運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
74件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1983-05-24 第98回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

議員団は、去る五月十七日夕刻、成田を出発し、現地時間の同日夜、ワシントンに到着いたしましたが、早速、翌五月十八日午前十一時から、米国議事堂内の各種非公開聴聞会等のための特別室において、下院情報特別委員会エドワード・P・ボーランド委員長民主党)と会談いたしました。この席には、同委員会委員であるJ・ケネス・ロビンソン議員(共和党最上席)及びノーマン・Y・ミネタ議員民主党)も同席されました。

瓦力

1981-04-22 第94回国会 衆議院 建設委員会社会労働委員会連合審査会 第1号

従来道路運送事業免許に当たりましては、聴聞会等を開きまして、地元トラック事業者を初めといたします利害関係人意見を十分聞いた上でこれを処理いたしております。したがいまして、本四架橋の開通に伴いまして、将来提出されます免許申請事案等につきましても、五十三年十月の協定書の趣旨を踏まえまして、地元トラック事業者あるいは関係者意見を十分尊重しながら対処してまいりたいというふうに考えております。

浅井俊明

1979-06-05 第87回国会 参議院 内閣委員会 第14号

黒柳明君 私ども法案について賛成の立場ですけれども、いままで参考人あるいは地方聴聞会等に出まして、賛成の人の中でも、どうしてこんなに早く今国会で成立させなければならないのか、あるいは、先般大阪におきまして、これも賛成の人です、全面的に大平内閣に対して賛意を表しながらも、全くこの元号法案について認識がない、もうちょっと時間をかけて勉強もさしてもらいたいし、さらに私なんか政治に関心がある一人だけれども

黒柳明

1977-05-25 第80回国会 衆議院 運輸委員会 第21号

ところが現実トラック事業営業免許に関しては聴聞会等いろいろあるのだと思うのですけれども、過去の実績をかなりしつこく聞いていますね。トラック事業を営む者が、輸送需要がそれだけあるかどうかという問題の質疑には違いないのですけれども、そういうものを申請する。白トラでやっていた場合、いわばそういうものの実績が出てくるわけですよ。

石田幸四郎

1974-09-06 第73回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

アメリカ上院外交委員会等の中身でも、韓国に関する聴聞会等もございましたが、やはり非常に強く主張が出ておりますのは、南北の話し合いが唯一最大の平和への寄与だということをいっているわけでありますが、そこらのところを抜きにして、旧来の外交姿勢というものは対韓国という形で進められてきている、ここに私はやはり非常に大きな問題がある気がするわけでありますが、そこらのところをもう一ぺん承っておきたいのであります

大出俊

1974-03-28 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第14号

したがって、その方針に従って、これからは聴聞会等一連の手続を進めていくわけでありますが、ただ五十年の規制と違って、まだ自動車会社の中に、いわゆる窒素酸化物をこれは一割に減らすというわけですから、そういう技術開発がどこも成功してないという一つの弱点はあるわけです。  

三木武夫

1972-09-12 第69回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

だから、これは航空法以前の聴聞会等についても大臣のほうから部会長に対して、和歌山のほうではそういう不満がある、したがって部会のほうで和歌山関係なしというふうなことではなしに、不満があり不安があるなら、公聴会聴聞会、どんな名前でも、これは法に規定されたものではありませんけれども和歌山県に意見を述べる機会を与えてしかるべきだということを大臣から御指示をいただきたい。

中谷鉄也

1971-12-29 第68回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

しかも、アメリカではそのことを受けて、上院下院軍事委員会あるいは聴聞会等において直ちにこのことが議論をされた。沖繩、その住民というものはその独立を希望していない、すみやかに日本に復帰したいという意思が表明をされているということが聴聞会会議録等できわめて明瞭に出ている。

森中守義

1969-07-03 第61回国会 参議院 運輸委員会 第28号

ただ、そこに実際問題といたしまして、非常に他の方面にトラブルの起きるようなこと、これは自由営業でございますから、すべてが事業というものは競争だといえば、それっきりでございますけれども、何ぶんバスターミナルを経営していることでもございますから、われわれといたしましては十分そういう点も配慮いたしまして、今後聴聞会等を活用いたしまして、事前において注意を与えられるものなら注意を与える、さらに事後において改善

村山達雄

1969-03-29 第61回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

多田省吾君 昭和三十五年の新日米安保条約のいわゆる批准国会におきまして、アメリカにおいても上院において聴聞会等が行なわれたわけでありますけれども、その際も現在のフルブライト上院外交委員長ははっきりと、日本の国から直接、韓国等に紛争があった場合は、朝鮮半島に戦闘作戦行動をとる場合は、これは事前協議の対象になるけれども、もし日本の基地から在日米軍がどんどん大邱等におりて、ワンクッション置いて戦闘に参加

多田省吾

1969-02-18 第61回国会 衆議院 本会議 第6号

この運輸審議会では、公聴会聴聞会等学識経験者地元利用者意見も述べられるはずでございますから、十分考えた措置がとられるはずであるという見地に私は立っておるわけでございます。  それから、最後にお尋ねになりました、交通機関が適正な輸送を分担できるように考えなければならぬのじゃないかというお尋ねでございます。これは、私は全くそのとおりであろうと考えるのでございます。

原田憲

1968-09-26 第59回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

だから、そのことがその後における聴聞会等において混乱し紛糾した原因になっておる。憶測の域を出ませんけれども、悪く勘ぐれば、秘密主義でずっとやってきて、そして反対だの何だのということが起こらないように手順を整えておいてばたばたとこの解除の方向に持っていった、こういうふうに受け取られてもこれは弁解の余地がないのじゃないかと私は思う。そういうことを防衛庁はあらかじめ意図してやっていたのじゃないですか。

北村暢

1965-05-11 第48回国会 参議院 外務委員会 第15号

全く空文化して、しかも、アメリカ上院における安保条約審議の際の速記録——聴聞会等を見ますと、アメリカにおいてすら、いま私が述べたような意見が述べられておるんですよ、かなり。それなのに当の日本がそんなことでいいのかどうか。まあ、それももうちょっとあとにします。  そこで、たとえばこの前、北朝鮮とアメリカ空軍との接触がありました。それがいいか悪いか、何度線に入ったか入らぬかという議論はいたしません。

羽生三七

1964-04-21 第46回国会 参議院 農林水産委員会 第27号

で、農林大臣がみずから積極的にこの指定という面に進んで、聴聞会等も必要に応じて積極的にやって、保安林整備計画を、まあ、計画の線に沿って大きい違いがないように進めていくということを、林野庁は十分ひとつお考え願いたいと思うのでございます。  この保安林指定に関して、森林所有者等が非常に問題にいたしておりますのは、やはり損失補償という面じゃなかろうかと思うのでございます。

山崎斉