2021-06-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号
号外一件) ○コロナ禍の下、社会保障制度改悪の中止、保育 、医療、介護、年金などの拡充を求めることに 関する請願(第一二六号外一三件) ○雇用、医療の施策への予算を抜本的に増やすこ と、食品衛生監視員の大幅増員等に関する請願 (第一三九号外一三件) ○新型コロナ対策の強化、介護報酬の引上げ、介 護従事者の大幅な処遇改善、介護保険制度の抜 本改善に関する請願(第二〇八号外三〇件) ○腎疾患総合対策
号外一件) ○コロナ禍の下、社会保障制度改悪の中止、保育 、医療、介護、年金などの拡充を求めることに 関する請願(第一二六号外一三件) ○雇用、医療の施策への予算を抜本的に増やすこ と、食品衛生監視員の大幅増員等に関する請願 (第一三九号外一三件) ○新型コロナ対策の強化、介護報酬の引上げ、介 護従事者の大幅な処遇改善、介護保険制度の抜 本改善に関する請願(第二〇八号外三〇件) ○腎疾患総合対策
二五 同(清水忠史君紹介)(第二三号) 二六 同(塩川鉄也君紹介)(第二四号) 二七 同(田村貴昭君紹介)(第二五号) 二八 同(高橋千鶴子君紹介)(第二六号) 二九 同(畑野君枝君紹介)(第二七号) 三〇 同(藤野保史君紹介)(第二八号) 三一 同(宮本徹君紹介)(第二九号) 三二 同(本村伸子君紹介)(第三〇号) 三三 同(宮本徹君紹介)(第三一号) 三四 腎疾患総合対策
本日の請願日程中 全ての世代が将来にわたって信頼できる年金・医療・介護等の社会保障制度の確立等に関する請願一件 腎疾患総合対策の早期確立に関する請願百五十六件 パーキンソン病患者への難病対策の推進に関する請願二十八件 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進に関する請願百十二件 新型コロナウイルス感染症と筋痛性脳脊髄炎の研究に関する請願七十五件 現下の雇用失業情勢を踏まえた
)(第三〇一六号) 同(津村啓介君紹介)(第三〇一七号) 同(畑野君枝君紹介)(第三〇一八号) 保険でよりよい歯科医療を求めることに関する請願(青山大人君紹介)(第二六九五号) 同(宮本徹君紹介)(第二六九六号) 同(本村伸子君紹介)(第二六九七号) 七十五歳以上医療費窓口負担二割化に反対することに関する請願(畑野君枝君紹介)(第二七八五号) 同(畑野君枝君紹介)(第二九八〇号) 腎疾患総合対策
第一六九七号) 同(白石洋一君紹介)(第一六九八号) 同(松田功君紹介)(第一六九九号) 同(矢上雅義君紹介)(第一七〇〇号) 同(大串博志君紹介)(第一八一一号) 同(山岡達丸君紹介)(第一八一二号) 同(逢坂誠二君紹介)(第一九一九号) 同(近藤昭一君紹介)(第一九二〇号) 高過ぎる国民健康保険料の引下げへ抜本的改善を求めることに関する請願(志位和夫君紹介)(第一七五〇号) 腎疾患総合対策
小宮山泰子君紹介)(第一五五八号) 同(佐々木隆博君紹介)(第一五五九号) 同(重徳和彦君紹介)(第一五六〇号) 同(田畑裕明君紹介)(第一五六一号) 同(高木美智代君紹介)(第一五六二号) 同(宮本徹君紹介)(第一五六三号) 同(村井英樹君紹介)(第一五六四号) 子供のための予算を大幅に増やし国の責任で安全・安心な保育・学童保育の実現を求めることに関する請願(笠井亮君紹介)(第一四三六号) 腎疾患総合対策
御指摘のとおり、政府といたしましては、平成三十年七月の腎疾患対策検討会報告書におきまして、二〇二八年までに年間新規透析導入数を三万五千人以下に減少させるというKPIを設定しております。 この糖尿病の重症化予防につきましては、先行的な取組、市町村でいろいろやられておりました。
めることに関する請願(手塚仁雄君紹介)(第一〇五二号) 同(堀越啓仁君紹介)(第一一二七号) 同(海江田万里君紹介)(第一一八五号) 安全・安心の医療・介護の実現と国民の命と健康を守ることに関する請願(菊田真紀子君紹介)(第一〇五三号) 同(斎藤洋明君紹介)(第一〇五四号) 同(穀田恵二君紹介)(第一一〇二号) 同(清水忠史君紹介)(第一一三〇号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一一六〇号) 腎疾患総合対策
――――― 委員の異動 五月十九日 辞任 補欠選任 国光あやの君 出畑 実君 高村 正大君 西田 昭二君 川内 博史君 吉田 統彦君 同日 辞任 補欠選任 出畑 実君 国光あやの君 西田 昭二君 高村 正大君 吉田 統彦君 川内 博史君 ――――――――――――― 五月十八日 腎疾患総合対策
)(第六四六号) 同(穀田恵二君紹介)(第六四七号) 同(志位和夫君紹介)(第六四八号) 同(清水忠史君紹介)(第六四九号) 同(塩川鉄也君紹介)(第六五〇号) 同(田村貴昭君紹介)(第六五一号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第六五二号) 同(畑野君枝君紹介)(第六五三号) 同(藤野保史君紹介)(第六五四号) 同(宮本徹君紹介)(第六五五号) 同(本村伸子君紹介)(第六五六号) 腎疾患総合対策
尾身 茂君 厚生労働委員会専門員 吉川美由紀君 ――――――――――――― 委員の異動 四月二日 辞任 補欠選任 百武 公親君 神田 裕君 宮本 徹君 高橋千鶴子君 同日 辞任 補欠選任 神田 裕君 百武 公親君 高橋千鶴子君 宮本 徹君 ――――――――――――― 四月二日 腎疾患総合対策
一方で、心停止後あるいは脳死下のいずれの臓器提供につきましても、摘出された腎臓が移植後に十分機能するようにドナーの適応基準というものが定められておりまして、ドナーについては七十歳以下が望ましいことですとか、血液生化学、尿所見等による器質的な腎疾患が存在する場合は慎重に適応を決定することなどとされておりまして、この点、在宅や福祉施設で終末期を迎える方については、約九割を占める方が七十五歳以上であるということですとか
を求めることに関する請願(石川香織君紹介)(第二五四号) 同(中川正春君紹介)(第二九二号) 同(山岡達丸君紹介)(第三〇六号) 新型コロナ危機打開のため雇用調整助成金の特例措置の延長等に関する請願(志位和夫君紹介)(第二六〇号) 同(清水忠史君紹介)(第二六一号) 同(塩川鉄也君紹介)(第二六二号) 医療・介護の負担増の中止を求めることに関する請願(中川正春君紹介)(第二九三号) 腎疾患総合対策
) 同(穀田恵二君紹介)(第二一号) 同(志位和夫君紹介)(第二二号) 同(清水忠史君紹介)(第二三号) 同(塩川鉄也君紹介)(第二四号) 同(田村貴昭君紹介)(第二五号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第二六号) 同(畑野君枝君紹介)(第二七号) 同(藤野保史君紹介)(第二八号) 同(宮本徹君紹介)(第二九号) 同(本村伸子君紹介)(第三〇号) 同(宮本徹君紹介)(第三一号) 腎疾患総合対策
の実現のため、夜勤改 善と大幅増員を求めることに関する請願(第一 三五号外一二件) ○現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の 整備に関する請願(第一四八号外一九件) ○コロナ禍から命と暮らしを守る年金支給を求め ることに関する請願(第一八三号外一五件) ○子供の歯科矯正に保険適用の拡充を求めること に関する請願(第二〇四号) ○がんの治療と就労の両立に関する請願(第二五 二号) ○腎疾患総合対策
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第一〇九号ゆとりとやりがいのある保育現場の創出等に関する請願、第一四八号現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備に関する請願外十九件、第二五三号腎疾患総合対策の早期確立に関する請願外八十六件及び第三四〇号全ての世代が将来にわたって信頼できる年金・医療・介護等の社会保障制度の確立に関する請願外七件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとすることに
志位和夫君紹介)(第一九五号) 一〇三 同(清水忠史君紹介)(第一九六号) 一〇四 同(塩川鉄也君紹介)(第一九七号) 一〇五 同(田村貴昭君紹介)(第一九八号) 一〇六 同(高橋千鶴子君紹介)(第一九九号) 一〇七 同(畑野君枝君紹介)(第二〇〇号) 一〇八 同(藤野保史君紹介)(第二〇一号) 一〇九 同(宮本徹君紹介)(第二〇二号) 一一〇 同(本村伸子君紹介)(第二〇三号) 一一一 腎疾患総合対策
本日の請願日程中 現下の雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指すことに関する請願二十三件 腎疾患総合対策の早期確立に関する請願百四十八件 全ての世代が将来にわたって信頼できる年金・医療・介護等の社会保障制度の確立等に関する請願二件 筋痛性脳脊髄炎の根治薬と難病指定の研究促進に関する請願一件 てんかんのある人とその家族の生活を支える啓発に関する請願一件 以上の各請願は、いずれも採択の
雇用失業情勢を踏まえた労働行政体制の整備を目指すことに関する請願(石川香織君紹介)(第六五一号) 同(小川淳也君紹介)(第六五二号) 同(阿部知子君紹介)(第七〇四号) 同(篠原孝君紹介)(第七〇五号) 同(白石洋一君紹介)(第七六五号) 同(津村啓介君紹介)(第七六六号) 同(近藤昭一君紹介)(第八五二号) 同(中島克仁君紹介)(第九九〇号) 同(宮本徹君紹介)(第九九一号) 腎疾患総合対策
)(第一九三号) 同(穀田恵二君紹介)(第一九四号) 同(志位和夫君紹介)(第一九五号) 同(清水忠史君紹介)(第一九六号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一九七号) 同(田村貴昭君紹介)(第一九八号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第一九九号) 同(畑野君枝君紹介)(第二〇〇号) 同(藤野保史君紹介)(第二〇一号) 同(宮本徹君紹介)(第二〇二号) 同(本村伸子君紹介)(第二〇三号) 腎疾患総合対策
先生お尋ねの同一件名の請願といたしましては、腎疾患総合対策の早期確立に関する請願、北方領土返還促進に関する請願及び裁判所の人的・物的充実に関する請願が、採択の上、内閣に送付されております。
一号) 同(関健一郎君紹介)(第二三〇二号) 同(古川元久君紹介)(第二三〇三号) 同(牧義夫君紹介)(第二三〇四号) 同(森山浩行君紹介)(第二三〇五号) 安全・安心の医療・介護の実現のため夜勤改善と大幅増員を求めることに関する請願(穀田恵二君紹介)(第二三〇八号) パーキンソン病患者が生きる希望を失うことなく治療に専念できる環境の整備に関する請願(大串正樹君紹介)(第二三〇九号) 腎疾患総合対策
本日の請願日程中 学童保育(放課後児童健全育成事業)を拡充し、子育て支援の充実を求めることに関する請願五十七件 腎疾患総合対策の早期確立に関する請願百七十八件 ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者への支援と治療薬開発、肝炎ウイルス検診促進に関する請願四十四件 難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進に関する請願百十三件 てんかんのある人とその家族の生活を支える医療、福祉、労働に
の整備に関する請願(第四四一号外二一件) ○国の責任で若者も高齢者も安心できる年金制度 の確立を求めることに関する請願(第四七一号 外三二件) ○安全・安心の医療・介護の実現のため、夜勤改 善と大幅増員を求めることに関する請願(第四 八五号外五九件) ○福祉職員の大幅な増員と賃金の引上げに関する 請願(第五〇六号外二九件) ○保育の質の確保等に関する請願(第五三七号外 三四件) ○腎疾患総合対策
これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第五三八号腎疾患総合対策の早期確立に関する請願外九十四件、第一五一八号難病・長期慢性疾病・小児慢性特定疾病対策の総合的な推進に関する請願外六十件、第一八七一号ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者の支援と治療薬開発、肝炎ウイルス検診促進に関する請願外二十三件及び第二一七七号てんかんのある人とその家族の生活を支えることに関する請願外四十五件は採択すべきものにして