運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1983-05-10 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

このBG、念のために申し上げますと、私は、育成士養成派遣、まあ新潟県のある町の場合を例に言いますと、これはBG施設ができもしなければ、議会で誘致が承認もされないときに、もうすでに沖縄に三カ月の研修に出かけているのですね。それから、それに相次ぐように、いわゆる二級育成士派遣をされる。

志苫裕

1983-05-10 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

政府委員坂弘二君) ただいま御質問のございました育成士を置けとか、あるいはその承認を協議せいというようなことは、この事業地方団体事業として受け入れるかどうかに当たっての条件であろうと思います。そのような条件を承知の上で、いろいろ総合的に判断した上で受け入れたのであるならば、職員研修あるいは配置というものをその条件に従って行うことが直ちに法律に違反するということにはならないと思います。

坂弘二

1983-05-10 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

次に、育成士、職員配置ですね。職員配置は、公の施設ではあるのだけれども、運営委託契約の第七条によると、自治体はBG海洋センターにおけるBG育成士配置基準に定める育成士配置する。この育成士というのは、県知事が試験をしたり、育てたり、訓練したりするのじゃないのですよ。BG財団という先ほど言ったこの財団がそれぞれ育成士基準というものを持っておる。

志苫裕

1983-03-23 第98回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

もう一つはリーダー養成委託契約の中に、育成士というようなものがなければそれ委託さしてくれぬものですから、当該市町村職員BG財団の行ういわばリーダー養成研修等にどうしても数カ月間参加をしてこれの育成士というリーダーになる。これは地方公務員であります。地方公務員でありますね。

志苫裕

  • 1