運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-04-02 第186回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

医師臨床研修費補助金の推移であります。  これは、臨床研修の円滑な実施を図るため、研修を行う病院に必要な支援を行う、国立を除く公私立大学病院臨床研修病院対象ということで、指導医の確保や剖検費用プログラム責任者経費研修管理委員会等経費、あるいは医師不足地域及び産婦人科、小児科宿日直研修等経費ということで出されているお金であります。  

河野正美

2014-03-03 第186回国会 参議院 予算委員会 第5号

これ、医師臨床研修費補助金です。公立、私立の部分。何と去年から比べると十七億円減額になっているんです。  財務大臣にお聞きしたいところなんですが、厚生労働大臣かもしれません。恐らく百五十人、あるいはもっと増えると思うんです、研修医が、増やしたわけですから。なぜこれだけ減額になるんでしょうか。

足立信也

2013-06-03 第183回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

原政府参考人 お尋ねの医師臨床研修費等補助金につきましては、平成十六年度からの臨床研修必修化に伴い、つくられたものでございます。  ただ、これにつきまして、近年の財政事情を踏まえた政府全体の予算削減方針のもと、ここ数年間は毎年一〇%程度ずつ削減しているところでございます。  

原徳壽

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

二〇〇五年十二月一日に、総理が支部長を務める自民党山口県第四選挙区支部医仁会武田総合病院から十万円の寄附を受けておりまして、同病院は同年三月七日に二千百八万円の臨床研修費等補助金交付されておりまして、これも私は規正法の違反の疑いが濃いと思うんですね。  私は、この規定の趣旨はどういうことなのか。

井上哲士

2007-03-07 第166回国会 参議院 予算委員会 第5号

社会保険京都病院は、〇五年三月七日交付決定臨床研修費等補助金二千百八万円、それから全国社会保険協会連合会は、〇五年四月七日決定高額医療費貸付事業五億六千六百十五万円など、それから祥仁会西諫早病院は、二〇〇四年十一月十二日に交付決定医療施設等施設整備費補助金七千四百九十二万円、同じ日に医療施設等設備整備費補助金千五十万円もらっております。  

井上哲士

2003-04-09 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

石原国務大臣 何度もお話をさせていただいておりますように、試験研究、調査または災害復旧に係るものその他性質上利益を伴わないもの及び政党助成法第三条第一項の規定による政党交付金を除く政治活動に関する寄附をしてはならないというふうに指摘されているわけでございますし、委員御指摘の二〇〇〇年の三月にですか、その当病院臨床研修費補助事業の認定を受け、二百七十三万円余りの交付を受けている事実を私が厚生省にお

石原伸晃

2001-03-22 第151回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

したがいまして、この体制整備のために、平成十三年度予算案におきましては、まず歯科医師臨床研修費につきまして前年度の九億二千万から十億二千万、一一〇・七%の増額予算を確保したほか、歯科医師臨床研修指導医講習会でございますとか歯科医師臨床研修推進検討会、そのほか歯科医師臨床研修施設指導医についての診療情報提供推進についての研修など、所要の予算をお願いしているところでございます。

伊藤雅治

1979-02-22 第87回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

まず、医師臨床研修費関係で、来年度予定数四千五百二十七人でありまして、医学部卒業生が順次増加してきております。また、下の方にまいりまして、指導者研修経費を新たに計上し、臨床研修指導をする医師質的向上を図るため先生研修を行うものであります。さらに、地域医療研修センター整備を予定し、国立病院を活用して各地域医師の生涯教育に役立てようとするものであります。  

加藤陸美

1979-02-13 第87回国会 衆議院 社会労働委員会 第2号

まず、医師臨床研修費関係で、来年度予定数四千五百二十七人でございまして、医学部卒業生が順次増加してきております。また、下の方にまいりまして、指導者研修経費を新たに計上し、臨床研修指導をする医師質的向上を図るため、先生研修を行うものであります。さらに地域医療研修センター整備を予定し、国立病院を活用して各地域医師の生涯教育に役立てようとするものであります。  

加藤陸美

1977-02-24 第80回国会 衆議院 決算委員会 第3号

渡辺国務大臣 ただいまの御質問は、臨床研修費補助金等不用額がなぜ出ているか、これは医者の合格率見込み違いであったそうであります。  不用額の問題は、四十八年、四十九年と不用額が出ておりますが、国全体の不用額よりも実は厚生省不用額の方が下回っているように私は記憶をいたしております。  二百億円とかそういうふうな不用額が出るのはどういうわけなんだ。

渡辺美智雄

1977-02-24 第80回国会 衆議院 決算委員会 第3号

臨床研修費補助金不用額のことをいま言っているわけですから……。  四十八年が不用額の率が二三・二%、二割三分二厘ですよ。それから四十九年が一三%ですよ。これだって多いですよね。そしてまた、五十年になりますと一八・七%になっているのです。五十一年は計算していませんが、恐らくもっと多くなるのではないか。

原茂

1969-02-24 第61回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

医師臨床研修費につきましては、研修制度の円滑な運用を期するため、公私立大学附属病院及び指定病院における助成措置の拡充をはかるなど、臨床研修に必要な経費として十一億二百余万円を計上いたしております。  以上、昭和四十四年度厚生省所管一般会計予算案についてその概要を御説明申し上げました。  次に、昭和四十四年度厚生省所管特別会計予算案の大要について御説明申し上げます。

斎藤昇

1969-02-18 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

医師臨床研修費につきましては、五億九千八百万円の増額でございまして、昨年発足した新しい研修制度をより円滑に実施するために公私立大学附属病院及び指定病院に対する指導経費補助金額研修医一人当たり四十万円に引き上げることと、国立病院における研修医処遇の改善を行なうことなどがおもな内容でございます。

横田陽吉

1968-03-12 第58回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

このほか、医師臨床研修費でありますが、現行のインターン制度にかわる新しい臨床研修制度の実効を期するため、公私立大学病院及び大学病院以外の教育病院における指導体制整備、その他臨床研修に必要な経費として六億一千九百余万円を計上いたしております。  さらにまた、新たに社会的に強い要請のある特殊疾病など重点的な研究を行なうための特別研究費として五千万円を計上いたしております。  

園田直

  • 1