1947-09-30 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第13号
天正十七年十一月二十五日(一五八九年)には聖十字の旗を飜し、全光燦然たる大コンタスを肩からすじかいにサンタマリヤを唱えつつ、七百三十餘人が加藤、小西、相良の切支丹弾壓の大勢に打つて入り、續いてよろい、かぶとに身をよそおつた婦人三十餘人がやり、なぎなたを振り上げつつ、天草椿油の香を殘しつつ、キリストのあと慕い、寛永十四年十一月幕府の弾壓迫害にたえがたく、紅顔の美少年天草四郎時貞を盟主に迎え、殉教の宗徒三萬七千餘人、聖十字架
天正十七年十一月二十五日(一五八九年)には聖十字の旗を飜し、全光燦然たる大コンタスを肩からすじかいにサンタマリヤを唱えつつ、七百三十餘人が加藤、小西、相良の切支丹弾壓の大勢に打つて入り、續いてよろい、かぶとに身をよそおつた婦人三十餘人がやり、なぎなたを振り上げつつ、天草椿油の香を殘しつつ、キリストのあと慕い、寛永十四年十一月幕府の弾壓迫害にたえがたく、紅顔の美少年天草四郎時貞を盟主に迎え、殉教の宗徒三萬七千餘人、聖十字架
續いて寛永十四年十一月には、彈壓迫害にたえかねて、天草四郎時貞を盟主として宗徒三萬七千餘人が聖十字架の數えに殉じ、永久に天國に昇りついたキリストの殉教の土地であります。有名なイルマン・パテレン・ミツセル・ウガー、大師父フランソワー・カブラル等は、この地にありまして各種彈壓のもとに宣教を開き、全國宣教師大會を日本で最初に開きましたのはこの土地である。