運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-03-22 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

一つは、生産者販売価格とそれから農家購入価格の差なんですけれども、これは農林水産省並び全農で出されている肥料要覧などを見ましても、最低少なくともその差が二四、多いものになると五〇%からあるんですね。そこでお尋ねしたいのは、手数料の決め方は先ほどあったようですが、手数料全農、県、単協でどう見ているか、合計額が何%になるか、それからその他の諸経費をどのくらいに見ているか、これが第一です。  

下田京子

1979-03-22 第87回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

これまた私細かく申し上げませんけれども、このポケット肥料要覧等にも詳しく出ております。で、この全農手数料が〇・六で県レベルが二%前後、単協も含めて八%から一〇%、こういう手数料以外の経費も含めて流通経費を少なくして農家に安い肥料が届けられるような工夫をしてほしい、その点で具体的な調査をいただけるかどうか。

下田京子

1967-05-18 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

説明員加賀山国雄君) ただいまの点につきましてお答え申し上げますが、北條先生の御指摘のとおり、「肥料要覧でございますか、これは毎年発行するようになっておりますが、そこに計上されております不良土壌面積というのは、昭和三十年、三十一年、三十二年に、先ほど申し上げましたとおり、低位生産地調査の一環としていたしました調査でございまして、その後、先ほど申し上げましたように、昭和三十四年から調査方法

加賀山国雄

1967-05-18 第55回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

北條雋八君 それに関連してついでに伺いますけれども、このやはり「肥料要覧土壌の分類がありますけれども、その中でいろいろ土壌の種類を分けてありますが、酸性土壌の項目の中に不良火山性土壌が包含されるべきものだと思います。また、酸性土壌のほとんどはマグネシウム欠乏土壌であると思うのです。こういうのがみんな別々に書いてありまして、これは酸性土壌にひっくるめて書かるべきものだと思うのです。

北條雋八

1966-03-17 第51回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

北條雋八君 農林省のほうで出しているこの「肥料要覧これにもありますけれども、この本邦土壌地質系統別面積比率、この中にいろいろ酸性土土壌がどのくらい、それから重粘土がどのくらい、またマンガン硼素その他欠乏土壌がどれくらいというのがございますけれども、この酸性土の中にあるマナガン硼素欠乏というのは、酸性土の中に入ると思うのです。

北條雋八

1964-06-25 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第48号

中田吉雄君 この輸出の見通しなんですが、私もいろいろ調べてみたんですが、これは農林省肥料要覧あるいは肥料年鑑等を見ても、海外肥料事情というものが、なかなか文献をあさってもないようなんですが、そういう点でもかなり、今度四十万トンも、共産圏のことですからこれはなかなか無理もない点があると思うんですが、もう少し海外需給事情を正確に把握するというようなことはできぬものですか。

中田吉雄

1961-03-02 第38回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

足鹿分科員 資料として一つ御提出を願いたいのでありますが、今までの財政投融資予算関係等肥料二法ができましてからの詳細な資料、それから今各メーカー別コスト・ダウンの合理化方法を検討しておるといわれますが、先ほど見ますと、肥料要覧ですか、そういうものには堂々とメーカー別コストその他の資料が出ておるのに、われわれには「いろはにほへと」順で出るといって、同僚川俣議員が非常に憤慨しておられました。

足鹿覺

  • 1