運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-02-07 第38回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

それ以外に臨時就労対策費といたしまして、建設省に八十三億の経費が計上されております。これによりまして吸収いたします人員は、ごらんいただきますように、総計で二十三万三千人でございまして、三十五年度に比較いたしますと、七千人の減少ということになっております。一般失業対策事業につきましては、ごらんいただきますように、二千人の減少でございます。  

和田勝美

1958-10-30 第30回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

承知のように、現在は失対の予算は、一般失対特別失業対策費、それからこれは予算としては建設省に計上されておりますが、臨時就労対策費この三つ立てになっておりますが、来年度におきましては、一般失対特別失対の二つにして、しかも労働省要求といたしましては特別失対を各省へ移しかえすることなく、労働省で直接市町村へ補助をして仕事をやりたい、こういう要求になっております。  

三治重信

1958-06-18 第29回国会 参議院 本会議 第6号

○国務大臣(遠藤三郎君) 道路河川等公共事業等失業対策の問題についてのお尋ねでございましたが、御承知のように、昭和三十三年度の予算におきまして、特別失業対策費二十四億円、さらに臨時就労対策費として七十四億円の予算を計上してございます。この三十三年度の予算を急速、施行して参りますれば、御趣旨に相当沿い得ると思うのでございます。

遠藤三郎

1957-04-03 第26回国会 参議院 大蔵・運輸委員会連合審査会 第1号

それから臨時就労対策費が七十四億、特別失業対策費十五億、積雪寒冷地帯道路交通確保補助金十億、これを合計いたしますると百二十九億、いわゆる増税分の百二十八億より一億上回るわけでありますが、こういう事実をもってこの第六項にきめつけておるように、「目的税としての本旨を充分に達成したものとは認め難い点がある」、こういうふうに私は言っておると思う、そこでなるほどりっぱなことを言っておられる。

柴谷要

1957-03-27 第26回国会 衆議院 大蔵委員会地方行政・運輸・建設委員会連合審査会 第2号

とにかく臨時就労対策費としても七十四億組まれておる。一体道路整備といえば、そこらの紙きれを拾って掃除をしても、道路整備という名目になるでしょう。けれども、この揮発油税目的税として創設せられたときの目的は、そういうものではない。いわゆる道路整備するということは、未舗装を舗装する、あるいは幅員の狭い道路は、建設省は、あなた自身が計画されたじゃないですか。

山口丈太郎

1957-03-27 第26回国会 衆議院 大蔵委員会地方行政・運輸・建設委員会連合審査会 第2号

井岡委員 この法律では、道路五カ年計画に基いて年次別揮発油税使途が明らかにされておるわけですが、今度の揮発油税増徴使途の分の中に、臨時就労対策費、特別失業対策費、あるいは特別地域建設機械費、あるいは日本道路公団補助金、こういうものに百三十九億が使われるわけであります。

井岡大治

1957-02-22 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

具体的に言いますると、労働者関係でいえば、臨時就労対策費とか特別失業対策費とかいう説明を求めなければわからないようなものとか、積雪地に対する除雪の人夫費用であるとか、あるいは道路公団に対する補助金であるとか、こういうものは何としても一般会計から支出すべきものである。何もそれをガソリン税という目的税から取る必要はないと思うのです。

山口丈太郎

1957-02-22 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

なるほど臨時就労対策費とかなんとかいろいろの面に使われますけれども、結局窓口は違っても、全部道路整備に使われる費用であることには間違いがありません。今お話のように、それを使う窓口とその使い方によって、必ずしもガソリン税から持ってきた目的税を使わないでも、ほかの金を使えばいいじゃないかという筋も立つと思います。

宮澤胤勇

1957-02-22 第26回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

そういうような甘いお考えでありますから、臨時就労対策費にしても全部道路に使われると思っていらっしゃる。あるいは特別失業対策費なんといって名目を変えて、大蔵官僚労働省への一般会計からの支出額を免れるためにこういうような名前をつけてくれば、あなたは易々としてそれをのんでおられる。そうしてガソリン税増徴分をすっかりその方に取られている。

山口丈太郎

1957-02-07 第26回国会 衆議院 予算委員会 第2号

ここにカッコのある数字とない数字とございますが、カッコのある数字は、失業対策費中に含まれております特別失業対策事業費並び臨時就労対策費を含めた数字でございまして、むしろ公共事業費の実態としては、この方をごらんいただく方がよろしいのでございまして、カッコ内の数字は二百三十億円の増加ということに相なっております。それから住宅及び環境衛生対策費では十一億円の増加農業保険費では四億円の減少

森永貞一郎

1956-02-06 第24回国会 衆議院 予算委員会 第3号

さらに六十九億の予算臨時就労対策費としまして計上いたしております。これも二万人。これは昨年に比べて一日に一万人たくさん吸収するようにいたしております。そうして一般のものと加えまして、三十一年度におきましては約二十五万人の失業者を一日吸収するようにしておりまして、昨年に比べて二万八千人ほど多い。

一萬田尚登

  • 1