、もう十分、岩屋先生、この問題について誰よりも深く、役所にも事情をヒアリングされ、御承知のことではありますけれども、この法律を適正に円滑に運用していくに当たって、総務省厚労省あるいは自治体発議者として求めることなどについて、また法案の意義などについて答弁をお願いいたします。

小西洋之

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

北谷町というのは、今副大臣も触れられましたけれども、米軍基地をめぐって防衛省がさんざん迷惑をかけてきた自治体ですよ。返還跡地から大量の有害物質を含むドラム缶が発見されたこともありました。そして、返還跡地の利活用防衛省が最優先で取り組まなければならない自治体でもあります。  

赤嶺政賢

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

また、土地所有者探索においては住民票戸籍が大きな情報源になりますが、土地が所在する自治体住民票を置いていない不在地主や国外に在住する非居住者については、そうした住民票戸籍といった基礎情報がなく、不動産登記が行われていなければ所有者探索は極めて困難になります。  次に、規制の在り方ですが、個人所有権は諸外国に比べて極めて強いという特徴があります。

吉原祥子

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

また、地方自治体、市町村単位でも、数百の市町村水源保全条例などを作っています。  そこには、地域の水は地域で守るという考え方があります。そうした地域由来の資源というものは、かなりその性質や保全在り方に違いもありますので、地域対応するということがいいのではないかなというふうには思っております。

吉原祥子

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

管理不全土地というのは、管理には二種類ありまして、法的にその登記がされていないということ、それから草刈りなどの適切な管理がされていない、物理的な管理がされていないということ、そして、この物理的な管理がされていないことに対して周辺住民からの苦情が寄せられているという自治体が一定数あるということは国土交通省アンケート調査からも明らかになっています。  

吉原祥子