運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-02-19 第156回国会 衆議院 予算委員会 第14号

だから、発想がひっくり返るようなことでございますが、ただ、言いましたように、だから、どういう能力等級能力評定をやるかで、勤務条件性が濃くなるか薄くなるかというところがあるんです。そこで、今法的な整理を関係者でやっておりますので。だから、勤務条件性を否定はしませんが、勤務条件そのものではないというふうに御理解賜りたいと思います。

片山虎之助

1999-08-24 第145回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

したがいまして、今回の能力評定あるいは能力評価というもののシステムづくりに当たりましても、公務員というのは民間の場合とはかなり違うなということが前提でなきゃならないというふうに思います。  だからといって、公務員の世界で能力評定システムづくりができないかというと、そうではないだろう。

中島忠能

1979-12-14 第90回国会 衆議院 外務委員会 第3号

また、わが国の個別自衛権行使前提によるところの戦術技量向上のための訓練であるということであるけれどもそれで間違いないか、過去のリムパックの性格はどうかという点につきましては、アメリカ側は、先ほど申しましたように、第一線配備直前艦艇の最終的な能力評定を行うための総合訓練であって、魚雷発射訓練等も含めまして、対空、対水上、対潜総合訓練を行うものであって、戦術技量向上のためのきわめて純技術的な訓練であるという

佐々淳行

1979-12-06 第90回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

すなわちアメリカ海軍訓練には三段階ございまして、個艦訓練応用訓練総合訓練とあるようでございますが、応用訓練まで終えた艦艇第一線に配備する前にこの総合訓練でその能力評定を行い、戦術技量向上を行う訓練である。それは二年に一度程度行われておる訓練であって、外国艦艇参加を認めておる、機会を与えておる訓練である、こういう説明がございました。  

佐々淳行

  • 1