運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1948-12-11 第4回国会 参議院 本会議 第9号

午後零時二分散会      ―――――・――――― ○本日の会議に付した事件  一、日程第三、水産金融に関する決議案  一、日程第一、國務大臣演説に関する件  一、日程第二、科学技術行政協議会法案  一、職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件  一、日程第四乃至日程第七の請願及び日程第八の陳情

松本治一郎

1948-12-10 第4回国会 参議院 労働委員会 第4号

只今衆議院から「職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件」が送付され、本付託になりました。本件につきまして御質疑はございませんか……。別に御質疑もないようでありますから討論に入りますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山田節男

1948-12-10 第4回国会 参議院 労働委員会 第4号

昭和二十三年十二月十日(金曜日)   —————————————   本日の会議に付した事件公共企業体労働関係法案内閣提  出、衆議院送付) ○職業安定法第十二條第十一項の規定  に基き、職業安定委員会委員旅費  支給額改訂に関し議決を求めるの件  (内閣提出衆議院送付) ○労働委員会調停斡旋仲裁等不当  処理等に関する調査に関する件   —————————————    午後零時三分開会

会議録情報

1948-12-10 第4回国会 衆議院 本会議 第8号

昭和二十三年十二月十日(金曜日)  議事日程 第七号     午後一時開議  一 國務大臣演説に対する質疑            (前会の続)     —————————————  第一 職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件     ————————————— ●本日の会議に付した事件  日程第一 職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、

会議録情報

1948-12-10 第4回国会 衆議院 本会議 第8号

綱島正興君 政府提出にかかる、職業安定法第十二峰第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件の労働委員会並び衆参両院労働委員会合審査会審議及び審査経過及び結果を御報告いたします。  職業安定法第十二條規定による職業安定委員会委員旅費額改訂をなすには、衆参両院労働委員会合審査会の議を得て、國会議決を得なければならぬのであります。

綱島正興

1948-12-09 第4回国会 衆議院 労働委員会 第2号

昨日合同審査会におきまして、職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件は原案の通り可決いたされましたが、本委員会におきましても、これを採決いたすのが妥当であると考えますので、これより採決に入ります。本件に関して原案通り可決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

綱島正興

1948-12-08 第4回国会 衆議院 労働委員会 第1号

職業安定法に、職業安定委員会委員旅費、日当及び宿泊料金額は、両議院労働委員会合同審査会の議を経て、國会議決を得なければならない。その金額を変更するときも同樣とする、と規定されておりますので、この際合同審査会を開かなければなりませんが、本日の午後二時、参議院第十三号室におきまして、合同審査会を開きたいと思いますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

綱島正興

1948-12-08 第4回国会 両院 労働委員会合同審査会 第1号

 政二君            平野善治郎君            早川 愼一君    委員            原  虎一君            村尾 重雄君            竹下 豐次君            水橋 藤作君   政府委員    労働政務次官  竹下 豐次君   —————————————   本日の会議に付した事件職業安定法第十二條第十一項の規定  に基き、職業安定委員会委員

会議録情報

1948-12-08 第4回国会 両院 労働委員会合同審査会 第1号

職業安定法第十二條第十二項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件を議題といたします。本件職業安定法に、「両議院労働委員会合同審査会の議を経て、國会議決を得なければならない。その金額を変更するときも同樣とする。」と規定せられておりますので、ここに合同審査会開会することになつた次第であります。

綱島正興

1948-12-06 第4回国会 参議院 労働委員会 第1号

委員長山田節男君) 只今政府委員の御説明になりました職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関する件でありますが、この点については、職業安定法第十二條第十一項によりまして、衆議院参議院合同審査会議決を経ることになつておりますが、政府提案理由説明並びに質疑を終りました後に合同審査会議決を求めるように取計らいまして御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山田節男

1948-11-30 第3回国会 参議院 労働委員会 第11号

昭和二十三年十一月三十日(火曜日)   —————————————   本日の会議に付した事件職業安定法第十二條第十一項の規定  に基き職業安定委員会委員旅費支  給額改訂に関し議決を求めるの件  (内閣提出衆議院送付) ○一般労働問題に関する調査の件 ○労働委員会調停斡旋仲裁等不当  処理等に関する調査の件 ○公共企業体労働関係法案内閣送  付)   —————————————

会議録情報

1948-11-30 第3回国会 参議院 労働委員会 第11号

只今衆議院より職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件が送付され、本付託になりました。職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件につきましては、御質疑はございませんか……別に御質疑もないようでございまするから、討論に入りますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山田節男

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

法律の一部を改正する法律案  一、司法警察職員等指定應急措置法案  一、貿易資金特別会計法の一部を改正する法律案  一、專賣局及び印刷局特別会計法の一部を改正する法律案  一、金融機関再建整備法の一部を改正する法律案  一、食糧管理特別会計法の一部を改正する法律案  一、公認会計士法の一部を改正する法律案  一、國家公務員法の一部を改正する法律案  一、職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員

松平恒雄

1948-11-30 第3回国会 衆議院 本会議 第25号

綱島正興君 政府提出にかかる、職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件の、労働委員会並び衆参両院労働委員会合審査会審議及び審査経過及び結果を御報告いたします。  職業安定法第十二條規定による職業安定委員会委員旅費額改訂をなすには、衆参両院労働委員会合審査会の議を経て國会議決を得なければならぬのであります。

綱島正興

1948-11-25 第3回国会 衆議院 労働委員会 第8号

ただいま合同審査会におきまして、職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件は、原案の通り可決いたされましたが、本委員会におきましても、これを採決いたすのが妥当であると考えますので、これより採決に入ります。  本件に関して原案通り可決するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

綱島正興

1948-11-25 第3回国会 両院 労働委員会合同審査会 第1号

職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額改訂に関し議決を求めるの件を議題といたします。本件職業安定法に「両議院労働委員会合同審査会の議を経て、國会議決を経なければならない。その金額を変更するときも同樣とする。」と規定されてありますので、ここに合同審査会開会することになつた次第であります。

綱島正興

1948-11-20 第3回国会 参議院 労働委員会 第4号

昭和二十三年十一月二十日(土曜日)   —————————————   本日の会議に付した事件職業安定法第十二條第十一項の規定  に基き、職業安定委員会委員旅費  支給額に関し議決を求めるの件(内  閣送付) ○日本國有鉄道法案に関する件 ○日本專賣公社法案に関する件 ○公共企業体労働関係法案内閣送  付)   —————————————    午前十時五十五分開会

会議録情報

1948-06-29 第2回国会 参議院 労働委員会 第15号

職業安定法第十二條第十一項の規定に基き職業安定委員会委員旅費支給額に関し議決を求めるの件は、先日衆議院との合同審査会審議経過並びに結果に関しまして当委員会に御報告申上げましたが、去る六月二十六日衆議院より送付せられ、本付託となりましたので、本件議題といたします。別に御質疑もなければこれより討論に入ることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

原虎一

1948-06-26 第2回国会 衆議院 本会議 第71号

一部を改正する法律案内閣提出)  第七 皇室経済法施行法の一部を改正する法律案内閣提出)  第八 日本國憲法第八條の規定による議決案内閣提出)  第九 行政官應法等の一部を改正する法律案内閣提出)  第十 國家公務員法第十三條第二項及び地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、臨時人事委員会地方の事務所の設置に関し承認を求めるの件  第十一 職業安定法第十二條第十一項の規定に基き、職業安定委員会委員旅費支給額

会議録情報

1948-06-18 第2回国会 両院 労働委員会合同審査会 第2号

川村 松助君       紅露 みつ君    深川タマヱ君       川上 嘉市君    姫井 伊介君       松井 道夫君    中野 重治君       岩間 正男君  政府委員         労働事務官         (職業安定局         長)      齋藤 邦吉君     ————————————— 本日の会議に付した事件職業安定法第十二條第十一項の規定に基き職業  安定委員会委員旅費支給額

会議録情報

  • 1
  • 2