運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

一つが、一般社団法人警備員特別講習事業センター、もう一つが、有限会社航空保安警備教育システム三つ目が、特定非営利法人警備人材育成センターでございます。  それぞれにつきまして、この登録につきましては三年ごとに更新しておりますので、その更新時点で最新の役員の履歴書というのを提出していただいております。  

檜垣重臣

2019-03-28 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

この問題は、同年百八十五国会安全基盤機構の解散に関する法律が成立をしたことによって、右側にありますが、二十六年三月、統合が実現して、規制庁の人員はたしか千人に倍増になったり、人材育成センターも設立をされたと聞いております。これは、当委員会の質疑もそうですが、他の委員会で審議された法案の成立によるところであったのではないか。  

井出庸生

2019-03-28 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

そのため、まず、平成二十六年三月に、原子力規制委員会のもとに、原子力規制庁とは別に、職員研修に専念する組織として原子力安全人材育成センターというものを設置しております。  特に、二〇二〇年度から開始される新たな検査制度に対応するためには、米国の原子力規制委員会に倣って、検査官教育訓練課程及び資格認定の仕組みを創設し、平成三十年度より二年間の教育訓練課程を開始いたしました。  

更田豊志

2018-12-11 第197回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

このために、初妊牛を安定的に確保できますように、例えば性判別精液の利用の推進ですとか、さらには育成牛地域内の流通ですとか、広域預託への支援ですとか、さらに哺育育成センター等を利用した作業の外部化への支援等施策を講じてまいりました。これに加えまして、省力化機器導入による労働時間の削減ですとか、そしてまた離農農場の貸付けによる新規就農者負担軽減等施策も総合的に実施をしてまいりました。

吉川貴盛

2017-03-14 第193回国会 衆議院 環境委員会 第4号

そのため、現在の取り組みでございますけれども原子力規制委員会施設等機関として研修のために置かれております原子力安全人材育成センターというものがございますけれども、そこの組織体制を見直しまして、専門分野ごと検査官等指導を、上級の指導を行う職員を増員するでありますとか、それから、プラントシミュレーターがあるわけでございますけれども、それを用いた訓練をさらに充実するために、その研修のための新たな課

荻野徹

2016-12-13 第192回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

二十八年補正では、家族経営労働負担軽減にも資する哺育育成センター、TMRなどの分業体制構築、これらを進めるための取組を支援する肉用牛酪農重点化枠を設けたところでございます。  さらに、初妊牛価格が高騰する中で後継牛確保するために、雌の性判別精液や受精卵の活用、優良な乳用牛導入簡易畜舎整備など様々な施策に取り組んでいるところでございます。  

山本有二

2016-04-18 第190回国会 参議院 決算委員会 第6号

第二は、意識の改革ということで、職員一人一人がコンプライアンス遵守意識を持つために、人材育成センター設置によりまして教育部門充実をさせます。  第三に、防衛装備庁職員コンプライアンス遵守に関する意識の徹底につきまして通達を発出をいたしました。それに基づいて教育アンケート調査を行うなど、不断に職員の更なるコンプライアンス意識向上に努めております。  

中谷元

2016-04-07 第190回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

人材育成センター整備等も、その意味で今強化しているところでございます。  なお、先月の予算委員会などの国会の議論の場でも申し上げておりますけれども原子力規制人材だけではなくて、原子力のさまざまな課題に対応できるすぐれた人材日本全体として極めて寂しいというか、払底してきている状況であります。

田中俊一

2015-07-30 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

これまでも、今挙げていただきました認定農業者新規就農者認定を行う市町村、それから新たに就農しようとする青年等の相談に応じるなどの活動を行う拠点である青年農業者等育成センター確保、これを都道府県が行うと、こういうふうになっておりますが、さらに、農地を利用する場合に農業委員会があっせんを行う、それから、農地転貸先である担い手を公募する農地中間管理機構、これ、公募に応じて、やりたいと言ってきた人

林芳正

2014-11-12 第187回国会 衆議院 法務委員会 第10号

先生お尋ねの二十七年度の概算要求につきましては、例えば、新規事業といたしまして、東北大学の、高度化、多様化する死因究明身元確認に対応する法医法歯法放射線シナジーセンタープロジェクトや、長崎大学の、学際的アプローチによる死因究明医育成センター充実等法医歯学専門家育成プロジェクトについて支援を行うこととしております。

佐野太

2014-08-07 第186回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第9号

そういう意味で、私どもも、人材育成センターを設けると同時に、先般三月には、JNESという、外部にありました我々をサポートするような機関も統合しました。  ただ、それだけでは足りませんので、今後とも引き続き、こういったことについては内外の協力を得ながら、私どもの専門的な人材と知識の涵養に努めてまいりたいというふうに考えております。

田中俊一

2014-03-04 第186回国会 参議院 予算委員会 第6号

また、TICAD産業人材育成センターについては、先般の総理アフリカ訪問の際、エチオピアにおきまして総理から、エチオピア・カイゼン・インスティチュートとして、アフリカ初となりますTICAD産業人材育成センターとして始動させていく旨表明をしていただいております。  また、投資アドバイザー派遣については、現在、タンザニア、モザンビーク、モロッコ、スーダンに派遣中ということであります。  

岸田文雄

2011-07-29 第177回国会 衆議院 外務委員会 第15号

現実的には広島平和構築人材育成センターでその事業がとり行われているわけでありますけれども、この百六十人の行く末というか、その活躍というものも非常に注目をされるというふうに思うんですが、なかなか一般的には、日本全体で、こういうところで人が育っている、またどういう部分で活躍している、そういうものが見えてこないという現実があると思うんですね。  

赤松正雄