運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-04-02 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

この志戸坂峠道路部分は、残りが約九キロ、八・四キロあるわけでございますが、これにつきましては、防災上、今の国道が非常に危険だから、大急ぎでバイパスといいますかつけかえ道路をつくろう、これを自動車専用道路タイプにしようということで手をつけたところでございまして、ここが言ってみれば一番早く進んでいるという状態でございまして、これにつきましては、十八年度にはここまで整備を進めたいということで進めているところでございます

佐藤信秋

2002-07-23 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第4号

その後、高速道路時代、こういうことで、新大宮は真ん中を都市高速が走っていく、熊谷バイパス自動車専用道路タイプでスピードも十分出し得るような形式でやっておる、上尾道路だけ平面道路ではおかしいではないか、こういう御議論も地元からいただきまして、これはごもっともなお話でございまして、大臣が常々おっしゃるグランドデザインがないんじゃないか、こういうようなケースに当たるような計画でございましたので、地元とも

佐藤信秋

1997-03-03 第140回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

もう一本は、空港アクセス道路と私どもは申し上げておりますが、私ども計画上は地域高規格道路という、自動車専用道路タイプでお考えいただいてよろしいと思うのですが、これの候補路線で今検討しておりますので、海岸側を主体にしながらもう一本整備を、構想段階でございますが、調査を進めていくのだろう、こう思っております。  

佐藤信秋

  • 1