運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-11-26 第176回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

ところが、B型肝炎ウイルスそのものは肝細胞障害性はないんですね。B型肝炎ウイルス感染した細胞を認識したリンパ球によって細胞を壊される、それによって肝炎は起きてくるんです。肝炎というのは、ウイルス排除一つの過程と考えてよろしいんじゃないかと思います。  では、次をめくっていただきまして、B型肝炎ウイルス感染したらどうなるかということですが、一つ一過性感染、もう一つは持続的な感染です。

戸田剛太郎

  • 1