2008-04-23 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第8号
本日は、社団法人日本外国特派員協会会長マーティン・ウィリアムス参考人、東京・国際メディアフォーラム会長マルク・ベリボー参考人及び学習院大学特別客員教授高島肇久参考人に御出席をいただいております。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 参考人におかれましては、御多忙の中、本調査会に御出席をいただきまして、本当にありがとうございます。
本日は、社団法人日本外国特派員協会会長マーティン・ウィリアムス参考人、東京・国際メディアフォーラム会長マルク・ベリボー参考人及び学習院大学特別客員教授高島肇久参考人に御出席をいただいております。 この際、一言ごあいさつ申し上げます。 参考人におかれましては、御多忙の中、本調査会に御出席をいただきまして、本当にありがとうございます。
社団法人日本外 国特派員協会会 長 マーティン・ ウィリアムス 君 東京・国際メデ ィアフォーラム 会長 マルク・ベリ ボー君 学習院大学特別 客員教授 高島 肇久君
○参考人(高島肇久君) 政府関係の日程を一か所で集めて、そして、それを例えば英語にして情報として提供していくという仕事を多少は今、外務省の外郭団体でありますフォーリンプレスセンターなどでも試みていると承知しておりますけれども、これをいわゆるシステマチックにやるということについてはなかなかうまくいっていない状況だろうと思います。
古屋 範子君 赤嶺 政賢君 東門美津子君 ………………………………… 外務大臣 町村 信孝君 外務大臣政務官 小野寺五典君 政府参考人 (警察庁警備局長) 瀬川 勝久君 政府参考人 (法務省刑事局長) 大林 宏君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省大臣官房審議官遠藤善久君、外務省大臣官房審議官齋木昭隆君、外務省大臣官房広報文化交流部長近藤誠一君、外務省大臣官房国際社会協力部長神余隆博君、外務省北米局長河相周夫君、外務省中東アフリカ局アフリカ審議官河野雅治君、外務省経済局長石川薫君、外務省経済協力局長佐藤重和君、外務省国際情報統括官中村滋君、警察庁警備局長瀬川勝久君
防衛施設庁建設 部長 河野 孝義君 防衛施設庁業務 部長 土屋 龍司君 総務省自治行政 局選挙部長 久保 信保君 法務大臣官房司 法法制部長 倉吉 敬君 外務大臣官房長 塩尻孝二郎君 外務大臣官房外 務報道官 高島 肇久君
外交、防衛等に関する調査のため、本日の委員会に防衛庁防衛参事官大井篤君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛施設庁長官山中昭栄君、防衛施設庁施設部長戸田量弘君、防衛施設庁建設部長河野孝義君、防衛施設庁業務部長土屋龍司君、総務省自治行政局選挙部長久保信保君、法務大臣官房司法法制部長倉吉敬君、外務大臣官房長塩尻孝二郎君、外務大臣官房外務報道官高島肇久君、外務大臣官房審議官遠藤善久君、外務大臣官房審議官西宮伸一君
公正取引委員会 事務総局総括審 議官 和泉澤 衞君 警察庁次長 吉村 博人君 警察庁長官官房 長 安藤 隆春君 総務省行政管理 局長 藤井 昭夫君 法務省刑事局長 大林 宏君 外務大臣官房外 務報道官 高島 肇久君
○政府参考人(高島肇久君) 国連の広報につきまして、特にそうした文書の翻訳につきましての御質問、誠にありがとうございます。 国連広報センターの翻訳には外務省からも資金的な協力をしておりまして、現在、広報センターでやっているのは、実は、限られた部分ではございますけれども、国連の本部が出す広報資料を日本語に訳してできるだけたくさん情報を提供しようと努力はしております。
政賢君 東門美津子君 ………………………………… 外務大臣 町村 信孝君 外務副大臣 逢沢 一郎君 外務大臣政務官 小野寺五典君 外務大臣政務官 河井 克行君 政府参考人 (防衛施設庁建設部長) 河野 孝義君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省大臣官房審議官遠藤善久君、外務省大臣官房審議官齋木昭隆君、外務省大臣官房審議官兒玉和夫君、外務省北米局長河相周夫君、外務省領事局長鹿取克章君、防衛施設庁建設部長河野孝義君、厚生労働省大臣官房審議官大槻勝啓君、資源エネルギー庁資源・燃料部長近藤賢二君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 林 幹雄君 政府参考人 (防衛庁長官官房長) 北原 巖男君 政府参考人 (防衛庁防衛局長) 飯原 一樹君 政府参考人 (防衛庁運用局長) 大古 和雄君 政府参考人 (防衛庁人事教育局長) 西川 徹矢君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣審議官林幹雄君、防衛庁長官官房長北原巖男君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛庁運用局長大古和雄君、防衛庁人事教育局長西川徹矢君、外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省中東アフリカ局長吉川元偉君、外務省経済協力局長佐藤重和君、外務省領事局長鹿取克章君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
矢代 隆義君 防衛庁長官官房 長 北原 巖男君 防衛庁防衛局長 飯原 一樹君 防衛庁人事教育 局長 西川 徹矢君 総務省行政評価 局長 田村 政志君 外務大臣官房長 北島 信一君 外務大臣官房外 務報道官 高島 肇久君
……………………………… 外務大臣 川口 順子君 内閣官房副長官 杉浦 正健君 外務副大臣 逢沢 一郎君 外務大臣政務官 田中 和徳君 外務大臣政務官 松宮 勲君 政府参考人 (内閣官房内閣参事官) 日下 正周君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省大臣官房審議官兒玉和夫君、外務省大臣官房参事官川田司君、外務省大臣官房領事移住部長鹿取克章君、外務省アジア大洋州局長薮中三十二君、外務省北米局長海老原紳君、外務省中東アフリカ局長堂道秀明君、内閣官房内閣参事官日下正周君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。
会計検査院事務総局第三局長 船渡 享向君 政府参考人 (内閣官房内閣参事官) 日下 正周君 政府参考人 (総務省大臣官房審議官) 山口 勝己君 政府参考人 (法務省大臣官房審議官) 四宮 信隆君 政府参考人 (法務省入国管理局長) 増田 暢也君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道官) 高島 肇久君
各件審査のため、本日、政府参考人として内閣官房内閣参事官日下正周君、総務省大臣官房審議官山口勝己君、法務省大臣官房審議官四宮信隆君、法務省入国管理局長増田暢也君、外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省大臣官房審議官齋木昭隆君、外務省大臣官房文化交流部長近藤誠一君、文部科学省大臣官房審議官徳永保君、厚生労働省大臣官房総括審議官井口直樹君、厚生労働省職業安定局長青木功君、厚生労働省保険局長辻哲夫君、
北原 巖男君 防衛庁防衛局長 飯原 一樹君 防衛庁運用局長 西川 徹矢君 総務大臣官房総 括審議官 大野 慎一君 総務省行政評価 局長 田村 政志君 総務省自治税務 局長 板倉 敏和君 外務大臣官房外 務報道官 高島 肇久君
○政府参考人(高島肇久君) お答え申し上げます。 御指摘のありましたように、私、長年テレビ報道に携わってまいりましたけれども、おととしの八月、川口外務大臣より、開かれた外務省を作る政策の一環として外務報道官に任命するという辞令をちょうだいいたしまして、以来、報道官としての任務を行っております。
安江 正宏君 防衛庁防衛局長 飯原 一樹君 防衛施設庁施設 部長 戸田 量弘君 防衛施設庁建設 部長 河野 孝義君 法務省入国管理 局長 増田 暢也君 外務大臣官房長 北島 信一君 外務大臣官房外 務報道官 高島 肇久君
外交、防衛等に関する調査のため、本日の委員会に内閣府政策統括官武田宗高君、警察庁長官官房審議官米村敏朗君、防衛庁防衛参事官大井篤君、防衛庁防衛参事官安江正宏君、防衛庁防衛局長飯原一樹君、防衛施設庁施設部長戸田量弘君、防衛施設庁建設部長河野孝義君、法務省入国管理局長増田暢也君、外務大臣官房長北島信一君、外務大臣官房外務報道官高島肇久君、外務大臣官房審議官鶴岡公二君、外務大臣官房領事移住部長鹿取克章君、
○政府参考人(高島肇久君) 広報文化センターというのがいろいろなところにあります。そこを中心にもっと日本の魅力を海外に広めたいということで、正にパンフレットだけでは到底駄目だということで、今様々な企画を立てております。
在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に警察庁警備局長瀬川勝久君、防衛庁運用局長西川徹矢君、外務大臣官房長北島信一君、外務大臣官房外務報道官高島肇久君、外務大臣官房審議官西宮伸一君、外務大臣官房文化交流部長近藤誠一君、外務大臣官房領事移住部長鹿取克章君、外務省北米局長海老原紳君、外務省中南米局長島内憲君、外務省欧州局長小松一郎君及
○政府参考人(高島肇久君) そのようなことで連絡を取り合って努力をするようにということは徹底しているつもりでございます。
菱川 雄治君 政府参考人 (警察庁刑事局暴力団対策部長) 近石 康宏君 政府参考人 (総務省総合通信基盤局長) 有冨寛一郎君 政府参考人 (法務省民事局長) 房村 精一君 政府参考人 (法務省刑事局長) 樋渡 利秋君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省大臣官房審議官門司健次郎君、外務省大臣官房領事移住部長鹿取克章君、外務省総合外交政策局国際社会協力部長石川薫君、警察庁生活安全局少年課長菱川雄治君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
官 松谷有希雄君 防衛庁長官官房 長 北原 巖男君 防衛庁防衛局長 飯原 一樹君 防衛庁運用局長 西川 徹矢君 防衛庁人事教育 局長 小林 誠一君 外務大臣官房長 北島 信一君 外務大臣官房外 務報道官 高島 肇久君
政府参考人 (警察庁生活安全局長) 瀬川 勝久君 政府参考人 (防衛庁運用局長) 西川 徹矢君 政府参考人 (総務省自治財政局長) 林 省吾君 政府参考人 (法務省刑事局長) 樋渡 利秋君 政府参考人 (外務省大臣官房長) 北島 信一君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道 官) 高島 肇久君
敏充君 防衛庁長官政務官 小島 敏男君 政府参考人 (警察庁刑事局長) 栗本 英雄君 政府参考人 (防衛庁防衛局長) 守屋 武昌君 政府参考人 (防衛庁運用局長) 西川 徹矢君 政府参考人 (防衛庁人事教育局長) 宇田川新一君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道 官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として警察庁刑事局長栗本英雄君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、防衛庁運用局長西川徹矢君、防衛庁人事教育局長宇田川新一君、外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、外務省大臣官房審議官奥田紀宏君、外務省アジア大洋州局長田中均君、外務省北米局長海老原紳君、財務省大臣官房審議官藤原啓司君、財務省大臣官房審議官小寺清君、厚生労働省健康局長高原亮治君及び海上保安庁長官深谷憲一君の出席を求
政府参考人 (内閣官房内閣審議官) 村田 保史君 政府参考人 (防衛庁防衛局長) 守屋 武昌君 政府参考人 (防衛庁運用局長) 西川 徹矢君 政府参考人 (防衛施設庁施設部長) 大古 和雄君 政府参考人 (防衛施設庁建設部長) 生澤 守君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道 官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、会計検査院事務総局第一局長石野秀世君の出席を求め、説明を聴取し、また、政府参考人として外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、同じく大臣官房審議官奥田紀宏君、同じく総合外交政策局長西田恒夫君、同じくアジア大洋州局長田中均君、北米局長海老原紳君、内閣官房内閣審議官村田保史君、防衛庁防衛局長守屋武昌君、同じく運用局長西川徹矢君、防衛施設庁施設部長大古和雄君、同じく建設部長生澤守君、海上保安庁次長津野田元直君
…………………… 文部科学大臣 遠山 敦子君 文部科学副大臣 河村 建夫君 文部科学副大臣 渡海紀三朗君 文部科学大臣政務官 池坊 保子君 文部科学大臣政務官 大野 松茂君 政府参考人 (総務省大臣官房審議官) 木村 功君 政府参考人 (外務省大臣官房外務報道 官) 高島 肇久君
本件調査のため、本日、政府参考人として総務省大臣官房審議官木村功君、外務省大臣官房外務報道官高島肇久君、文部科学省大臣官房文教施設部長萩原久和君、生涯学習政策局長近藤信司君、初等中等教育局長矢野重典君、高等教育局長工藤智規君、科学技術・学術政策局長山元孝二君、研究振興局長石川明君、研究開発局長白川哲久君、スポーツ・青少年局長遠藤純一郎君、国際統括官永野博君、文化庁次長銭谷眞美君及び厚生労働省健康局長高原亮治君