運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51806件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1948-02-03 第2回国会 衆議院 予算委員会 第4号

実際上二十六日前後に、全逓の職員たちはもらつているそうです。これは現実の事実らしいです。こういう事実があれば、今ここで拂わないとか拂うとかいうことは、問題にはならないじやないか。たとうば財源の問題にしましても、新しい財源を求めるために時日を要する、あるいは時日を要しても構わないと言つておる組合の人もあります。実際上お拂いになればこの問題は時日の問題ではなくなる。

野坂參三

1948-02-03 第2回国会 衆議院 予算委員会 第4号

戰時中において運輸省の鉄道線路一帶における用地に、簡單な開懇をして野菜をとるとか、鉄道職員野菜を收穫させるとかいうような意味から始まつたものと考えておりますが、最近はかなり各地に大規模な開懇をやられておる。その開墜の長は、一應三十年以上勤続された相当古参諸君監督となられて、現場の開拓開墾事業等を指導なされておるようであります。

庄司一郎

1948-02-03 第2回国会 衆議院 図書館運営委員会議院運営委員会連合審査会 第1号

但し、この補佐は委員会又は議員の要求ある場合に限つて提供され、調査及び立法リフアレンス局職員はいかなる場合にも立法の発議又は督促をしてはならない。   四 両議院委員会及び議員の必要が妨げられない範囲において、行政並びに司法の各部門又は一般公衆蒐集資料を提供して役立てること。  

中村嘉壽

1948-02-03 第2回国会 衆議院 図書館運営委員会議院運営委員会連合審査会 第1号

五條 館長は、図書館事務を統理し、所属職員及び雇傭人職務執行監督する。   館長は、事前に、時宜によつては事後に、両議院図書館運営委員会の承認を経て図書館管理上必要な諸規程を定める。   前項規定は公示によつて施行される。  第六條 館長は、毎会計年度の始めに両議院議長に対し、前会計年度図書館経営及び財政状態につき報告する。  

大池眞

1948-02-03 第2回国会 衆議院 通信委員会 第4号

もしもかようなことを政府が指令したのでないといたしましても、これはその出先の郵便局の局員、あるいはその職員間における労働組合諸君がたくんだことであろうと思います。いずれにいたしましても、大石議員にさような電話がかかり、脅迫をしたことだけは間違いないと思う。これは徹底的にその責任の所在を明らかにされたいと思います。

千賀康治

1948-02-03 第2回国会 衆議院 文化委員会 第1号

祝祭日に関する関係者会議は、総理廳審議室宮内府、文部省、外務省の各係官並びに國会両院文化委員会関係者(但し参議院調査部職員を以て構成し、昨年十二月中旬より本年一月中旬にかけ四回にわたり会合を重ね、この間関係省の意見をも徴し、このほどようやく一應研究の結果をとりまとめ得る段階に達したので、ここに報告する次第である以上が冒頭のはしがきであります。  

武藤智雄

1948-02-02 第2回国会 衆議院 予算委員会 第3号

この所得税の免除の問題に関しましても、いろいろ議論はあることと思いまするが、一昨日も詳しく申し上げましたように、今回の補給金の性質が官公廳職員の足らざる生活費を、不十分ながら補うていこうという意味において、中労委のその調停に應えるわけなのでありまする以上は、この補給金それ自身性格から申しますると、いかに現行税法の命ずるところであるとはいえ、それをそのままただちに、公式的に取上げて、そこへ適用していくというやり

中原健次

1948-02-02 第2回国会 参議院 予算委員会 第3号

服部教一君 それから賃銀以外に職員の数の問題も知りたいのであらます。どういうような割合になつておるか、無論向うとこつちとは事情が違うから同じような比例でなければならんということはないですけれども行政整理のしにおいて人員の問題も大きな問題でありますから、これらはどういうふうに違つておおか、その点も知りたいのであります。どうぞお願いいたします。

服部教一

1948-02-02 第2回国会 参議院 予算委員会 第3号

職員勤労意欲を昂揚して、職員に精勵させるということで、勤務に精勵した者に対して一ケ月に十円以内り臨時乗車証をやろ。こういうのが精勤乗車証なのでございますが、そう数が昭和二十年度で百三十万を控えておるでありますが、これなどはどういうふうに精勤であつて、そのために乗車証貰つて、その臨時乗車証というものをどういうふうにお使いになつておるのか。

左藤義詮

1948-02-02 第2回国会 参議院 予算委員会 第3号

今期國会提出を要する昭和二十二年度追加予算は、先に中労委裁定にかかろ官公職員対する生活補給金支給残額〇・八ケ月分のほか、労働基準法施行に伴う政府職員超過勤務手当新制学校建設費農地改革費船舶運営会補助費復員費法務廳等機構改革経費警察官増員経費等のほか、官廳職員給與引上げを考慮するならば、その額は百億円を遥かに突破する見込であります。

栗栖赳夫

1948-02-02 第2回国会 衆議院 図書館運営委員会 第2号

二條 國会職員法の第一條、第三條、第四條、第六條、第十六條、第二十八條、第三十三條、第三十五條及び第三十六條の「國会図書館」を「國立國会図書館」に改める。  第三條 財政法第十六條、第十八條及び第二十條の「参議院議長」の次に「國立國会図書館長」を挿入する。  第四條 財政法第二十條の「参議院」の次に「國立國会図書館」を挿入する。  

中村嘉壽

1948-01-31 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第8号

大池事務総長 一番最後に、必要な経費として、すなわち事務職員費、用品費旅費その他の費用を含むが、國会議決によつて必要とされる総額を予算として充当されるものなることを規定しておりますから、当然この法律案がきまれば、早速予算追加予算の形で請求する以外になかろうと思います。     —————————————

大池眞

1948-01-31 第2回国会 参議院 治安及び地方制度委員会 第2号

それから尚一昨日地方財政委員会委員長が出られた時にお尋ねしたのでありますが、新たに自治体警察が設けられる町におきまして、その自治体警察の廳舎、職員増員というようなことで金が要る、町村財政の上からいつて非常に涸渇しておるから出すことはむずかしい、だから寄附金による外はないというので、現に私この一月の中旬旅行して参りましたが、四苦八苦して、寄附金によらなければならんということを言つております。

岡本愛祐

1948-01-31 第2回国会 参議院 予算委員会 第2号

昭和二十三年一月三十一日   日本教職員組合中央執行委員長           荒木正三郎  参議院予算委員長 櫻内辰郎殿     鉄道運賃通信料値上げ反対要望書  鉄道運賃通信料金値上げ勤労大衆生活に不安を與えるものであり勤労大衆の犠牲において〇・八ヶ月分の官公廳職員生活補給金残額が賄われることは絶対に承認するわけには行かない。此の意味において我我支給期日を固執するものではない。

櫻内辰郎

1948-01-31 第2回国会 参議院 予算委員会 第2号

その内訳は、一般会計が十億二百万円、これには一般会計の保有職員の分が最近の現在を取つておりますが、二十九万九千人、約三十万人分と、國から補助しておりまする職員約二万八千人に対する分、それから警察及び学校関係、これは地方團体に対するものでありますが、警察及び学校関係職員の〇・八月分につきましては、その二分の一を國が負担するという建前になつておりますので、この分は人員にいたしまして四十四万四千ほどに相成

河野一之

1948-01-31 第2回国会 衆議院 予算委員会 第2号

しばしばそれが大衆負担的な性格をもつものに求められがちであり、またそういう方向にのも御注意が注がれるように思うのでありまして、このことは、言いかえますと、特に問題が官公廳職員諸君生活補給金に関連してのことであるだけに、それに関連して大衆負担が過重していくということになれば、一般大衆は、官公廳職員諸君生活を補給するということが、同時に大衆負担を過重するというこいになるのである。

中原健次

1948-01-31 第2回国会 衆議院 予算委員会 第2号

中原委員 弘済会のことにつきまして、扱わすことによつて退職職員老後を保障する、もちろんその趣旨に対して異議をもちません。私ども結構だと思いまするが、しかし退職職員老後を保護するための方法は、別個にまた考えられてもいいのではないか。しかも弘済会それ自身の中に、しからば退職職員がどれだけ包容されておるかという問題にもなつてくると思います。

中原健次

1948-01-31 第2回国会 衆議院 予算委員会 第2号

今期國会提出を要しまする昭和二十二年度追加予算は、さきに中労委裁定にかかる官公職員に対する生活補給金支給残額〇・八月分のほか、労働基準法施行に伴う政府職員超過勤務手当新制中学校建築費農地改革費船舶運営会補助費復員費法務廳等機構改革経費警察官増員経費等のほか、官廳職員給與引上を考慮するならば、その額は百億円を遙かに突破する見込みであります。  

栗栖赳夫

1948-01-31 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第2号

鈴木國務大臣 事実上は、私どもの方でも專門の職員を置くほど忙しくなるかどうか疑問ですが、このことについて特に受付ける係の人を置くつもりであります。しかし日本全國にわたつてですから、これは問題により、京都に飛ぶか、福岡に飛ぶか、札幌に飛ぶかもしれない。ですから統一的にやはり一應司法大臣を通じてここの議員の方でもそうやつていただくことが望ましい。

鈴木義男

1948-01-30 第2回国会 衆議院 通信委員会 第2号

三木國務大臣 御承知のごとく現行税制制度のもとにおいて、給與のあつた場合には税を引くということは当然の処置でありまして、政府職員限り所得税を免除する特権を與える法律的根拠はもつていない。從つて二・八箇月においても当然に税を引く。こういうことは特にこれをうたわなくても当然のことである。

三木武夫

1948-01-30 第2回国会 衆議院 国土計画委員会 第1号

職員及び労務者は合計約六百人で、主として直営により最少限度維持保修に当つていますが、隧道に関する限りわが國における唯一の特殊技術者のたまり場となつています。これら從業員建設意欲はまことに旺盛でありまして、万難を排して本隧道の完成に邁進せんと張り切つていまして、この点まことに心強く感ぜられました。  次に本隧道の使命と経済的効果に関し一言いたします。

守田道輔

1948-01-30 第2回国会 参議院 水産委員会 第1号

先程のお話では、資材の問題について政府当局が非常に苦んでおるような模樣でありますが、そういう日本海漁業あたり資材が殆んどその職員の月給の費用に使われておるというような現状のようにも風聞が立つておるわけでありますから、そういうような資材を全部引揚げ漁業者に與えたらどうか、こういうように考えております。  それから序ですが、一番最後ですが、安本の方へ一つお尋ねしたいと思います。

青山正一

1948-01-30 第2回国会 参議院 図書館運営委員会 第2号

支所職員には、前項職員の外、必要により関係各廳の官吏を以てこれに充てることができる。第十三條参事及び主事は、館長が両議院議長の同意を得てこれを任免する。参事上司の命を受けて館務を掌る。主事は、上司指揮監督を受けて事務に從事する。第十四條副館長その他の職員は、國会議員又は官吏と兼ねることができない。但し第十二條第二項に規定する職員はこの限りでない。」

川上和吉